
生後5ヶ月の娘が笑わないのが心配です。笑うコツを教えてください。
生後5ヶ月の娘がいるのですが、いまだに声を出して
笑いません😿💦 顔はものすごく笑顔です😹
こちょこちょをしてたまーにヘヘッ!と
笑ったことが何回かあるくらいです😹
いつになったら笑い声が聞けるのかな〜と
ちょっと不安になってます😿
声出して笑うのが少しゆっくりめだったお子さんを
育ててる方、こうしたら笑うようになったなど
教えていただけると嬉しいです🥺
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子はいないいないばあや顎下、脇腹を擽ると天使のように笑います🤣🤣
が、普通に笑ってる時もあるのですが発狂しながら喜んだりします😅

はじめてのママリ🔰🔰
生後6ヶ月になったばかりですが、そんなにたくさんは声出して笑いません😭
くるみさんのお子さんと同じようにたまにへへっとかキャッキャ笑うくらい。
私とは毎日24時間一緒だからか笑いのツボが特にないらしく、主人が何かするとゲラゲラ笑いますがそれも毎日ではないです😂
-
はじめてのママリ🔰
同じような方からのお返事嬉しいです😹
たくさんキャッキャ笑ってる子を見るとすごく羨ましいです😭💦
色んなことして試してますが顔は笑顔でも声だけ出ないのでなんでなのかなぁ、って😹- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰🔰
私も笑わせたくて必死に変な動きしたりしてますが満面の笑みで見つめてくるだけで声出しません😭笑
でも赤ちゃんのツボって本当に謎で、カーペットをコロコロで掃除してたら爆笑したり、買ってきた物を袋から出してたら爆笑したり、え?そこ!?っていうところで笑ったりします😂- 7月27日

しーまま
うちは生後5ヶ月頃からパパが何かするとめっちゃ声出して笑ってましたが、私が何をしても微笑むだけでした😂
特に何をしたというわけでもなく、私相手に声出して笑うようになったのは、7ヶ月くらいだったと思います!
もう諦めて「パパの顔がそんなに面白いんだな☺️」って思うようにしてました🤣

まい
うちも声を出して笑いません。早くゲラゲラ笑ってほしいです😭

ぴ
上の子も5ヶ月くらいの時は、全然声出して笑いませんでした。周りの同じ月齢の子が声出して笑ってて、他の子はこんなにも声出して笑うのか、、、と、不安になってましたが、いつの間にか声出して笑うようになりましたよ。
はじめて笑い声聞いた時は、嬉しくて何度もその動作をしてしまいました。
赤ちゃんにも笑いのツボがあるのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの子もくすぐると顔だけはものすごく満面の笑みなんですけど声だけが😹😹きっとその子によってツボもありますよね😂うちも早く笑い声聞きたいです😹✨