※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おむつ交換のタイミングについて、授乳時やおしっこの多さで変える方がいます。交換頻度には個人差があり、少しでもすぐ交換するかは人それぞれです。

おしっこの時おむつはどのタイミングで変えますか??
私は授乳が2〜3時間おきなのでその時に変えてます。
泣いてたらその都度変えますが………

旦那が休みの日は旦那が変えてくれるのですが、こまめにおしっこライン見てほんの少しおしっこするだけで交換するので多い時で1時間に2.3回は変えます。

正直かなりおむつ代もかかるしゴミは増えるし……
かと言って変えすぎって言ってやらないってなっても嫌だし(;>_<;)

みなさんは少ししただけでもすぐ交換しますか??

コメント

ゆか

私は少しでも変えてます!
夏になって暑くなってくるし、蒸れてかぶれてしまってはいけないですもんね(;_;)

  • ママリ

    ママリ

    これからの時期は特に蒸れますよね(;>_<;)
    気づいたら交換するようにします!!

    • 7月1日
deleted user

私は授乳毎に変えてます。
授乳前に変えるんですけど少量なら
授乳後に変えるとかです。

少量なら変えません。

  • ママリ

    ママリ

    私もそんな感じで交換してました。
    回答ありがとうございました!!

    • 7月1日
ぽぽん

授乳の前後か半分以上ラインが変わってたら交換してます😄
積極的な旦那さんでいいじゃないですか✨
私のとこも休みの日は。娘ってこともありデレデレしながら少しでも替えてますよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    うちも初めての子で娘ってことでデレデレです(笑)
    回答ありがとうございます!!

    • 7月1日
原fam

かぶれたら可哀想なので
気づく度に替えてます!!

かぶれてしまったら
拭いたら痛いので毎度
ぬるま湯で洗ってあげないと
いけなくなるし、
できるだけ薬は使いたくないので💧


おむつ代などは気にしてません💧💧
ゴミは旦那が捨てるのでそこも気にしてません(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    かぶれたりしたらかわいそうですよね(;>_<;)
    こまめに変えます!!

    • 7月1日
純菜*

私も気付いたら交換してます!
オムツ代もバカにならないので節約したいなって気持ちはありますがオムツ代ケチってかぶれたりしたら可哀想で後悔しそうなので…(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    確かに後悔したくないです。
    気づいたら交換するようにします!!

    • 7月1日
+Yuki+

少しくらい大丈夫!とけちっていましたが、母に「勿体ぶってないで、おむつぐらい変えてあげなょー😓」と言われて、ちょこちょこ変えるようにしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    うちは逆に母が変えすぎって言います(笑)
    蒸れたりしたら可哀想だしこまめに変えます!!

    • 7月1日
アーニー

だいたいミルクをあげる時間で確認しますが、少しのときでも換えますね。オムツ代とか気にしてられないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね(;>_<;)
    回答ありがとうございます!!

    • 7月1日
プゥちゃん

オムツのラインを見て交換してくれるなんて、育児に積極的で素敵な旦那様ですね!

私は、気付いたら交換しています。
息子は、少量でもオムツかぶれで直ぐにプツプツが出来てしまうので(>_<)
今の季節は、蒸れるのもあって汗疹とオムツかぶれが気になります💦

オムツ代は、必用経費ですし、仕方がないかな?と思っています。

  • ママリ

    ママリ

    旦那は娘にデレデレです(笑)
    やはりこれからの時期は特に蒸れが気になりますし気づいたら交換するようにします!!

    • 7月1日
ゆり助

2時間間隔くらいで変えます。

🌸サクラ🌸

姪はオムツ代がもったいないって理由でパンパンになる迄変えてもらうなくてオマタもお尻も見ていて可哀想な位かぶれていました。

純菜*



周りは全然まだイケるでしょー!って言うんですが、なってからじゃ遅いですしね(;_;)