
お子さんのテンションが上がるとき、言葉が出なくなり、擬音語を連発する様子について相談です。
みなさんお子さんのテンション上がったときってどんな感じですか??
この前2歳のお誕生日の時、じいじとばあばにお祝いしてもらったら
『えっえっえっ☺️』ってちょっと照れ臭そうにもじもじくねくねして言葉がでてこずでした😂
保育園のお誕生日会でもおんなじ感じだったようです。
先日、義両親に半年ぶり位に会ったらやっぱり同じで、
『ぎが!※▲◎÷Ω !えーっ!えっえっ😆!』
と更によくわからん擬音語連発してて(笑)
普段は言葉もでるし、遊んでてテンション高いときはキャー!キャハハ!って感じでわかりやすいのに、何故?って旦那さんと言ってます。同じような方いますか??
- ちびこママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
興奮し過ぎちゃったんですかね
なんか微笑ましいですね💕

ママリ
うちの子はまだ言葉は出ないですが、興奮するとえっえっえっ!?って驚いたような声発します😂
これも今だけか〜と思うとめっちゃかわいいです😊
-
ちびこママ
そうなんですね!同じ方いて安心しましたー!
遊びで興奮すると、キャハハ!キャー!って感じなんで全然違う表現でびっくりでした😆今だけですよね…もっと楽しみます😂- 7月27日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ大騒ぎして踊ったりします😂😂
1歳後半で喋り始めたので、そのまま言葉で表現したりもしてました☺️
-
ちびこママ
踊る!😁可愛いですね~🐱
なんとなく嬉しいときは踊ってくれそうなキャラの娘なのに、急に照れ屋さんでびっくりでした!
もう少し言葉が増えたら変わってくるかな?と期待しときます🥰- 7月27日
ちびこママ
ありがとうございます☺️
おめでとうって、言われたら2歳でも、照れ臭いんですかね?😁宇宙語🛸面白かったです😂