
消防士や技能訓練になるメリットって公務員っていう肩書以外に何かあります?ワークライフバランスって保てるんですかね?
消防士や技能訓練になるメリットって公務員っていう肩書以外に何かあります?
ワークライフバランスって保てるんですかね?
- 。(6歳)
コメント

POOH
好きだからじゃないですかね😅💦
でもワークライフバランスは取りやすいと思いますよ😉休みもきちんとしていて、残業代もちゃんと出ますし、子供の行事にも参加できます✨
出産時も勤務交代してくれたりしますしね✨
消防士や技能訓練になるメリットって公務員っていう肩書以外に何かあります?
ワークライフバランスって保てるんですかね?
POOH
好きだからじゃないですかね😅💦
でもワークライフバランスは取りやすいと思いますよ😉休みもきちんとしていて、残業代もちゃんと出ますし、子供の行事にも参加できます✨
出産時も勤務交代してくれたりしますしね✨
「お仕事」に関する質問
長男ですが昼から療育があり療育の方が保育園まで迎えに来てくれます。私その日は仕事休みなのですが行かせるか療育あるから休ませるか迷っています。午前中自分の用事したいけど昼から療育あって仕事休みなら保育園休ん…
パートで仕事してます。 従業員数がかなり多い職場で、 入れ替わりが多いです。 私の仕事はかなり個人作業なので 仲良い人とかはいません。 仕事中の会話もほぼないです。 挨拶、業務内容以外で話すことは そうないです…
看護師ママさんに働き方について質問です! こんな私にオススメの職場教えてください🙏 今デイサービスで働いてるんですが、仕事内容がほぼ介護士業務で看護師としてのやりがいがありません… 時短正社員なので15:30に上…
お仕事人気の質問ランキング
。
消防士と技能労務はどちらが男性が働く上でいいですか?
POOH
技能労務職の人が身近にいないんでそっちはわからないですが、うちは救命士なんで勤務がサイクルで決まってるので休みの日が把握しやすくて助かります。
平日子供との時間もあったり、保育園の送迎や育児にも協力的です。
ただ、消防士はハードなんで安定した給料とかがいいなら労務の方じゃないですか?でも安定っていっても部署によっては残業や休日出勤とかもありますよ😅
。
消防士になるには運転免許などなんか必要なんですか?
労務掃除などは安定だと思うですが
宿直明け休みのサイクル?というのでよろしいですか?
POOH
運転免許は他の署に用があって行くこともあるのであるほうがいいとは思いますが必須ではないですよ~。
消防車や救急車は機関員という署内の試験に受からないと運転できないですし。
サイクルは市によって違いますよ❗️うちは3当直2休の8日間で1サイクルですが、2当直1休とかだったり色々あるみたいです。
労務のサイクルはわからないですが。。。
。
消防士でどのくらいもらってます?
POOH
色々引かれて25~30万位ですね。
年収だと600万位です。
ただ最初は安いですよ😅💦あとは昇任試験受けたりとかして、アップしていく感じです。
給料と仕事量が見合うかと言われたらNOですね😓
。
すごいですね!
600万ももらえてるんですか
警察と同じくらいですよね?
POOH
公務員は毎年昇給ありますし、救急隊なので一件出る度に150円くらいとか手当てつきますし、深夜に出ればまた+いくらかつくので。。。
警察の手当ての仕方はわからないですが。
。
やはりワンオペ育児になるんでしょうか?
POOH
勤務の日はワンオペですね😅
でも明けなら昼までには帰ってきますよ。