
妊活中で漢方を飲んでいるが、金銭的負担が大きく、悩んでいる。漢方薬局での勧めに疑問を感じ、一時休止も考えている。パートで働くことも視野に入れている。
1人目妊活中。漢方薬局に通い漢方を飲み始め半年たちました。
基礎体温もきれいになり 体調もよくなったりと
効果はでてるのですが
、、毎月1万以上とんでいくので
金銭面的に楽ではありません😭
旦那にあまりいい顔をされません😭
5月に仕事をやめ、現在専業主婦をしているので
より金銭面的に不安になってきました、、
こんなに頑張ってのんでるのに
結局まだ授かれなけれなまま、、
なんだか悲しくなってしまいました、、
当たり前ですが、漢方薬局にいくと、もっと漢方を飲んだ方がいいと思う!ここまで身体が作れてきてるのに勿体ない、あと少しよ!
と言われますが、商売だよなーなどそんなことを感じてしまいます、、
最初の方は前向きにのんでいましたが
最近は どうせいっても買わされる、、と思う事が多いです。
無理に高額な漢方を買って飲まず
あまりきにしないで
しばらく漢方をお休みするのもありでしょうか、、
※今周期か次の周期までに授かれなければパートで働こう!
と思ってはいます。
大した悩みでもないのですが、モヤモヤしてしまい、、
コメントいただけると嬉しいです😭
- きなこ(生後4ヶ月)
コメント

すぅー
漢方薬局は高そうですね😭私は利用したことないですが、祖母が飲んでましたが高かったみたいなので😢
私は、病院で漢方もらって飲んでましたが、他にも色々試した月だったのもありますがその次に授かりました🥺病院でもらわれたこととかありますか❓

退会ユーザー
私は毎月4万以上かかりました💦
漢方薬は一人一人の体質に合わせたオーダーメイドですか?
高いですよね。
ただ、漢方薬止めると飲む前の状態の体に戻っちゃうのかな?とは思います。
-
きなこ
4万💦どれくらいの期間のまれていましたか??
オーダーメイドまでいきませんが、相談して、
これとこれと、、と 漢方の先生がすすめてくれるかんじです。
そこなんですよね、、せっかくよくなったのでやめるのもこわくて、、
しかし、通うのもストレスで、、😭- 7月22日

はじめてのママリ🔰
産婦人科で、これを飲んで効果が出ていたので処方してほしいと言ってみてはいかがでしょうか?
あと、漢方を推している病院もあるので、そういうところへ行ってみるのもいいかもしれません!
-
きなこ
漢方推しの病院もあるんですね!
しらべてみます!!😊❤- 7月22日
きなこ
そうなんですよ、本当に高いんです😭
病院でもらったことはありません💦
自主的に漢方薬局にかよってるのですが、、このまま通うか悩んでいます😭
すぅー
高いなら一度やめて、病院で処方してもらうのはどうですか?😔それで妊娠された方たくさんいらっしゃいますよ🥺