![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
打ち合わせ段階ですが、4.5畳で2部屋にしました💡
クローゼットとブックシェルフを造り付けにするので、家具を配置するとしたらベットと勉強机だけで大丈夫な感じでいきます☆
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
私も田舎で私の部屋は9畳でしたが、寝るためだけの部屋でした(笑)
数年後に建て替える予定ですが、子供部屋は2つで、7畳の予定です。
狭くても6畳で、8畳にするつもりはゼロです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供部屋を広くするメリットも特にないですし、私は6畳にしました☺️
お子さん2人で確実なら2部屋でいいかと!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今計画中です。
うちは子供3人予定ですが、子ども部屋は2部屋予定です!
結局出て行っちゃうし、隣に義実家があるので、もしこもりたくなったら旦那が使ってた部屋を子供部屋として使わせてもらう予定です。
ジジババの様子見るのにもちょうどいいかな。と。
そしてリビングに学習スペースを作る予定なので、部屋自体は4.5畳にしようと思ってます。
ベッドと、自分の服くらい置ければいいかな。と🤔
私が学生の時使ってた部屋は6畳+クローゼット&押し入れがあったので、ベッド、机、電子ピアノ、テレビ、全て部屋にあってよく籠ってました😂
コメント