
猫ちゃんを1〜2ヶ月預かることになり、妊婦さんがトキソプラズマに注意が必要か、感染リスクが心配。対策や注意点があれば教えてほしいです。
明日から実家で猫ちゃんを1ヶ月〜2ヶ月くらい
預かる事になったそうです!実家には、すでに
ワンちゃんを2匹飼っています。
私も動物は好きなので何の問題はないんですが
妊婦さんは、あまり猫ちゃんと接触しない方が
良いんですよね?トキソプラズマの関係で、、、
実家には、しょっちゅう帰っているので
猫ちゃんからの感染とか大丈夫かな?と
思ってしまいました(泣)もちろん実家に
帰らなければ良い話なのですが、、、
何か対策や、気を付ければ大丈夫だよ!て
事があれば教えて下さい!!
- しるばー(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
妊娠中の頃猫3匹飼ってました!
室内飼いなら大丈夫だと思います!!
外で飼ってるなら色んな病気気にしちゃうかもしれないです💦

aoi.mama
2匹猫飼ってます😊
室内飼いなら問題ないですよー👍
-
しるばー
猫ちゃん、ワンちゃん癒しですよね❤️❤️
おばあちゃん家の猫ちゃんを預かるので、外に出した事ないか聞いてみます😭💦
もし外に出た事あるなら注意すべき事ってありますか?💦- 7月29日

はじめてのママリ🔰
野良とかじゃないならいいと思いますよ!
-
しるばー
元々、野良でしたが注射とかはキチンとしてると思います😭💦ただ、ずっと家の中にいてたかは微妙なんで聞いてみたいと思います🤢
- 7月29日

りりん
普段猫と接してないなら気をつけた方がいいと思います😢
室内猫でも、外猫と接触したことあったり、ゴキブリとかと接触があったりすると可能性あるし、トキソプラズマの検査していれば安心ですよね😣
トイレ掃除はもちろんしないほうがいいですが、触ったらちゃんと石鹸で手を洗ったほうがいいと思います😢
-
しるばー
普段は、全くと言って良いほど無いですね🤢💦
実家にはワンちゃんしか居ないので、、😭😭
預かるにしてもトイレ掃除もしないし、割と気ままな猫ちゃんなんで、頭を撫でる程度にしか接触はないと思います😅💦
それでも不安になったので、何か気をつける点があればと思い質問させて頂きました!🥺猫ちゃんを触った後は必ず手洗いしようと思います😊😊- 7月29日

ちょみ
ガッツリ猫とちゅーしてました!笑
だけど、大丈夫でした!!
因みに家猫です!!
-
しるばー
チューしたくなっちゃいますよね🤣🤣💓
家猫だとは思うんですが、もしかしたら気ままに外へお散歩してるかもしれないので、確認してみます🤢
ちなみに、もし外に出ていたら気をつける事ってありますか?💦- 7月29日
-
ちょみ
我が家のにゃんこは何度か脱走しましたが(家の敷地内と、ベランダに)
特に何かをしたっていうふうに気をつけてはなかったですね💧
たまーにシャンプーしたり(お風呂に勝手に入ってくるくらいお風呂が好きな猫なんです。笑)ブラッシングは基本的にしてます❣️- 7月30日
-
しるばー
多分おばあちゃん家の猫も、家の敷地内くらいだと思います🤢🤢
お風呂好きな猫ちゃん珍しいですね😳❤️
やはり清潔に保っていれば何ら問題は無さそうですね!
ただ前から皮膚病みたいで、今は治ってるみたいですが😭😭- 7月30日

♥
ネコちゃんのうんちを気をつければいいと聞きました!
-
しるばー
そうなんですね!😌安心しました!お世話は実家の誰かがするので私はノータッチです😂😂
- 7月29日

みずみず
室内で飼われてたなら問題はほぼないですが、トイレの処理は念の為やらない方がいいです( 'ω' )/
わたしも実家に猫いますが、帰った時にひたすらモフモフしてても平気です!
-
しるばー
おばあちゃんから預かる猫ちゃんなんで、どんな飼い方をしてるのか分からないので一度、確認してみます🥺💦
もし外に出た事があれば、気を付ける事とかありますかね?🤢💦
とりあえずトイレだけ気を付ければ大丈夫ですか?😔- 7月29日
-
みずみず
そうですね!
妊娠中だから念の為確認なんだけど〜くらいの軽さで聞いてみてください!
もし外に出てたら、猫ちゃん触ったとしても手を洗うとかでいいと思います☺️
でもその場合、トイレ処理は絶対やらないでください!
室内飼いならトイレ処理も平気っちゃぁ平気ですが、念の為避けた方がいいかなと!- 7月29日
-
しるばー
なるべく接触も避けたいと思います🥺💦猫ちゃん大好きですが、、😭😭
トイレ処理はしないようにします!!
ありがとうございました🥰🥰- 7月29日

ちゃま初マタ
糞尿の世話しなければ大丈夫だとおまいます。あとは触ったら手洗いするとか。
基本的に室内飼いのこなら大丈夫だと思います。
今の時代トキソプラズマは猫より生食の肉とかから感染することの方がおおいですから
-
しるばー
多分ずっとお家飼いだとは思うんですが、気ままなので、おばあちゃんが知らないうちに出てったりもありそうで、、😭😭
もし、お外に出る子なら接触も控えるべきですか?💦
手はキチンと洗うようにします💦
そうなんですね!😳😳
初めて知りました!😳😳
生肉は怖くて妊娠前より、よく焼くようにしてます!
なんなら焦げる一歩手前くらいまで、、笑笑- 7月29日

ママリ
うちもパグがいて、実家にも犬と猫がいます🥰❤
基本的に家猫なら、全然問題ないですよー✨
たまに外にも行ってましたが、私は全然気にせずベタベタしてました(笑)😁✌🏻動物はほんとに癒されますよね😍😍気にしすぎなくて大丈夫だと思います😆🖐🏻
-
しるばー
私も実家に犬が2匹います!もう可愛くて可愛いくて、抱きしめてます🤣🤣❤️
そこまで気にすることでもないんですかね?🥺💦
お母さんに妊婦は猫ちゃんダメなんよ〜💦て言うと、そんなの聞いたことないよ?笑
と、笑われました😂💦
気にしすぎも良くないですよね😫触った後は手洗いするのと、トイレの掃除はしないのを徹底します😊😊- 7月29日
しるばー
猫ちゃん、ワンちゃんは癒しですよね❤️❤️
おばあちゃん家の猫ちゃんを預かるので、外に出した事ないか聞いてみます😭😭
もし外に出た事ある猫ちゃんなら注意すべき事ってありますか?💦