
コメント

りんたろすchan
生後2ヶ月だと使えないものが多いと思います。
お出かけの時に、ハッカ油を染み込ませたガーゼなどを匂い袋みたいなものに入れて
ベビーカーなどに吊り下げていると虫除け対策になりますよ✨

ゆっき👶
新生児から使えるAlobabyのスプレー買いました!
UV効果もあるみたいで、お湯で落とせるそうです😆

りなみ
先日0ヶ月から使える「虫よけぺったん」購入しました☺️
石鹸の香りで貼るだけなのでいい感じです☺️

リリー
アローベビーのスプレー使ってますよ😊
りんたろすchan
生後2ヶ月だと使えないものが多いと思います。
お出かけの時に、ハッカ油を染み込ませたガーゼなどを匂い袋みたいなものに入れて
ベビーカーなどに吊り下げていると虫除け対策になりますよ✨
ゆっき👶
新生児から使えるAlobabyのスプレー買いました!
UV効果もあるみたいで、お湯で落とせるそうです😆
りなみ
先日0ヶ月から使える「虫よけぺったん」購入しました☺️
石鹸の香りで貼るだけなのでいい感じです☺️
リリー
アローベビーのスプレー使ってますよ😊
「生後2ヶ月」に関する質問
産後19日目です。 2週間健診がありました。 助産師さんと相談をして完母から完ミに移行することにしました。(理由は省きます) 1人目のときは生後2ヶ月目から、 スケジュールが記載されたサイトを見てその通りに実践し、…
完母でいけるけど哺乳瓶ミルク忘れない為に一日一回は使っている(いた)という方! 1回のミルク量はどのくらいにしていましたか? 今生後2ヶ月になったところで、100ミリあげています。 預かってもらう時のために慣らし…
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子ママです。混合育児をしているのですが、 息子がもうすぐ2ヶ月になると言うのに、力尽きるのが早いのか満足してるのかわからないのですが、片乳3〜5分吸ってそのまま寝落ちしてしまい、授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやぱんあやぱん
コメントありがとうございます!
やはり、生後2ヶ月は普通の虫除けは使えないですよね。
ハッカ油、初めて聞きました!
早速調べてみます、ありがとうございます(*^^*)
りんたろすchan
ハッカ油は色んな用途に使えるので
持っていると便利ですよ♡
あやぱんあやぱん
そうなんですね!
私、本当に何も知らないので…💦
今調べたら、鼻づまりにも使えるみたいですね!
私自身鼻炎持ちなので、子どもの虫除け&私の鼻炎対策で使ってみようと思います。
教えて頂けて、とても有難いです(*^^*)
りんたろすchan
はい✨
後はご自宅のゴキ対策や湯船に数滴入れるだけで上がった時にスースーするので
赤ちゃんが浸からない時にいれて使うのも、真夏にはお勧めです😁
鼻詰まりも一気にスーと通るので
気持ちがいいですよ☺️
あやぱんあやぱん
ゴキ対策も出来るんですね!
一昨年位までバルサンを焚いていたのですが、とっても面倒臭かったのとホウ酸ダンゴ系は逆に寄せつけてしまう気がして使いたくなかったので、良い情報が聞けました(*^^*)!
子どもは毎日先に浴槽入るので、その後ハッカ油入れて入ってみます、ありがとうございます(*^^*)
りんたろすchan
バルサンすごい臭いしますよね💦
ハッカ油 ゴキブリ と検索してもらうと
作り方詳しく載ってますので参考にしてください♡
あやぱんあやぱん
そうなんですよ💦
バルサンって臭いもですし、後処理も面倒臭くて(-∀-`;)
早速検索して明日あたり買いに行って来ます( °◡͐°)✧