※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

年内にマイホーム、完成予定です!そこで皆さんに質問なのですが…台所を…

年内にマイホーム、完成予定です!

そこで皆さんに質問なのですが…

台所を、人造大理石にするか、ステンレスにするか迷っています😵💦

それぞれのメリットやデメリットを、よかったらおき聞かせくださいm(._.)m

コメント

ままり

人工大理石です☺️
調理台とシンクの繋ぎ目がないから掃除が楽です✨
カレーなどは放置したら色が付いちゃうけど、すぐに洗えば大丈夫です☺️

あい

人工大理石です!
綺麗に掃除していたらほんとにいい感じの見た目なので私は人工大理石派です!
掃除はまめにしないといけないですが☺️

はじめてのママリ🔰

私は全部ステンレスにしました( ¨̮ )
継ぎ目は嫌だったので
ステンレスにして
熱にも強いし手入れも楽で
お値段も安かったので( ¨̮ )

コスタ🛳

人工大理石です!
お手入れも楽ですし、今のところデメリットはありません😊
ステンレスは傷が気になるのと、飲食店の厨房のようで個人的に好みではなくて…💦

aya

シンクがステンレスで
調理台は人造大理石にしました!

aya

人工大理石です💦
賃貸の時に全て人工大理石でしたが、シンク内の汚れが気になってしまいステンレスにしました。

のん

調理台は人大
シンクはステンレスにしてコーティングしました。

シンク人大だと黄色いシミとかついちゃうので…
調理台もステンレスにしたかったのですが、夫の猛反対に合いました

エール

シンクとワークトップともにステンレスにしました✨
クリナップなのでステンレスが強みだったのと継ぎ目がないのが良かったからです(^^)

あと、キッチンは見た目や映えより道具という考え方なので使い込めるものという視点で決めました!

子育て中は清潔感が保てる程度のキッチンで水回りはいずれリフォームするから…と割り切ってます😊

はじめてのママリ🔰

好みによるのかなーとは思います。
私はスッキリが好きなので、バイブレーションのステンレスにしました。
継ぎ目ないのが絶対条件なのと、スッキリさせたかったので。
人大も綺麗ですよね!