※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

15週の検診で性別は不明。お腹を見せたら男の子かも?でも健康が一番。女の子が希望だったけど、男の子に気持ちを切り替えている。女の子の可愛い服も着せたかった。お産の記録は悲惨で、3人目は考えていない。

15週の検診では
この時期はまだ性別分からないから次見るね〜
と言われ、しっかり見てもらえなかったものの
お股を見せてくれたときに小さいちょぼ🐘が見えて
心の中ではもう男の子やろなぁと思い始めてます。

五体満足で産まれてくればそれでいい!
と思っていたけれど、欲を言うなら女の子が
希望でした🤣(笑)
もしかしたらへその緒か手かもしれないって思うけど
変に期待したくないので男の子って切り替えてます。
悪阻も上の子と同様吐きづわりだったし😂

でもやっぱり女の子の可愛い服買ったり
したかったな〜🥺
上の子のお産の記録を助産師さんに見られると
同情されるぐらい悲惨なお産で3人目は
もう考えてないです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!!!!
私は逆に上が女の子なので、男の子ほしくてたまりませんでした😭でも14週の検診でほぼ女の子確定だねと言われ、まだわからないだろうと思ってましたが素人がみてもお股はつるんとしてる感じでした😂
本当五体満足ならそれで良いですが、欲を言えばどっちも育ててみたいですよね😊!!

あっ、戦いごっこもきっと大変だと思いますが、お人形遊びの相手するのもセリフ決まってて面倒です😂笑

  • ♡

    やっぱり、男の子、女の子一人ずつ育ててみたいですよね😂💗
    どっちにしろ可愛いのは間違いないのですが、、🥺
    私もつるんとしていてほしいのですが、一瞬見えてしまった突起らしきものが頭から離れないです〜😂(笑)

    お人形遊びの相手😂(笑)
    確かに大変そうです🤣💦

    • 7月31日
m

私は12週くらいで
院長に確実に男の子と言われました😃

15週位の時も男の子と言われ
そう言われてみれば
小さい🐘見えるなぁと思っていましたが

その次からは女の子と言われびっくり😳結果女の子が産まれました。

15週くらいだと、
だいたいの子が男の子に見えるようなのでまだ分からないですよ🤫


個人的には、赤ちゃんの服って
男の子の服の方が好きです💚
恐竜とか動物とか可愛いなぁって思います!

  • ♡

    男の子から女の子に変わるなんて珍しいですね、、😳💕

    やっぱり15週ではまだわからないんですかね?
    ママリで調べてみると15週以前に性別わかった!って人多くて🤣💦
    何でもネットを鵜呑みにするのは良くないんですね😌✨

    私も背中に恐竜のトゲトゲある服とか着せちゃってます💗
    でも水着を買いに行ったとき女の子のフリフリから目が離せませんでした🤣(笑)!

    • 7月31日