
コメント

ぱんだ
水族館やショッピングモール内にある
遊び場かなー?と思います!
支援センターも良いですね(^^)
ボーネルンドの施設は有料ですが
楽しかったです(´・ω・`)
ぱんだ
水族館やショッピングモール内にある
遊び場かなー?と思います!
支援センターも良いですね(^^)
ボーネルンドの施設は有料ですが
楽しかったです(´・ω・`)
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳半の便秘について これ以上、どうしてあげることもできないので助けてください💦 少し前に便が硬く痛いのか大泣き大叫びでうんちから便秘になりました。 元々かなりの偏食少食で、0歳2ヶ月から保育園に行ってるのもあ…
転園について 例えば、今の園で子どもが辛く感じている、お友達や雰囲気が合わないなどであれば、転園させた方が子供にとってもいいと思いますが、それ以外での転園(親の都合での転園や、小規模保育所などで、卒園して3歳…
小学校1年生の女の子と年中の女の子への簡単な手土産は何がおすすめですか? 今度私の産後初めて親戚で集まる予定があります。 女の子2人へ簡単なお土産を用意したいのですが、周りに子持ちの友達が少ないため情報が全く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままゆな
お返事ありがとうございます
ショッピングモール内の遊び場って、意外とけっこう高いんですよね!
支援センター、最近全然行っていません…
みんな暑い中、わざわざ支援センター行かないのかな?って思って…
ぱんだ
暑いからこそ支援センター行ってます!
電気代節約のために(笑)
ままゆな
支援センターは、いつも1時間くらいしか行けないのであまり節約にはならないんですよね…
しかも、1時間のために暑い中連れ出すのもかわいそうで…
同年代付き合い?のためにも行きたいのですが…