

♡♡めー♡♡
こわいと言うか、心が痛い…
新聞紙とかにしませんか?笑
うちは子育てで動けないのは覚悟してましたが、想像以上でして…
お風呂で長風呂、おやつの時間でリセットしてます。

な
こんにちは!
わかります
私の旦那も友達と遊びに行ったりします。
趣味とかも楽しんでいます。
それを見ていいな自分ばっかりって
思います。
私も何か楽しめたらなと
思うのですがなかなか見つかりません
旦那ばかりうざいですよね(´・ω・`)

退会ユーザー
写真、あとで後悔しませんか😢?
私は破ったり、ものにあたったりすると後で後悔するので、好きなもの食べるとか子ども寝てくれる間は家事なんかせず、好きなことするとかで発散してますよ!

おとはまま
毎週でなくても、旦那さんに2時間だけでも赤ちゃん見てもらって1人で外出とかできませんか⁇
私は月に2回くらい、1人時間を作って、カフェで本読んだりボーッとしたりしてます。
赤ちゃんは2人の子です。
子育ても息抜きも、2人でするものだと思います!

みなmy
旦那さんは育児に積極的じゃないんですか?
旦那さんだけ自分の時間を大切にしてるなら腹がたちますね!
ご実家とか近いですか?
あたしはこの前実家に預けて友達とランチにいきました!
旦那さんがお休みの日は預けて買い物とかにいってみるのはどうですか?
旦那さんもそれで大変さがわかるんじゃないかなって思います!

shio-aka-kao
子どもさんはどれくらいですか?
旦那さんに預けられるなら、1時間でも一人の時間作らせてもらうと全然違いますよ。

ぴよ
分かります。
こっちは子供中心の毎日なのに、旦那は自分の時間多いですよね!仕事中は仕方ないとして。
昨日旦那が休みだったので、一階で子供を昼寝させて見ててもらって2階で私のしたい事をしていたら、起きたらまず抱っこして様子を見に来て、そのあとも任せてゴロゴロ携帯していたら、10分後上がってきて抱っこして入り口に真顔で立っていました。何も言いませんでしたが、何か言いたそうで、ダメなの?と思いました。その後、旦那は2時間ほど昼寝です。
腹立ちますよね。でも少しでも見ててもらって自分のしたい事をしたらストレスは減りますよ☆

初夏がいちばん好き
ストレスたまってますね(っ´ω`c)
私はもっぱらネットショッピング(店頭ではゆっくりできないので)と甘いものを食べることで発散してます。どちらも主人の稼ぎから捻出してます。笑
-
初夏がいちばん好き
あ。あとうちの娘はほんとーにだっこ、だっこなので休日は主人をだっこ係にして私は極力しません!
自由にゴミ捨て行けるのすら息抜きに感じます。笑- 7月1日

咲絢mama♡
私はよく子供と一緒に実家に帰ったり、近くのショッピングモールに出かけたりしてます(•ө•)♡
あとは友達とランチしに行ったり、30分くらいドライブしたりして発散してます!
おかげで子供もドライブが大好きです♡笑

azu66
夫に週末子どもを預けて、友達とランチ行ったりしてますよー!
コメント