※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サチ
子育て・グッズ

離乳食中期に入る際、初期の食べ物でまだクリアできていないものがある場合、中期の食べ物を与えても問題ありませんか?

よくわからなくて不安なので教えていただきたいです!
5カ月と少し過ぎた頃から離乳食を始めて2カ月が過ぎました。
今までわりと順調に進んできて、生後7カ月過ぎました。
離乳食中期に入りますが初期の食べ物でまだクリア出来てないものが何種類もあるのですが中期の食べ物あげても良いのでしょうか?

コメント

ママリ🔰

大丈夫ですよ💡
おいおいに試していけばいいし、絶対初期に食べさせないとダメ!ってものはほとんどないので。

  • サチ

    サチ

    ありがとうございます😊
    そう聞いたら安心してほかの食材をあげることが出来ます✨✨

    • 7月26日
Fy

初期から食べれるって言うだけで
必ず初期に食べさせなきゃいけないものでもないし中期に入ったから中期のもの全てあげなくても大丈夫ですよ〜😊

旬じゃないものとかあるとその通りにいかないこともありますし、私は食べられるもので用意できるものをあげてるので1歳すぎても初期から食べられるもので食べたことないものあります😂

  • サチ

    サチ

    なるほど!
    確かに旬の時期しかお目にかからないものもあってタイミング合わないことありますもんね😅
    自分自信、結構な年数生きてきてて食べたことないものもあるくらいですし😅
    あまり気にし過ぎないようにして進めていきます!
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
ママリ

うちの子は面倒くさくてブロッコリーまだあげてません😅
調理が面倒なものとかは大きくなってからでもいっかなーと思ってます💡

  • サチ

    サチ

    そう聞くと焦らずゆっくり進められます😋
    確かに大きくなってからでもいいですね👍
    ありがとうございます😊

    • 7月27日