
キッチンでゴキブリのフンを見つけました。次はバルサンを使うべきでしょうか?他に効果的なスプレーはありますか?
ゴキブリについて( ; ; )
ゴキブリキャップを買っておいているのに、
ゴキブリのフンをキッチンでみます…
マンション一階で、キッチンに窓はなく湿度も高いので
リスクはありますが、
今のところに住んで5年目、今までゴキブリに悩まされたことはありませんでした。
姿は見ずとも、フンがあるということは…
気持ち悪くて。
やはりこの次はバルサンでしょうか?
バルサンききますか?
ゴキブリがいなくなるスプレーとかはどうでしょうか?
- ままり(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ひーたん
うちではバルサンはまわりの物に色々つくのが気になるのてまコンバット置いて
あと、排水口が上がってくるのもいるみたいなので、パイプフィニッシュか、無ければカビキラーかハイターを2ヶ月に1回は流してます。
あと、壁の空気口?や、エアコンのフォース隙間にメバリしてます。

jamjam
上の方が仰るようにエアコンの排水ホースから忍び込んでくるやつもいるみたいなので、我が家もホースの先端に専用のキャップ付けてGが中に入れないようにしてます😱
それと質問なのですが、Gのフンってどのようなものですか?検索しようにも怖くて出来ず‥😨💦
-
ままり
大きさや色など黒胡麻みたいなかんじです!
エアコンホースに害虫キャップはつけているんですが、、( ; ; )
もう本当に嫌です🙇🏻- 7月23日
ままり
害虫キャップは去年エアコンの掃除を業者に頼んだ時につけてもらったんです( ; ; )
パイプユニッシュ、わりと頻繁にしてます。
でもフンがある…どうしたらいいでしょう😱
バルサンってよくないんですかね🥺