※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

新生児の服装と布団について、家は25度〜26度に設定し、短肌着やツーウェイオールを着せています。掛け布団で包んでおり、暑いか心配ですが、手足を冷やさないためとのこと。家では短肌着や長肌着におくるみで包み、タオルケットをかけています。泣くことなく寝ているため、脱水を気にしています。他の方々はどのようにしているのか教えてください。

この時期の新生児の服装と布団どうされてますか?
家は25度〜26度にしてます。
産院では短肌着、ツーウェイオールを着せてもらってました。
それにバスタオルで包んで掛け布団でした。
暑くないのかな?と思いつつ、手足を冷えさせないためと言われたので入院中はそれで過ごしてました。
家では短肌着長肌着におくるみで包んでタオルケットかけてますが暑いでしょうか?
本人は特に泣くことなくスヤスヤ寝てます😄💦
脱水も嫌だなぁと思いつつ産院で言われた通りにしてますがネットとかみると1枚で充分と書いてあるものもあり皆さんどうされてるか教えてください。

コメント

はち

暑いと思います。
おくるみなしで、タオルケットでいいかと思います。

こむぎ

2ヶ月ですがコンビ肌着1枚にお腹にタオルかけてます!