
熊本県で産み分けを考えている方が、どこの病院で産み分けをしたかと内容について相談しています。
いつもお世話になってます!
まだ少し後の話なのですが、3人目は女の子の産み分けをしようかなと思ってます😊
1人目は子どもが欲しい→男の子👶
2人目は2人目が欲しい女の子もいいけどとりあえず2人目(産み分け無)→男の子👶
でした!男の子👶も可愛くて仕方ないですが女の子も欲しくて💦産み分けは100%ぢゃないですがしないで男の子よりして男の子の方が踏ん切りがつくかなと😌⭐️
そこで、熊本県で産み分けされた方どこの病院でしましたか?また、どう言った内容のことしましたか?
宜しくお願いします😣
- りんりん(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆこ
長嶺のレディースクリックなかむらが3人目さんの産み分けをされているとママリで見ました!
ただ、最近お産の扱いをやめられたようなので、今もされているか分かりません😵

はじめてのママ🔰
私も全く同じの性別逆パターンです!!
私も妊活始めてるわけではないので詳しくないけど、福田とかも生み分けされてますよね🤔
ちなみに私は女の子2人を出産予定日が分かって排卵日を逆算してみたら、排卵日の2日前と前日にタイミングとってました!
-
りんりん
おお!逆パターンですね😊
女の子羨ましいです❤️
福田病院もしてますよね!どこがいいのかわからないですよね💦
なるほど!
私ははっきりはわかりませんが排卵前に一日置きにタイミングとってて、もしかしたら当日だったのかもです😆- 7月24日
-
はじめてのママ🔰
上の方で出てるなかむらレディースクリニックは妊婦検診とかで行って嫌だったって話をよく聞きます😱
けど生み分けで行くのはいいんですかね🤔
福田も待ち時間とか考えると悩みますもんね🤔
3人目ってだけで妊活しずらいのに生み分けだと尚更悩みますよね😂- 7月24日
-
りんりん
そうなんですか!?
どういう風に嫌だったんですかね💦
福田さん待ち時間長いと聞くので悩みます😵
わかります💦
できることはしてみようかなと😊神社も行く予定です笑- 7月24日
-
はじめてのママ🔰
直接聞いたっていうか子ども産んでおっぱいマッサージで助産院に行った時に「あそこはね〜、、、」って感じで言われてました😵
私も行ってきました😂笑
男の子のお守り持ち歩き始めました😎笑- 7月24日
-
りんりん
そうなんですね💦
福田さんだとやっぱり産み分けは予約は出来ないですよね?妊婦さんだけ?😣
やっぱり阿蘇にある神社のですか?😆❤️- 7月25日
-
はじめてのママ🔰
そっか!
たぶん予約できないですよね😱
そーなったら尚更待ち時間かかりそうですね😭
そーです😆笑
忘れてたけど上2人の時女の子の御守り持ってたんですよね😂
なので今回男の子の買ってみました😂- 7月25日
-
りんりん
ですよね💦
子どもも連れてっていいんですかね?😣
そーなんですね😊
石も持ち帰りました??😆- 7月25日
-
はじめてのママ🔰
福田なら生み分けって不妊治療とかのフロアなんですかね?
だったらダメですよね😣
なかむらなら個人病院なんですかね?だったら妊婦検診の人とかもいるだろうしOKそうですよね🤔
今回は御守りだけです!
気まぐれで行ってヒールだったから諦めました😂- 7月25日
-
りんりん
下に返しちゃいました💦
- 7月25日
-
はじめてのママ🔰
不妊治療がっつりのとこは上の子連れてくのアウトですもんね😵
前は妊活しようと思って御守り買って石を拾いました🙌
今回はまだ妊活するわけじゃないけど、近く通ったついでに御守り買いました😁- 7月25日
-
りんりん
そうなんですね💦
どっちなんだろー😣
その時の石は赤ですか?😊- 7月27日
-
はじめてのママ🔰
最初に行ったのか上の子の時なので性別はどっちでもいいと思って石は両方持って帰りました😂
そして御守りは旦那が男の子、私が女の子を買いました😊
そして持ちっぱなしのまま女の子2人生まれたので、今回男の子の御守りを私が持ってたら男の子来てくれるかなって思って買いました💕- 7月31日
-
りんりん
そうなんですね😆
うちもそうしようと思います😊
お互い叶いますよーに❤️- 8月5日

りんりん
そうなんですね💦
ならなかむらさんぢゃなきゃ無理そうですね😣
なるほど!
私も御守り買いに行こうかなと思います!ちなみに妊活ショーと思ってから買いに行きました??😊
石結構叶ったって言う人がいたので!

