
無宗教ですが、神社やお寺を訪れたいと思っています。一般的な場所に勝手に入っても大丈夫でしょうか?勧誘されることはありますか?静かな時間が欲しいです。
無宗教なのですが、お寺や神社や教会などの建物を見たり、あの厳かな雰囲気が好きで、拝観料を取るような有名な観光地(清水寺や大浦天主堂など…)は行ったりしてたのですが、近所にある一般的な神社やお寺や教会って勝手に入ってウロウロって出来ないのでしょうか?
無宗教なのにやたら行ってたら勧誘とかされますかね?
なんだかコロナやらなんやら暗いニュースばかりで気が滅入ってるし、家にも誰かしらいる状態が続いてゆっくり出来ないし、一人でボーッと何も考えずに過ごす時間が欲しいなと思ってます。
- 夢美(8歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ
神社は気軽に散歩がてら行けそう、お寺はお墓参りに行くところというイメージがあります
神社ならウロウロしてても大丈夫だと思います
教会は入れるかもしれないけど、顔馴染みになってきた頃に勧誘されそうな感じがします😅

退会ユーザー
子供の頃からカトリックの信者です。信者といっても、ほとんど仕事とかめんどくさくて教会のミサにいかないダメ信者ですが😅カトリックの教会では、信者さんじゃなくても教会拝観できます。ただし教会の中に入って騒いだり、入ったら帽子をぬいだり、写真撮ったりするのはダメで、ミサとか葬儀中とかなにかしてたら入れないです。長崎の教会にはマナーを守るように入り口にポスターが貼ってあります😊カトリックは勧誘はほとんどありません💦
-
夢美
ご回答頂きありがとうございます☆
信者さん以外でも教会拝観可能なのですねぇ!
帽子盲点でした😲気を付けます!
勧誘もカトリックはそこまでないんですねぇ。近所にあるか探してみます☆
長崎一度しか行ったことないんですけど、綺麗な教会が街中にたくさんあって素敵でした✨コロナが終息したらまた行きたいです😊- 7月22日
-
退会ユーザー
はい😊マナーを守れば大丈夫だと思います、たまに鍵が閉まってる教会もありますが💦
私も神社⛩とか見るの好きで、1人で京都いったことあります😆なんか落ち着きますよね☺️
長崎に住んでるのですが、教会は子供のときにミサでいっぱい行ってたから、あんまり興味がなくて😅大人になって、久しぶりによその教会に行ってみたら、教会巡りもいいなって思って、長崎の教会いろいろ行きました😊どこにもいけないしコロナ早く落ち着いてほしいですね💦- 7月22日
-
夢美
ありがとうございます!
そうなんですねー!私も独身時代一人で京都旅しました☆
いいですよねぇ☺️
長崎在住なのですか!
羨ましいです☆
本当、1日でも早くコロナ落ち着いて欲しいですね🥺- 7月22日

退会ユーザー
勧誘はされないと思いますよ😙私はクリスチャンではないですが、仕事柄カトリック教会に行くことが多いんですけど、たまにシスターに話しかけられて世間話することはあります☺️
教会によりますが、一言お声かけしたら信徒じゃなくても入ることは可能な教会もあります😀さすがに無断で入ったことはないです、祈りの場なので💦
教会の話ばかりになりましたが、神社も同じではないでしょうか😳
-
夢美
ご回答頂きありがとうございます☆
シスターに話しかけられる事もあるんですねぇ。
確かにお寺はお墓だし、神社と教会は祈る場所ですよね💦
行く時はちゃんと許可を取ってから行くようにします!- 7月22日
夢美
回答頂きありがとうございます☆
確かにそれぞれそんなイメージあります!
神社が一番行きやすい感じですかね⛩