子供の習い事について例えば8時までの予定で、お迎えには必ず行くとしま…
子供の習い事について
例えば8時までの予定で、お迎えには必ず行くとします。
終わり時間は8時ですが、先生によってキリのいいところまで、できる所まで、分かるまで、という感じで8時半や45分頃まで長引いてしまうことも多々あります。
私としては時間すぎても子供のために時間を割いて延長してくれてるんだか、と迎えに行って待つようでも気になりません、が家族にはそれがおかしい!という人もいます。8時までならそこで区切るか連絡を入れてくるべきだと。
皆さんの習い事はどんな感じですか?またこういったこと起こったらどう思いますか?待つ人間のこと考えろ!となりますか?
- ゆあ(4歳4ヶ月)
コメント
ままりままり。
なんの習い事かまた年齢にもよるかなと思います。
わかるまで、は仕方ないかなと思いますが、キリのいい、できるところまで…は先生の力量足らず、計画的じゃないなぁ とあまりいい印象は受けませんね…。
8時ならまずしっかり時間を守った上で、親御さんにも一言あっていいんじゃないかなと思います。
退会ユーザー
幼稚園と小学校の教員免許もっています。わたしは子どもに勉強させるときは、「何時まで」ではなく「何ページまで」でやらせたいと思っています。時間で区切ると、ダラダラ時間だけを過ごしてしまうからです😂😂
ただ習い事や学校だと別かなと思います。先生の計画性がないというか、終わるように集中できるように上手に誘導できてないのかな?と心配になります😂
-
ゆあ
みー。ママさんへコメントの通りなんですが、個人的には勉強は長い分には構わなく、時間で区切られる方が嫌なのですが待ってる方の身になれと言われても、待てばいいじゃないか。としか思えず戸惑っています
- 7月19日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!上の方へのコメント拝見しました。小さい子むけの習い事かと思っていたので、先ほどのようにコメントしましたが、受験生の塾なのですね。
私も受験生のとき塾に行っていましたが、たしかに時間は大幅に遅れていました。なので私たちは当時、公衆電話(今はないですかね?!)から、終わったら各自親に電話していましたよ!遠い子は、支度する前にかけていました☺️- 7月19日
-
ゆあ
私自身の塾の時もそうだったので
待つ方の都合も!と言われσ(∵`)?て感じだったのですが、お迎え側が親だけでないので悩んでいました。
結果的には1時間でも待つのは致し方なし、受験時のみの話なので今のまま時間などを変更はなしとなりました。ありがとうございました!- 7月19日
ナッツ
年齢や内容がわからないのでなんとも、、、ですね。。
お勉強系、音楽系だと正直30分以上延長ってあまりない気がします。
次の授業があったり、次の子がいたりしますし。そんなイメージなので、もしかなり長引くなら親に一言断りがあるものかと思いますし、私なら終わらなかったらどんな感じですか??と聞いてしまいそうです。
でもうちの子がやっているスポーツの習い事は日常的に30分以上延長してます。それはどの親も承知の上なのでいつも遅めに迎えに行ったりもしますし、1時間近く待たされたりしてますが特に文句はないです。
-
ゆあ
ちょっとぼかしすぎてしまいました💦
私もスポーツやっていましたがその時も30の延長くらいはそんなもんよね、て感じでした。
文句が親からも出たことはなく、この度のこともなぜそんな怒る?と思ってしまいましたが、勉強関係だと割ときっちりなところもあるという事ですよね。
今回は解決しましたが意見頂けて良かったです!!ありがとうございます(*^^*)- 7月19日
ゆあ
受験生の塾で、時間までに指定された範囲をやり、できなかった所をその後指導。という形なので8時ちょうどの時もあれば大幅にオーバーする事もある。という流れです