※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

フローリングに直接子供の布団敷くのって絶対痛いしそんな事しないです…

フローリングに直接子供の布団敷くのって絶対痛いし
そんな事しないですよね?
直だとホコリとか湿気も気になるし。
旦那が旅館とかも直接布団敷くだろ?それが普通だよ!私がおかしいって言ってきます😥
旦那はいつもソファーで寝てます。
私もはベッドです。
せめて布団の下にマットレスとかすのこじゃない?と
言ってもそんなの買わないと言って聞きません。
おかしいですよね?




コメント

ぴよこ

畳とフローリングは全く別物ですよ。
それにフローリングに布団直に敷くと湿気もすごいのでカビやすくなります💦
旦那さんに「畳とフローリングの違い調べとけ!」て言いたいです!笑

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうですよね!!ネットで調べてみても直だとカビ生えやすいって書いてあって、でもその時には旦那に言い負かされて、悔しい〜😂笑

    • 7月28日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    こまめに布団あげてとかしないといけないし、何より私は硬すぎて痛過ぎて寝れなかったです💦
    8センチ?12センチ?の高反発のマットレスして、敷布団敷いてなんとか寝れてます💦
    以前1回フローリングに布団だけで寝て、翌朝腰が痛過ぎてしばらく起き上がれなくなりました😭

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    少し厚さのあるマットレスしても痛いんですね😭じゃあ尚更敷布団だけじゃ絶対痛いですよね😭子供の事全然考えてない旦那…ため息です😩

    • 7月28日
れんくん

すいません
フローリングに布団1枚で
(シングル2枚並べて)
子供と3人で寝てます( ̄∇ ̄)
たしかにスノコやマットレスを敷けばいいんだと思いますが
それだとスノコやマットレスの手入れもしないといけないので面倒でヽ(´o`;
布団は毎日あげて
カビが生えた事は無いです^ ^

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!しっかり毎日あげれば大丈夫なんですね🤔
    敷布団はふかふかのやつですか?うちは子供の薄っぺらいやつでそれだけ敷くって言ってて嘘だろ?って思ってしまいました😥

    • 7月28日
  • れんくん

    れんくん

    毎日風通ししてたら今のところ大丈夫です^o^
    普通の敷布団です!
    子供は骨がしっかり出来るまで硬めの方が良いって言いますよ!
    大人の私は少し固いな〜ぐらいで
    さほど気になりません(o^^o)
    子供たちが1人で寝るようになったら
    それぞれにベットを買う予定です^ ^

    • 7月28日
はじめてのママリ

一人暮らしの時フローリング 布団でしたが、かびませんでしたよ🙆‍♀️
川沿いとか山近くで極端に湿気の多い家ならわかりませんが💦

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!😲絶対カビるものだと思ってました💦
    敷布団は厚みがあるやつですか?うちのは薄いのでさすがにそれだけじゃ痛いと思うし可哀想で…

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    敷布団、掛け布団、枕って三点セットのものを安くで買ったので、そんなに厚みがあるやつではないと思います😅

    • 7月28日
まーるまる

ベビー布団の時はすのこ敷いて、今ジュニア布団ですがマットレス敷いてますよ✨
畳なら直でもいいですが、フローリングだとなにか敷いた方がいいと思います😣✨

  • ままり

    ままり

    畳なら直で大丈夫ですよね!!やはり何か敷いた方がいいですよね、さらにうちの敷布団は薄いのですのこかマットレス敷かないと痛そうです😅

    • 7月28日
deleted user

直で布団敷いちゃってます😅が、カビ生えたことはありませんよー😁布団干したりカバー洗ったりは定期的にしてます。

  • ままり

    ままり

    ちゃんと干して洗濯すればカビは生えないんですね✨絶対カビ生えてしまうものだと思ってました💦

    • 7月28日
omochichan

フローリングに直に敷いてます!ベビー布団自体がマットレスのものを使っているので、硬さは気になりません👌我が家は高気密のマンションのせいか?毎日あげててもカビてしまいました😱💦それからは除湿シート代わりにボロのバスタオルを下に敷いてます〜💦

  • omochichan

    omochichan

    大人はベッド、そのすぐ隣で子どもは床…だと、たしかにホコリ気になります💦うちは全員床なので、フェアな感じでOKにしてます🙆‍♀️

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    ベビー布団がマットレスのものだといいですよね✨うちはただの布団で薄いです😭毎日あげててもカビ生えてしまう事もあるんですね😭除湿シートみたいなのも付けた方がいいんですね💡
    大人ベッドで隣に直で布団だとホコリ気になりますよね…旦那は何も考えてなくて信じられません😵

    • 7月28日
deleted user

直に引いてしまってます😂こまめに布団干すようにしてます!梅雨時期なのでせめて室内で干したり…!笑
基本寝室はクーラーの除湿機入れっぱなしです😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    除湿機⇒除湿です!すみません😂

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    直でもいけるんですね!!!直で敷いてる方多いですね!😲

    • 7月28日
®️®️

敷きっぱなしだとカビ生えますが、そうじゃなきゃ問題ないです。

私はフローリングに布団敷いて寝てます。
毎日畳んで片付けます。

実家にいた時は、床に敷いたまま3ヶ月いました(たま〜に干したりはしていました)が、その時は特にカビたりは無かったです。

ただ、ベビー布団はマットみたいなもの(ベビーベッドに敷くようなやつ)を敷いてました。

  • ままり

    ままり

    フローリングに布団でも大丈夫なんですね🙆🏻‍♀️💡
    うちのベビー敷布団が薄すぎるのでとりあえずマットレスは買おうと思いました😂

    • 7月28日
5人のまま

私自身子供の頃から煎餅布団でフローリングで寝かされてました。

むしろ、すのこやマットレスしたに引くの?!って思ってしまいました。

お布団って毎日敷きっぱなしではないですよね?私はベットとかだとベットの下のほこりとかが気になってしまうので今もお布団で毎日畳んで干したり、しまってます。

  • ままり

    ままり

    育ってきた家庭によりけりってのも有りそうですね!!😲

    • 7月28日