![サチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
大丈夫ですよ💡
おいおいに試していけばいいし、絶対初期に食べさせないとダメ!ってものはほとんどないので。
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
初期から食べれるって言うだけで
必ず初期に食べさせなきゃいけないものでもないし中期に入ったから中期のもの全てあげなくても大丈夫ですよ〜😊
旬じゃないものとかあるとその通りにいかないこともありますし、私は食べられるもので用意できるものをあげてるので1歳すぎても初期から食べられるもので食べたことないものあります😂
-
サチ
なるほど!
確かに旬の時期しかお目にかからないものもあってタイミング合わないことありますもんね😅
自分自信、結構な年数生きてきてて食べたことないものもあるくらいですし😅
あまり気にし過ぎないようにして進めていきます!
ありがとうございます😊- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は面倒くさくてブロッコリーまだあげてません😅
調理が面倒なものとかは大きくなってからでもいっかなーと思ってます💡
-
サチ
そう聞くと焦らずゆっくり進められます😋
確かに大きくなってからでもいいですね👍
ありがとうございます😊- 7月27日
サチ
ありがとうございます😊
そう聞いたら安心してほかの食材をあげることが出来ます✨✨