※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイチェア購入を検討中です。西松屋のハイチェアを使用されている方いますか?生後7ヶ月半でお座りがまだ不安。ベルトで安全か、テーブル付きは抜け出しにくいか、足の高さ調節は可能か気になります。

ハイチェアの購入を考えています。
西松屋の画像のハイチェア使用されている方いらっしゃいますか?(柄はドッドもありました)
生後7ヶ月半でまだ一人でお座りはおぼつかないですが、このベルトがあれば大丈夫でしょうか?
テーブル付きだと抜け出しにくいというのも見ましたが、こちらの使用感いかがでしょうか。
また足の高さが変えられないと思うのですが、その点はどうでしょうか。生後7ヶ月半だとまだ届かないですよね...
実際に使用されている方、使われている感想を伺いたいです。

コメント

とも

実家に帰省した際にその椅子を用意されていたのですが、当時まだ1人座りができなかったので、ベルトがあっても前滑りして全然役に立たなかったです😂

まっちゃん

ローの方持ってますが、9kgの娘でも広すぎて安定せず座布団座面に敷いてプラスバスタオルたたんで背中に入れて使ってます😂
ベルトもお股の部分だけなのでほぼ意味無いかと…ベルトは腰の部分に欲しかったなぁという感じです😣

さはマン

ローチェアの方を長男が使用してます!
2歳5ヶ月の息子で今ちょうどいい大きさです😅

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございました。
お返事が遅くなりすみません😭💦
皆さん詳しく教えていただき助かりました。
ゆったりしているんですね...もう少し購入を検討してみます💦
本当に遅くなってしまい、またまとめてのお礼ですみません。
ありがとうございました。