
よだれの多いお子さんを育てているお母さま方、スタイは何枚くらいお持ちですか?参考にさせていただきたいです。
スタイの所持数について。
5ヶ月の娘がいます👶🏻
3ヶ月頃からよだれが増え始め、いまでは1日に平均10枚はスタイを取り替えなければならないほど、とてつもない量が出てきます(^_^;)
現在、頂いた物や買った物合わせて20枚ほど持っているので、足りているには足りているのですが、可愛いスタイを見つけるとついつい買いたい欲に駆られてしまいます…。
そこでお聞きしたいのですが、よだれの多いお子さんを育てていらっしゃるお母さま方、スタイは何枚くらいお持ちですか??
大体の枚数の上限を決めて自制するためにも、参考にさせていただきたいのです🙏🏻
このままでは、スタイ沼にハマってしまいそうで…😂
どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m
- okuma(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

スポンジ
最高に多い時で使う分に20枚くらいだったと思います。
あと自作してたので汚れ落ちなくなったらすぐ捨てられるように予備で10枚くらい☺️
スタイは必要ないくらいになりましたが今もまだよだれ止まってないです。
つい先月くらいまでつけてました😅

sayu
1歳半すぎてもよだれがでていて量がすごすぎて秒で洋服に染みるので一時期家の中では二重でスタイをしていた娘です🥺
わたしもスタイをお祝いでたくさん頂いてじぶんでもえらびたかったなぁ〜なんて贅沢な話をしていたのですが、足りない足りないで買い足しまくりました笑♡
よだれなので黄ばんだり、つかっていくうちに首回りがのびてしまってお別れしたりと
、、。ただ大きくなっていくうちにお洋服に合わせてスタイの系統も変えていきました♡
-
okuma
⭐sayuさん⭐
コメントありがとうございます!
返信が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
二重でスタイ!!!いいアイディアですね😍
うちの娘もすぐに洋服までびちゃびちゃになってしまうので、試してみたいと思います😀
私もお祝いで結構頂いていたので足りるかと思いきや…でした😂
スタイ、選ぶの楽しいですよね〜😇そしてスタイを着けている姿がなんとも可愛くて🙈💓
完全にスタイ集めが趣味になりつつありましたが、これから先、汚れたり洋服の系統が変わったりして買い足すことも考えて、いますぐには買い過ぎないようにしておこうと思います😃
ありがとうございます✨- 7月27日

まろん
すっっっごいよだれ小僧だったんですが、マムトゥマムのスタイなら1日2〜4枚で足りましたよ😊
バンダナ型のスタイで色もたくさん種類があるのと、何より吸収力が抜群です!!
保育園用にストック分も含めて全部で10枚持ってました!
他のスタイは黄ばみがどうにもならなくて捨てました😅
-
okuma
⭐まいまいさん⭐
コメントありがとうございます!
返信が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
マムトゥマムって知らなかったので調べてみました🧐
おしゃれだし、バンダナ型だと少し大きくなってもファッションの一部として着けさせやすそうですね😀
よだれが多すぎて薄いのだとものの数分で洗濯行きになってしまうことも多いので、吸収力が抜群なのは魅力的です😍
早速試してみようと思います!
ありがとうございます✨- 7月27日
okuma
⭐ガネさん⭐
コメントありがとうございます!
返信が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
スタイ自作されてたんですね!すごい!
自作が出来ると好みのデザインのものも作れますし、手先が器用なの羨ましいです🥺
やはりよだれが多いと数十枚は必要ですよね🤔
これから離乳食も始まってますます汚れると思うし、うちの娘もこの調子だとよだれ出る期間まだまだ長そうなので、自信持って買い足しちゃおうと思います😁
ありがとうございます✨