
ベビーフードについての情報やおすすめを教えてください。
初期からベビーフードオンリーをあげてる方って
どうゆうものをのどんな感じであげてるんでしょうか😳
うちは基本手作りでほうれん草やコーンなど普段家ではあまり買わないものはフリージングのものを使っています
瓶のやつも買いましたがお砂糖が入ってるみたいなので
6ヶ月入ってからかなぁとおもってるんですが、
私のお店でみたなかでは5ヶ月からあげれる離乳食って結構限れてて、お野菜単品のやつとか少なかったんですが、
どうゆうふうに離乳食を進めているのか
ふと疑問になりました🙄
ベビーフードへの批判などはまったくありません😊
おすすめベビーフードもあればおしえてください😳
- ノア(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)

ちか
1人は完全ほぼほぼベビーフードでした😆
食べたことないベビーフードは
ないと思います笑笑
〜のもとみたいなベビーフードに白ごはん入れたりもしました😌
でも1歳超えてやはり固定のものしか食べてくれなくなりました😂
偏りがあったのかな、と思い
反省しています😭
2人目は完全手作りにしています😭
なんでも食べてくれるありがたい😂

退会ユーザー
最近は手作りですが
始めた時はほぼベビーフードでした。
野菜とかはあまりアレルギー無さそうなやつは瓶のやつ使ってました。あとは、キューブのやつ、1個小さじ1なのでそれを初めてだとあげたりしてました。

退会ユーザー
私は二人目BF頼りです💓笑
北海道の野菜フレークあげてます!!
それで単品で食べれるの増やしてキューピーの瓶詰めあげてます。
フルーツや豆腐などはそのままあげれるので楽ですね😆
上の子は最初からしらすもこすくらい頑張ったんですが全く食べなかったので、やる気出ないです😱
コメント