T♡M
産み分けではありませんが…
なかむらで出産しましたがオススメしません。
すぐ帝王切開にされるし、出産後の精神面が不安定な時に暴言吐かれて鬱になりそうでした。
入院中毎日夜中泣いてました。
婦長さんはおばあちゃんで助産師さんらしいのですが、へその緒無理矢理取られて血が出てるのに消毒セットも渡されず退院させられました。
私は2人目は病院必ず変えます。
1人目も違う病院にすればよかった…って今でも思います。
-
りんりん
ええ!?
ひどいですね💦
それは辛かったですね😣
熊本は産婦人科いっぱいあるんで、好きなところを選択するといいですよ😣💦
なかむらさんにしよーかなと思っていたのですがこれを聞くとメンタルやられそうなのでやっぱり福田さんですかね😣- 7月27日
-
T♡M
予定日1週間過ぎて、あなたはもう自然分娩できません。って言われて帝王切開にされました。
普通の人は予定日までには産まれるから早く赤ちゃん出さないと。って言われたのですが、初産って遅れることも多いって言いますよね。
術後翌日から痛み止めも打ってもらえず、激痛に苦しんでたら、あなたは痛みに弱いのね。普通の人は陣痛でまだ痛い思いして産んでるんだから。って婦長さんに言われました。
こっちだって楽して帝王切開にした訳じゃないのに…。
入院中おっぱいが張ってものすごく痛かったのでナースコール押したら、最初は対応してくれてましたが、2日目くらいに搾乳器買って自分でどうにかして。こっちも人足りないんだからそれくらいでいちいち呼ばないでって言われました。
ほんと忘れもしません。
今でも思い出して泣いたりしてます。
福田さんの方がいいと思います。
あたしはメンタル面が耐えれないので2人目は病院必ず変えます。- 7月27日
-
りんりん
普通の人って💦
出産は人それぞれですよ!
10人いれば10人それぞれ違いますから!そんなこともわからないなんてプロじゃないですね考え方が古いです😣
入院中吸われて出るようになってでも飲む量もまだ未熟なので張っちゃいますよね😣産後にその言い方されるとキツイですね💦
産後なんてとくにメンタル弱くなっちゃうので💦
もうむしろお姫様対応してくれる病院がいいですよ!!!
料理も美味しく入院が楽しみって思えるとこで😊
福田さん聞いてみようかなと思います!- 7月27日
-
T♡M
そう言ってくれてありがとうございます。
産後のメンタル不安定な時にそんな言われて、退院の時にまた2人目産みに来てくださいねって言われましたけど、二度と行くか!って思います。
福田さんは待ち時間長くて大変ってよく聞きますが、無事産み分け成功すればいいですね😊✨- 7月27日
-
りんりん
2度と行くか笑笑本当ですね!!
底辺を知ったので次はめちゃくちゃ快適ですよきっと❤️
ありがとうございます!
これだけはどうもその通りにはいかないかもですが、あわよくばって感じで頑張ります😊- 7月28日

はじめてのママリ🔰
毎回横からすみません💦
阿蘇の石持って帰れる神社の名前教えてもらってもいいでしょうか😫??
行きたいのですが名前知らなくて‥😥
-
りんりん
乙姫子安河原観音・乙姫神社だと思いますよ😊
私も行ったことはなく今年は2人男の子の女の子希望なので行ってみようかなと思ってます!- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆時間あるときに行ってみようと思います😆三人目こそ女の子を願いましょう☺️✨
- 7月28日
-
りんりん
ですね😆
女の子が来てくれること願います!- 7月29日
りんりん
そうなんですね💦
電話で聞いてからの方がいいですねありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦私も男の子二人で産み分け気になってます💦よかったら情報教えてほしいです😭
ゆこ
私はした事がないですが、過去記事にありますよ😊
「なかむらレディースクリニック」で検索してみてください🙋♀️
りんりん
してる方いるんですね😊ありがとうございます!!
りんりん
一緒ですね😊
熊本の方ですか??