※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンを固定金利から変動金利に変更したい。アドバイスをお願いします。

35年固定金利から変動金利への変更

立て続けに質問失礼します。
現在、住宅ローンを35年固定金利 1.36%で住宅ローンを組んでいます。安心を買っていると思い固定にしましたが、周りには全期間固定金利の人はいません。
ためしに、変動でシミュレーションをしたら、月々1万以上安くなるではありませんか😲笑

変動にしたいなあと思うようになりました。

控除期間が終了したら、繰り上げ返済もすこしずつしたいと思います。

みなさん、金利どうしていますか?

35年先のことなんてわからないので
正解は分からないし、わかるのは完済してからというのはわかっていますが、、、

なにかアドバイスおねがいします。

コメント

ぽむ

金利が1%越えてるので、控除期間待たずに繰上していったほうがいいとおもいますよ。

これから手数料かけて借り換えしても金利上がったら意味ないので、私ならそのままにして繰り上げしていきますね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1%超えていると早く繰り上げ返済したほうがいいんですね💦ちゃんと計算外できていませんでした。
    メガバンクで借りていて、変動制への変更は無料なんですが、もう固定にはできません。
    なので真世ってしまって、、、

    • 7月20日
deleted user

我が家も固定金利です。

でも固定金利は少数派ですよね。


目先のことだけ考えれば確かに変動金利の方がいいかもしれません。
でもこのご時世何が起こるか本当にわかりません。

バブル崩壊、リーマンショック、コロナショック、誰が予想できたでしょう。。。

ですから、私は堅実に固定金利の方がいいと思っています。


考え方次第ですよね。
どちらが正しいとかは無いと思います。

ぴさ

思わずコメントしちゃいました!

確かに変動のが安く感じますよね💦
私も迷って35年固定金利にして、繰り上げ返済していくつもりです😀

固定のがライフプランも作りやすいので性格的には合っているのかなと思ってます!

あいり

借り換えしても、手数料がまた100万円単位でかかりますから金利の差が1%以下だとあまりメリットないですね。
繰上返済が一番利息減少効果ぎ高いので、借り換えより繰上返済するほうがいいと思います。

うちも35年全期間固定です。
繰上返済は8年分ぐらいの短縮のみであとはのんびり返す予定です。

せっかく固定してるので、金利変動リスクはないわけですしその分現金を手元に置いたり、運用して増やすつもりですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手数料が100万もかかるんですね。同じ銀行で固定から変動に変えるので無料だと思っていました。。。

    繰り上げ返済を頑張ろうと思います。せっかく固定にしたんだから というお言葉を胸に頑張ります☺️

    • 7月20日
  • あいり

    あいり

    全期間固定金利から変動金利に変更できる条件ですか?

    これは、銀行によるのでなんとも言えませんが出来ないところも多いです。

    また変動金利で当初借り入れする時は、基準金利から優遇金利を差し引いているので非常に低い金利ですが、金利タイプ変更の場合は、優遇金利がそのまま適用されるわけじゃないので、その銀行の変動金利借り入れの金利に変更できるわけではないことが多いです。

    どちらの銀行でしょうか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しい説明ありがとうございます*
    UFJで借りていて、今引っ張り出して書類みてたら、固定から変動は出来ないと書いてありました、、、
    その場合は、変動にしたい場合は外の銀行で借り換える必要があると思いますが、手数料が高いですね、、、(;o;)
    ネット銀行とかだと金利がびっくりするほど安くて、、、

    • 7月20日
  • あいり

    あいり

    はい。私は住信SBIネット銀行ですが、やはり固定金利の特約期間中に変動金利に変更することはできません。

    借り換えはできますが一括返済することになるのでその手数料もかかりますし、新たに住宅ローン借り直すわけですから、諸手続きにまた一からお金がかかります。

    金利は安い高い、お得だ損だで決めるものではないんですね。
    あなたの生活スタイルが変動タイプが合っているのか?固定タイプが合っているのか?で決めれば良いのです。

    どちらが総返済額が少なかったのか?は完済するまで分かりませんよね。
    完済するまでにリスクが様々あるわけで、完済してから分かっても結果論な訳です。

    ですから、自分でそのリスクを負えるのか?で判断するしかありません。

    金利変動リスクを自分で負うということはどういうことか?というと、余剰資金が常に十分にあって、実際に金利変動が起こった時に未払利息などに陥らないように、いつでもまとまった額を繰上返済出来るとか、そもそも15年程度以内の返済計画である程度経済情勢が読めるとか、そういうことです。

    固定金利の場合、金利変動リスクを負うのは銀行なのです。その代わり変動金利より金利水準はやや高いですが、もう総返済額は減ることはあっても増えることはないわけですから、安定して返済計画を立てられます。
    長い期間の返済計画なら固定した方が良いでしょう。
    私は25年を超えるなら固定した方がいいと思っています。

    住宅ローンはギャンブルではないので、どんな優秀なエコノミストでも20年以上先の世界経済については予測不能です。素人にはもっと不可能です。

    住宅ローンで損をするとは、総返済額が結果的に高くなることではなく、自分のライフスタイルに合わない借り方をすることだと思いますよ。

    • 7月20日