
お子さんの後追いは、何歳くらいまで続くでしょうか?生後7ヵ月からずっと後追いがあり、離れると泣いて抱っこを求めます。イライラすることもありますが、面倒だと感じることが多いです。
お子さんの後追いって何歳くらいまで続きますか?
最近というか生後7ヵ月くらいから今までずっと後追いがあります。機嫌もそうですが、少し離れるとギャーって泣いて抱っこするまで泣き止みません。
めっちゃイライラする時もありますが、あー面倒って思う時の方が多いです。
- ソラママ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
めんどくさいしイライラしますよね😅
2歳半くらいまでうちは酷かったです。
3歳すぎてようやくひとり遊びできるようになりました😂

ままな
今下の子が1歳3ヶ月ですが、まだ後追いがあります😣
見えなくなるとギャン泣きですね😅
-
ソラママ
そうですよね😣
家事出来なさすぎです😭- 7月23日

ユイ
1歳になったばかりくらいがピークでした!今は見えなくなるとあ!あ!とこっち来いの催促はされますがギャン泣きはしなくなりました✨
後追いしんどいですよね…ピークの時は家事全くしませんでした😭
-
ソラママ
じゃぁ今がピークだと思っていいですかね苦笑
私が抱っこするかベビーが膝の上に乗るまで泣くので、大変です。
それはそれで可愛いんですけどね〜💦- 7月23日
ソラママ
2歳半までですか…
長いなー😭
お兄ちゃんの時はそこまでじゃなかった気がして😫
退会ユーザー
うちは逆に下の子があっさりしすぎてます😅
子供の性格にもよるんですかね😂
ソラママ
羨ましいです〜。
早く落ち着いてくれる事を願ってます😂