※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

6月8日に第3子を出産し、出産手当金支給決定通知書が届いた。支給期間は産前休暇の日から58日分。微妙な日数だったが早めに貰えて嬉しい。詳細を知りたい。

はじめまして、出産手当金について質問です。
6月8日第3子を出産しました。
今日出産手当金支給決定通知書が届きました。
その支給期間が産前休暇の日から58日分の支給でした。
産前産後休暇中の微妙な日数だったので早めに貰えるのは嬉しいのですが気になって、、詳しいかたいましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

コメント

🔰mamari🔰

予定日は超えましたか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日1日前に産みました!

    • 7月25日
  • 🔰mamari🔰

    🔰mamari🔰

    だとすると多いですね💦💦
    ほんとだったら産前だけだと予定日一日前なら41日だと思うので😭
    産前産後合計でも短すぎるますよね💦

    分かりませんでした💦
    答えにならずすみません!!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    ネットを見てもそういうの全然書いてなくてただなんでかな~ってなってます😅
    2回に分けてってこともないと思うし謎です笑

    ありがとうございました😊

    • 7月25日
りりり

うちは2回にわけたので7月10日出産〜8月○日までを9月にもらい8月○日〜産後までもらいましたよ😉
産後8週間までもらえるので分けてるんだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういう事もできるんですね✨
    ありがとうございます!
    期待してなかったので嬉しいです。

    • 7月25日
  • りりり

    りりり

    全国チェーンの飲食店で働いていて私は地方在住 本社は東京なんですが事務の方から電話があり
    これだと産後8週間後からの手続きでかなり時間かかるので…としてくれました😭✨
    私も3人目出産でした🌟嬉しいですよね😊 医師から証明書は2回目はいらなかったですよ😉

    • 7月26日