
コメント

tma
もうされてると思うんですけど、
3語文が出ていてもいいくらいなので
「ご飯、食べる?」とか
「ママ、おしっこ、行って来るね」とか
「ただいま〜、おかえり」
ひたすら親が積極的に話したり、日常の動作を言葉にしたりすることかな〜と思います🤔
あと、お風呂のあいうえおポスターはオススメですよ
tma
もうされてると思うんですけど、
3語文が出ていてもいいくらいなので
「ご飯、食べる?」とか
「ママ、おしっこ、行って来るね」とか
「ただいま〜、おかえり」
ひたすら親が積極的に話したり、日常の動作を言葉にしたりすることかな〜と思います🤔
あと、お風呂のあいうえおポスターはオススメですよ
「2歳7ヶ月」に関する質問
2歳7ヶ月ごろのお子さん、5W1Hは分かりますか? うちの子は会話はだいぶ出来るようになったのですが、いつどこでなんで?とかはあまりわかってないようでちゃんとした返事が返ってきません…
2歳7ヶ月の女の子 癇癪が酷すぎて疲れ果ててます。 もう顔も見たくないくらいイライラしてしまいます。 一度泣きだすと永遠泣いてて、物を投げる、叩くも酷いです。 保育園では優等生で先生に相談しても、え?◯◯ちゃん…
2歳7ヶ月の息子の育児についてです。 ASD.ADHDだと思うんですが話しかけても上の空、単語数語しか話せず、宇宙人を育てているようです😔 日中の癇癪はひどく、夜泣きも基本的に叫んでます😢 何を伝えたいのか、何が気に食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
してるんですがね、なかなか2語に繋がらないです😅
tma
やっぱりされてますよね〜😅
うちは、ジュース飲みたそうにしてたら、「ママ、ジュース、ちょーだい は?」と言わせてました😂
はじめてのママリ🔰
単語単語では言えるのですが
長文になるとだんまりです😭
お茶が欲しい時も「おちゃ!!!」と言うのでちょうだいは?と聞くと
ちょーだい!!と言いますが
おちゃ、ちょーだいは?と聞くと
シーーーン。って感じです😂
発達障害があるのかいなか😅
tma
お子さんのペースで言う言わないがあるのかもしれませんね😅
いきなり喋りだした子もいるって聞きますよ😆
はじめてのママリ🔰
単語がやっと増えてきたレベルなのであまり無理せずペースに付き合っていくしかないですかね😅
tma
保育園とか行かれてますか?
友だちの子は幼稚園予定の子でゆっくりな感じです
はじめてのママリ🔰
0歳から通っていますがなかなか😅
tma
じゃあ、周りの話をよく聞いてるから話し出したらスゴいですね!
きっと今は聞くことに集中してるのかもしれないですね☺️