
8ヶ月の娘がいます。パパに抱っこされると泣いてしまいます。皆さんはどうですか?
8ヶ月の娘がいます。
パパに抱っこされると泣いてしまいます。
皆さんはどうですか?
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

さー
パパ見知りが4ヶ月からあり泣かれても抱っこしてよーやく泣かなくはなりましたが機嫌わるい時などは泣きます💦

退会ユーザー
おいで?ってゆうと抱っこしてって手を伸ばしますが抱っこされた瞬間お腹を蹴って全力で嫌がってます(笑)
-
ママリ
手を伸ばして抱っこされる姿可愛いですよねo(^▽^)o
自ら行って嫌がっちゃうんですね(*∂᎑∂*`)笑- 7月18日
-
退会ユーザー
旦那がどっち?!(笑)
って戸惑ってます(笑)- 7月18日
-
ママリ
ですねo(^▽^)o
旦那さんには悪いですが、笑っちゃいます(꒪˙꒳˙꒪ )笑- 7月18日

i.y.1008
10ヶ月前後がピークでした😂
今では私が同じ空間にいればお父さんに自ら寄っていって甘えたり抱っこしてって言ったりしてお母さんじゃなくてお父さんがいいー!と言ってみたりしますが私の姿が見えなくなるといまだにお父さん拒否です😂
-
ママリ
10ヶ月前後がピークだったんですね。うちはあと何ヶ月続くのか……
ママの姿が見えると安心するんですね(꒪˙꒳˙꒪ )
口ではお父さんが良いっていってもやっぱりお母さん1番ですよね٩( 'ω' )و- 7月18日
ママリ
やはりあるんですね!
うちだけかと心配になりました。いつ泣かなくなるのか……╭( ๐_๐)╮
何時位から無くなりましたか?
さー
旦那は朝早く帰りも遅いので常に私といる為たまにいる人みたいな感じで思ってるのかもしれません😭
ほんとつい最近よくなってきたので😔
ママリ
うちも同じです!
常に娘と2人でいますo(^▽^)o
うちも早く良くなるといいです!
さー
2人でいるの楽しいけどやっぱりいてもらった方楽ですよね😭
他の人に人見知りはしますか?
ママリ
私もそう思います!
いて貰えると楽です☆
他の人にも人見知りします!
義理の母に抱っこされても泣きます☆旦那の実家に行った時は私にベッタリです☆
さー
いても役にはあまり立たないけどって感じです笑
やっぱり泣きますよね😭
同じ子がいて安心しました😭娘が異常に人見知りするのかと思っていて…
ママリ
うちもですo(^▽^)o笑
抱っこしても泣いちゃうから٩( 'ω' )و 笑
ウチと同じなんですね!
一緒だとちょっと安心します☆人見知り早く無くなるといいんですけどね(´・ω・`)
さー
泣かれててもそのまま抱っこさせてましたよ!旦那は内心結構やられたみたいですけど💦
実家に行っても休めないですもんね…でも頻繁にあってると顔は覚えてるのか泣くのは少なくなりました!
ママリ
なるほど。うちは泣いたら代われるときはわたしが抱っこしてしまうのでなれないですよねm(_ _)m
泣いても抱っこしててもらお(꒪˙꒳˙꒪ )
頻繁に行くと顔覚えますね!
うちは、たまになので毎回泣きます٩( 'ω' )و 笑
さー
可哀想かもしれないですけど少しは泣かせて大丈夫ですよ🙆♀️
私はその間にやることしたりしてました😊
たまにでも覚えますよ気長に待ちましょう☺️
ママリ
私もそうします!
泣いても抱っこしててもらおうと思いますo(^▽^)o
焦ってもしょうがないですよね長に待ちます٩( 'ω' )و
さー
旦那が抱っこして泣いたらすぐ私が抱っこしてたからか中々慣れなかったので💦
その子その子で違いますからね😊
ママリ
確かに!
私もやってみます(*´﹀`*)
色々ありがとうございます(*∂᎑∂*`)
さー
グッドアンサーありがとうございます😭
お力になれたか分かりませんが…
ママリ
とても気持ちが楽になりました!お力になってくれてありがとうございました(꒪˙꒳˙꒪ )