
コメント

新米ママ
上の子はおいくつで下の子は何月に出産予定ですか?☺️
私のところと似てるかもなのでコメントさせていただきました!✨

ママリ
電話したら教えてくれますよ。
-
はじめてのママリ🔰
入院中で、電話禁止されてます😭
- 7月30日

あんどれ
うちの自治体では点数が低くなるので入れない可能性が高いです😅💦
電話でも教えてくれると思いますが入院中ですか?
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
入院中なので、動けるようになったらまずは電話したいと思います💦- 7月30日

®️
地域にもよるかもしれませんが、仕事復帰しないと継続的な保育園入所はできないところが多いと思います。出産の時期とかぶっていれば産前産後枠で3ヶ月ほど利用できるかもしれませんが。
お住まいの役所に電話でも聞けると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭!!
動けるようになったら役所に聞いてみます!!- 7月30日

✨かぜきちmama✨
来年4月の時点で出産前後2ヶ月なら入れられるところが多いみたいです✨
でも、産前産後で入園させたら仕事復帰しないと退園になるところが多いと思うので、電話で問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ぎりぎり2ヶ月以内です😭
保育園、役所にも詳しく聞いてみたいと思います!- 7月30日

イリス
東京都江戸川区の場合ですが。
下の子の育休中でも、上の子の保育園申請はできます。
ただ、点数がご主人のフルタイム勤務の点数のみになるので、入れる確率としては下がります。
ご主人のフルタイムで50点、奥さんのフルタイムで50点、合計100点で申請できるところがご主人の50点のみになります。その他のプラス加点(双子、介護、障害手帳など?)はあります。
地域によって変わることもあるので、保育課に電話した方がいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!😭
旦那はフルタイムですが、50点だと少ないですね、、😭
動けるようになったら電話して、聞いてみます!ありがとうございます!- 7月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
上の子は2歳半、下の子は2月に出産予定です!
新米ママ
仕事復帰を前提に保育園に預けるのならば結構な加点されると思うんです…!₍ᐡˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋᐡ₎
兄弟同時入所で、育休明けですし!✨