![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが左のオッパイを嫌がり、母乳の出も悪い気がします。右は吸いやすいが、体重増加が心配。オッパイが飲めるようになるか不安です。
生後9日目です。
赤ちゃんが左のオッパイを吸ってくれません...
そのせいか
左の方が母乳の出も悪い気がします...
右と左とどちらかを嫌がるとかありますか??
一応咥えて、2~3回くらいは飲むんですが
すぐ外してしまい
また咥えさせるの繰り返しで
そのうちに赤ちゃんが泣き出して...
右はある程度、長く吸ってくれます。
関係あるかは分かりませんが
生まれた時は2600g、その後の体重の増えが
いまひとつでミルクを足しながら
混合でやっています。
これから少しずつオッパイが飲めるようになるのか...
左右差なく飲んでくれるようになるのか...
心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
ありましたよー😢
出が悪い方から飲ますように
してました😌
何回も吸ってもらってると
出てくると思うので
とりあえず吸ってもらってました😂
吸ってもらってる時におっぱいをギューって
潰す感じでマッサージなど
してました😌
少しは出てくると思います🤣
![ちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーず
上の子はどちらもまんべんなく飲むでくらたんですが、下の子は生後5ヶ月ぐらいから右のおっぱいしか飲まなくなり、完母なんですが片乳でなんとか乗りきりました!
たぶん、おっぱいの母乳の出方と乳首の形が気に入らなかったのかなと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
片乳授乳ですか😳そんなこともあるんですね!!!
吸いにくい、吸いやすいが
あるんですねきっと😂😂😂- 7月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
私だけかと思ったので
ちょっと安心しました💦
左のオッパイから
飲んでもらうように
したいと思います!