
コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)
理由はないってちょっと
可哀想ですね💦😭

こころ
そうなる気持ちは分かります😓
私の子どもの小学校は4年生でやるので10年前、、
きょうだいいたら尚更、、
漢字の意味やら今更調べて提出しました💦
-
ままり
コメントありがとうございます✨
うちは二年生で、低学年なのでなんだか可哀想です😥
親にもお便りで前おきあって(色々調べてね、の時間あったはず)なので。
うちは、掲示板に貼られてますからね……。- 8月1日
-
こころ
掲示板貼られましたよ!
貼られたのが(理由はない)ですか?
先生のせいではないですが、張り出すなら一言連絡帳に確認の言葉がほしいかもです💦- 8月1日

ママリ
それは可哀想です…
うちの母、祖母に名前の由来聞いたら「お姉ちゃんと似てるから」って言われたそうです😂たしかに1文字違いだけど😂
子どもながらにお母さん可哀想だなぁって思ってました。笑
-
ままり
コメントありがとうございます✨😊
私自身(第二子)も、
簡単な名前ではありますが、ちゃんと由来はあったので、なんだか驚きました😳- 8月1日

はじめてのママリ
うちの娘、3年生の時にやりました。まぁまぁなキラキラネームの子供達はどんな意味があるんだろうと聞いてましたが、結局は響みたいな話でした。
-
ままり
コメントありがとうございます✨😊
今年うちはないですけど、
下手したらオープンスクールのタイミングですもんね~💦
やはり、【響】ですよね…- 8月1日

みさ
私も「お寺で名前つけてもらったからわからん」って言われたことあります😅
-
ままり
コメントありがとうございます✨😊
私自身は、お寺の方や尊敬する人につけてもらうって、素敵だと思います✨
私、ホントに簡単な名前なので羨ましいです😊- 8月1日

の1
私が小学生の頃もこんな宿題ありました🤭❤️
私は母に「名付け本見て何となくこれにした」って言われましたよ😂
冗談かなとか思ってましたが今でもそう言われます笑
-
ままり
コメントありがとうございます✨😊
そうなんですね~。
ご自身のお子さんには、何か由来あるお名前にされましたか?😌- 8月1日
-
の1
由来……🤔
つけたかった名前にしました🤭笑
こんな風に成長してほしいからこの名前とかって理由はありません!- 8月1日
-
ままり
そうなんですね~😲- 8月1日

ままり
他の子は名前の由来がある中、自分だけ理由はないは可哀想ですね😣
私自身も小学生の頃に授業でありました‼(随分昔ですが🙄)
旦那も他県ですが、同じような授業があった事から息子に聞かれたらちゃんと答えられるようにしっかり願いも込めて名前つけました🤔
そのお子さんが自分だけ理由がないってショックなど受けていなければいいですが😣
-
ままり
コメントありがとうございます✨😊
息子も由来を聞いて、
凄く名前を気に入ってくれたので、そんな機会に自分だけ理由がないとかってなると可哀想かなぁと思ってしまいました💦
自己肯定感が低い子じゃなければ、ケロッとしてるのかもですが、ね😥- 8月1日

退会ユーザー
自分が小学生のときありました!
私も親に理由は特にないって言われてすごくショックだったの覚えてます😭😭
-
ままり
コメントありがとうございます✨😊
特にない、でしたか~💦
ご自身のお子さんには、由来あるお名前にされましたか?😊- 8月1日
-
退会ユーザー
特になくて周りの子はあってすごく羨ましかったです😭😭
もちろん由来のある名前にしました!
そういう授業で悲しい思いをしないようにと…💦- 8月1日
ままり
コメントありがとうございます🍀😊
なんとなく【音】で決めちゃってるんでしょうかね💦
皆で発表する時に、ちょっとザワついたみたいです😱
ゆい🌈(今年からダイエット!)
子供さんから
聞かれた時にとっさに
なにかお母さん考えて
欲しかったです💦
私が子供なら辛いです😭
ままり
ちゃんと学校から、
前持って【こういう宿題を出すのでよろしくお願いいたします】って、あったのにそれって可哀想ですよね💦
ゆい🌈(今年からダイエット!)
前もってきてた
ならなおさら😭
その子がいじめに
あったりしませんように😭
優しい子供達が多い
でしょうが💦
ままり
前持ってお便りあるって事は、先生達もそういう答が出ないようにする為でしょうにね💦💦
せめて、後付けでもいいから考えてあげて欲しいですよね😖