

初めてのママリ🔰
赤ちゃん帰りとかの症状だったりしませんか?
寂しいのかな?
いつかは絶対止める時が来ると思うので辞めさせてストレスたまるよりやらせるかなと私ならおもいます。

はじめてのママリ🔰
指しゃぶりは4歳まで様子見なので
もしかしたら2人目産まれて安定剤になってるのですかね😖💦
言葉が通じると思うので、
少し言葉で伝えてみたり、西松屋とかで売ってる
指しゃぶり防止の液?とか買うのも方法かなと思います。
初めてのママリ🔰
赤ちゃん帰りとかの症状だったりしませんか?
寂しいのかな?
いつかは絶対止める時が来ると思うので辞めさせてストレスたまるよりやらせるかなと私ならおもいます。
はじめてのママリ🔰
指しゃぶりは4歳まで様子見なので
もしかしたら2人目産まれて安定剤になってるのですかね😖💦
言葉が通じると思うので、
少し言葉で伝えてみたり、西松屋とかで売ってる
指しゃぶり防止の液?とか買うのも方法かなと思います。
「指しゃぶり」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント