※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

2歳半の息子が隠れんぼを楽しんでいますが、隠れ方がとても雑で、すぐに見つかってしまいます。息子は全力でアピールし、見つけられると大喜びします。

2歳半の息子のエセ隠れんぼがすごくお馬鹿で可愛いので聞いてください😂まだ隠れんぼの完全な理解はできてなくて、探す探される、もーいーかい?もーいいよー!みーつけた!等の決まり文句だけ理解してる感じです😅
基本息子が隠れる役なのですが、もういいかい?→もういいよー!→どこかなー?と私が探し始めると即、「ここ!ここにいる!〇〇はここだよ!」って全力でアピールし始めます😂😂隠れ方も雑で、ソファに寝転んでるとか、棚の隙間に隠れてるけど顔をチラチラこちらに出してるので丸見えとかそんなんです(笑)わざと見つからないフリで、いないなー?と言い続けると、ここ!ここにいるの!と更に一生懸命アピールしてきます。少し焦らしてから、みーつけた!って見つけてあげると大喜びします(笑)

コメント

ハナ

想像するだけで可愛くてニヤけちゃいます😂💕
ママが探してくれてるのが嬉しいんでしょうね♡