※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近お布団に置くと泣く赤ちゃん。抱っこで眠る。これが続くか、同じ経験の方いますか?

生後22日、少し前は授乳したあとすぐに寝なかったとしてもお布団で静かにしていたのに、最近はお布団に置くと絶対泣きます。

あやすために結局抱っこ…、ラッコ抱き?(私が椅子に座り、胸のところに赤ちゃんうつ伏せ)をすると落ち着いて眠りについています。
バウンサーに入れてもぐずってしまいます。


この先しばらくはこれが続くのでしょうか?

同じ経験された方いますか?

コメント

絆

0歳児はそんな感じです😭
常に泣いてるイメージ😭
私も30日に出産して1年ぶりの
新生児ですが既に眠いです🤐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり泣くのが仕事!って感じなのですかね😞笑
    はじめての中々寝れない生活にへたってしまいそうです><💦

    • 8月1日
ちびっこかいじゅうまま

そのくらいの月例の時、同じでした!常にラッコ抱き😂

ひとり遊びできるようになってからは、少し落ち着きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人遊びできるようになるとだいぶ変わりますかね⁈
    ちなみに、ラッコ抱きは癖になったりしましたか😥?

    • 8月1日
  • ちびっこかいじゅうまま

    ちびっこかいじゅうまま


    最初のうちは、癖になってましたね😂 ラッコ抱きでわたしもソファーにもたれて少し寝たりしてました🤣💕 3ヶ月くらいから、少しずつひとり遊びしてくれるようになりました!

    • 8月1日
さるぼぼ

うちは生後24日です😄
一緒ですー!
お雛巻きすると寝ていくこともあるけど、ほとんどすぐ泣き始めます😂

めぐみ

しばらく続きますし1ヶ月以降はもっと大変になっていきました😭
1日中抱っこの日々です😅