※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが「イヤイヤ」と言葉を覚えるきっかけについて知りたいです。

ふと疑問(*´-ω・)

子どもの「イヤイヤ」の言葉っていつどのきっかけで覚えましたか??

イヤって言葉つかわなかったらどうなるんだろう?と、あえて今はイヤという言葉はつかわないようにしてるんですが、イヤの言葉を覚えたきっかけってなんでしたか???

コメント

☺︎

きっかけは分からないけど、子どもが拒否した時に「これイヤなのー?」とか言ってたので、たぶんそこで嫌を理解したんだと思います🙌🏻

🐻🐢🐰

分かりません😂長男は気付けば嫌と言っていました!次男は上の子がいるので立派に「やーやん」と言っています😂

花志白

わかります!
私も使わないように意識してましたが、同居の母がわざわざ使ってるのに気づきました!

これ嫌だよねー
こっちはイヤ?
嫌なのー?

ガッツリイヤイヤですw
でも首をブンブン横に振って嫌がる方が多いからそれはどこで覚えたんだろう?と思ってます