
コメント

🔰
コード類は噛むので隠すなり
しておいた方がいいです!

詩奈
この時期は暑さがあるので、小動物用のひんやりマットなどがあるといいです!
エアコンの風とかで風邪ひいちゃう子もいるので😭
-
み
画像までありがとうございます🥺♥️そうなんですね!!!
結構お手頃な値段ですね😀!
風邪引いたとかはどう見ればわかるのでしょうか?、鼻水とか出るんですか??🙄- 7月19日
-
詩奈
うちは今ハムスターを飼ってるのですが、ペットショップから買う時にすでに鼻炎を持っていることがわかってる子だったので、よくくしゃみをしたり鳴いたりしてますよ!
ウサちゃんも鼻が詰まってたりしたら特徴的な鳴き声したりするんで、お迎えする前にネットなどで注意したがいい鳴き声などを調べたら出てくるので聞いたりしたら異変に気づきやすいです!- 7月19日
-
み
そうなんですね🧐!
聞いてみます!!
ありがとうございます!!!- 7月19日

アース
ウサギ可愛いですよね♬
私も子どもの頃飼っていたことがあります!!
小屋から出して部屋の中で遊ばせてあげる時は、コンセントや壁紙をかじっていました😂
なので、小屋から出す時はその辺りは気をつけて見てあげたほうが良いかもしれません💡
-
み
可愛かったですこんなにかわいいとは思ってなくて😂🐰♥️
ビビッと来ちゃいました笑
おお!そうなんですね😱💦わかりました!!ありがとうございます!!- 7月19日

おるか⚓
ロップはひとなつっこく、なれれば足の周りをぐるぐる走ってとても可愛いです!
ただ、
好奇心旺盛でいろんなとこに潜り込みます
抱っこを嫌がる子がいるのでなるべくだけるようトレーニングしたほうが良い
コードと輪ゴムが好きで食べちゃうことも
耳垢などがたまりやすいのでケアしてあげる
うちの子の経験から!
かわいがってあげてくださいね😊
-
み
うわあお!♥️可愛い!早くなついてほしいです🐰♥️♥️
潜り込むんですね😂ソファの下とか危険ですね😂💦
耳垢、爪などこんな素人でもできるのでしょうか??💦
トレーニングは抱っこをいっぱいしてあげるとかですか??
全く知識なくて💦😅すみません!- 7月19日
-
おるか⚓
爪切りや耳のケアが不安なら、一度お医者さんのところへ見てもらいに行って教えてもらうといいですよ!
抱っこトレーニングは、まず人や新しい環境になれてから…次はひざの上に乗せてナデナデ…次は座ったまますこし(数秒)抱っこ…少しずつ抱っこの時間を長くしていって…という感じかな?
1つだけ守ってほしいのは、嫌がってジタバタしてるときは無理に押さえつけて抱っこしないこと!
抱っこは怖い、嫌なことって思うと逆効果なので😣- 7月19日
-
み
そうですね!!🙇♀️ペットショップの人も教えてくれますかね??💧
あまり来た日にもこっちがテンション上がって触りすぎも良く無いんですね。
なるほど!!ゆっくりゆっくりですね😌- 7月19日
-
おるか⚓
ペットショップ…だとどうでしょうか💦よっぽど親切か管理や飼育説明などしてくれるところならワンチャンあるかもですが💦
うさぎさんはかなりデリケートです!でも、慣れてくると部屋を楽しそうに走り回ってご機嫌ジャンプもしますよ♪- 7月19日
-
み
一回きいてみます🐰⭐️!
ありがとうございます!!!
うわーそんなんしてくれたらもう可愛すぎてたまらんですね😂
楽しみにお世話します🐰🐰🐰
ありがとうございました!!- 7月20日

あや
ミニレッキス飼ってます🐰
自分の毛を食べてしまって毛球症という症状が出ることがあるので、換毛期(ちなみにめちゃくちゃ抜けます😂)には、ブラッシングするなど抜け毛に注意してあげて下さい。特に赤ちゃんの頃は、毛球症で簡単に死んでしまうようです。食欲がない、うんちが歪で小さい、お腹が硬いなどあれば、すぐに病院連れて行ってあげてください💦あと子うさぎの下痢も危険ですので、気をつけてくださいね🐰
うさぎめちゃくちゃ可愛いですよ~😍😍
-
み
結構繊細なのですね😱
今日抱っこさせてもらったときに服にめっちゃついて、撫でるたびに結構抜けたのですが、今まさに換毛期なのでしょうか?😂
その子によってバラバラですか??
いろいろ気をつけてみてあげないといけなさそうですね😭💦
名前とか呼んだら来ますか??🐰
慣れたらたくさん部屋で遊んでくれますかね??😁子どもとも!- 7月20日
-
あや
結構繊細なんですよ~🐰そこも含めて可愛いですよ😂
私は1匹しかいないので換毛期が個体によって違うかどうか分からないのですが、一年に3~4回抜け変わってる気がします🤣うちも今頭が禿げてます🤣🤣個体と種類によっても変わるかもしれませんが、「うさぎ 換毛期」とかでググるとなかなかゾワゾワする写真が見れますよ(笑)
名前呼ぶとピョコピョコ来ますよ~😍慣れれば遊んでくれます🐰うちも夫と追いかけっこして遊んでます😂犬や猫と比べると無表情に見えますが、ちゃんと喜怒哀楽があって本当に面白いです。
あと食糞するので最初はビックリすると思いますが、盲腸糞というツヤツヤしたブドウの房のようなウンチは、元々うさぎにとってはサプリのようなものなので、食べさせてて大丈夫です!
うさぎのいる生活楽しんでください😍- 7月20日
-
み
夏前と冬前の2回くらいって今日聞きました😂!ふーんってきいてたので今が何かはわからないですが、、普段でこれやったら結構ブラッシングしてあげないと大変そうだなあと思いました😂✌️禿げるくらい抜けるんですか?!?!?!
ちょっと調べるの怖いですけど、見ときます😂😂😂!コロコロ掃除機必須ですね🐰!
えええ♥️♥️くるんですね😍
追いかけっこ想像しただけでかわいい😍よく観察してだんだん慣れてもらって楽しみたいと思います♥️
ありがとうございました!!❤️- 7月20日

