※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

友達の家でピザを食べる際、お金のことで悩んでいます。割り勘がいいでしょうか?子供もいるので配慮が必要です。

子供寝かせてから、友達の家に遊びに行きます^_^久しぶりに。本当はご飯行きたかったけど、コロナなので、、
そこで、3人で会うのですが、みんなで話し合った結果ピザにしよーとなったのですが、その場合って、ピザのお代は家の子からはもらわないほうがいいですかね⁇
特におもてなし料理とかはないと思うのですが、家にお邪魔する身としては、一緒に行く子と2人で割り勘の方がいいですか?
ちなみに家主は友達と小学生子供2人です🤔こうゆー場合はお代はどーしたらいいですか?

コメント

deleted user

いいですね!値段にもよりますが、割り勘ねーっていって、キリ良く1000円とか1500円とか多めに払います🤗

まぁ、もう一人お呼ばれしてる方と相談でいいんじゃないでしょうか🌸

はま

ピザ代割り勘で子供が食べられそうなお菓子かなー
お邪魔するので気を使った方が良いと思います😃

れい🔰

私なら、手土産プラスして、食事代は訪問する側の二人で割り勘にします☺️

ひなの

うちは毎回全員で割り勘してますよー!
でもお邪魔する時もされる時も
手土産は渡しています!
お邪魔される側も飲み物や軽食の用意もするでしょうし
端数を多く払うくらいです👍

スターバ

私は普通に割り勘で飲み物たっぷり持参プラス小学生用のお菓子用意くらいですかね?