
コメント

elie🧸
悩みますよね。
ウチの家計の実例でいいますと、大体の平均で、
プロパンガス12000/月
都市ガス5000/月
契約する会社によっても変わるとは思いますが。。
なので、うちなら1を基本的には選びますが、
家の間取りとか設備とかがよくて2にする場合は、お家賃をもう少し頑張ってもらうかな。(実際それを指摘して下げてもらえたことがあります。)

ysm mom
プロパンだとガス代高くつくんでしたっけ?
以前プロパンの賃貸に住んでましたが、そこまで高い請求はこなかったので、私なら家賃の安い方を選びます◡̈♥︎
-
姉妹mama...☆
会社にもよると思いますが都市ガスの2倍はかかると聞いた事があります(>_<)💦
- 7月1日

ゆいママ
都市ガスになってから、すごく安くて驚きました。以前の1/2以下位になりました(以前よりガス使ってるのに!)
ただ、プロパンよりはお湯になるまでに時間がかかるなーと感じます!
-
姉妹mama...☆
やはりプロパンは都市ガスの2倍くらいですよね(>_<)💦
実体験ありがとうございます☆- 7月1日
姉妹mama...☆
実例までありがとうございます!
参考になりました(*^^*)!!