チョッピー
ウサギは寒さに強く暑さと湿気に弱い動物です。基本、室内で冷房、暖房を使うことです。
又、nervous(臆病)なので、無理強いしないことですかね。後ろ足で空蹴りするだけで骨折する事がありますし、草食動物なので天敵が多い動物なので、速く走るために犬猫に比べものすごく骨が軽く細く出来ています。なので落としたりすると簡単に折れます。
牧草は常に食べられる状態にして、ラビットフードは極力減らし、生野菜をその代わり与えると良いですよ。
ウサギには奥歯があり、ラビットフードを沢山与えていると、それが伸びてしまう病気になってしまいます。不正咬合というものなのですが、、それになると定期的に3万くらいのお金をかけて麻酔を使って手術しないといけなくなります。ほったらかしておくと頬を破って歯が出てきたり眼球に刺さったりしてしまいます。ウチの保護したウサギはその状態なので、半年に1度定期的にウサギ専門の病院に行ってます(^-^)
-
み
詳しくありがとうございます🙇♀️♥️
生野菜は茹でたりせずそのままですか?- 7月20日
-
チョッピー
そうです~一種類沢山あげるより、色んな種類を少しずつ。
ウチはキャベツや小松菜チンゲンサイ、水菜、シソ、パセリ、セロリ(葉)
雑草、ハコベオオバコ、プルーンの葉、桑の葉が好きですよ。
お散歩に行って子供と綺麗な場所からアレコレとってきます。- 7月20日
-
み
凄いですねえ🥺♥️
もう少し慣れてきたらあげてみたりしたいと思います!🐰
ありがとうございます!- 7月20日

はじめてのママリ🔰
私はネザーランドがいました😍ロップちゃんは人懐っこいんですよね💕
この時期だと暑さですかね😅クーラー入れっぱなしにしてました!
うさぎさんはビビりなのでお子さんの声とか動作に最初びっくりしてしまうかもです💦大きい音とか苦手なので…。
うるさくないし、においも臭くないしお世話はしやすいと思いますよ💕ただなかないので体調だけよく気を付けてあげてください!
何も食べなくなると危ないです💦💦
-
み
ありがとうございます♥️
人懐っこいって聞きました!
まだ全然分からないですが😅💦
今日お家に来たのですが、子どもにビックリするからシー🤫ねって言ってたんですけどやっぱり無理ですね😂言った時だけしてくれましたが、テンション上がって飛び跳ねてました子どもの方が😂😂😂
もうでも今は少し子供にも慣れてきたっぽくて少しの大きい音ならビクってならなくなりました🙇♀️🐰♥️
クーラーは夜中も入れっぱなしでしたか?人間が寒いって思ったら寒いんですかね😅💦- 7月20日

はじめてのママリ🔰
うさぎかわいいですもんね💕お子さまもテンションあがりますよねー!😍
ただうさぎさんびっくりしてそのはずみでかんじゃうこともあるので、お子さまが手をださないように気を付けたほうがよろしいかと思います!うさぎの歯はものすごく痛いので…💦
クーラーいれっぱなしでした!25度くらいで少し寒いなーくらいにしてましたよ😆
-
み
てんしょんあがってるんですけど、ママのとこおいデー!って言って自分のところに近づいてきたら逃げてます😂💦💦💦
わかりました!ありがとうございます!!
電気代すごくなりそうですね😂💦
慣れたら、お部屋に放しても、自分のところに来たりしますか??😂♥️- 7月21日

はじめてのママリ🔰
YouTubeとかにもうさぎさん動画結構あがってますけど、うちはあそこまで慣れてはくれず、割とツンデレタイプでした😂でも名前呼べば五分五分ですがこっちにきてくれたり、自分が甘えたくなると寄ってきて撫でろ!とすりすりしてきたりしますよ💕
電気代はすごいです…😅
-
み
あー!!YouTubeも見てみます!😄ほお、、、そうなんですね🥺
へえ〜!!!かわいい♥️
どのくらいゲージから出して遊んでましたか??😊- 7月22日
み
そうなんですね!!!😱ありがとうございます!!
名前呼んだら来るようになりますかね??🐰