![ぽろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は転職しなかった派です。
小学生2人います。私は朝は7時に家を出て学童は19時まで預けています。医療職です。今は夜勤免除中ですがいずれ夜勤復帰します。
確かに寂しい思いもさせていますが、私の場合転職したら年収が下がる可能性が高く将来子供達を大学まで面倒見てやるお金を工面するために転職は見合わせました。
実際私自身小さい頃に両親共働きで忙しかったですが、なに不自由なく私立大学を下宿で出してもらいバイトをしなくても生活できるだけの仕送りをしてもらっていました。感謝しかありません。自分が親になりどれだけ恵まれていたのか身に染みます。
現在あまり勉強とかもみてやれませんが、その分自主的に子供がやっているし成績もクラスで上位。小2で昼ご飯くらいなら自分で作れます。いい意味で自主性は育っていると思います。
学童では他学年との関わりも多いため良い刺激もあるようですよ。
コメント