※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ほとんどの人に「可愛い!でもママに似たら良かったのに」と言われ、一重の娘についての悩みです。一重でも世界一可愛いと思うけど、うんざりします。

会う人会う人、ほとんどの人に、可愛い!でも、ママに似たら良かったのにねー!と言われます。
可愛いくないってことですよね。。

旦那は一重、私は二重で娘は一重です。

私にとっては一重でも世界一可愛いので言われる度にうんざりです。

コメント

あーちゃんまま

二重=可愛いって
考えの人いますよね😩

一重?二重?とか
聞いてくる人いるけど、
どっちでもいいわーーー!って思っちゃいます😫
どっちでも可愛さは
変わらないです😩


けど、きっと
ままさんがとーっても
可愛いんですね🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    女の子は絶対二重じゃなきゃ、って思ってる人いつまでもいますよね😣

    私はただ二重なだけで、鼻は低いし顔はでかいし(笑)、パーツのバランスは悪いんです😂
    逆に旦那は一重なだけで鼻筋通ってて控えめな小さいお口、おまけに色白で、旦那に似て良かったのでは?と思ってるくらいです🤔

    • 7月17日
ママリ

それはウンザリしますね!

「やっぱりうちの娘、可愛いですよね‼️私も可愛いと思ってるんです‼️」て言い返してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにも言われすぎて、またかーとイライラしちゃいます😣
    今度言われたらやっぱり自分の子は世界一可愛いですと言ってやります😭😭!!

    • 7月17日
はじめてのママリ

子供の容姿のことを細かく言う人苦手です😅かわいいね〜!で終わりでいいのに…と思います。
一重とか二重でもどーでもいいです、私も我が子が世界で一番可愛いと思いますし全親が同じ気持ちであって欲しいなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😌
    全親が我が子が一番可愛いと思っていればそれでいいですし、他人の子の顔のことなんて放っておいてくれと思います😣

    • 7月17日
deleted user

余計なお世話ですよね💦
そんな遠回しに言ってくる人相手にしてたら🌹さんが疲れちゃいますよ😭

うちも私二重、娘一重ですが娘の一重が可愛すぎて毎日見つめてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に余計なお世話です💦
    うちの娘が一重でなにか迷惑でも?と言いたくなります😭
    どうしてもイライラしちゃいますが相手にしない、スルースキルを身につけます!!
    これからもきっとたくさん遭遇すると思うので😩

    • 7月17日
のこのこ

それって凄く失礼ですよね!
ママに似たら良かったと言うのを、ママへの誉め言葉と考えている人もいるのかな?と思います💦

私の娘も産まれた時は義父そっくりでした。
助産師さんに「あら~、旦那さんと似ちゃったのね…」と言われた時はビックリしました😅

友人の中にも、旦那さん似か!まあ仕方ないよねというニュアンスで言われたり…

娘が成長するに従って顔が変わってきて、美人になりました😃
そしたら本当に良かったね~!もう勝ち組だとか言われたりする事もあり…
またその発言にもモヤモヤ…

顔立ちがどうであれ本当に愛しい我が子ですし、なんというかデリカシーに欠けますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たとえ褒め言葉だとしても、同時に娘を貶してることになるのには気が付かないのでしょうかね😣
    それにしても助産師さんがそんな事言うなんてびっくりです💦
    余計なお世話すぎるし、そんな人に我が子を見て欲しくないですね😭
    女の子は愛嬌だ!と思っているので、みんなに愛される可愛いらしい子に育ってくれればそれでいいですし私は本当に可愛いと思ってるので、親がそう思ってれば他人がとやかく言う必要ないですよね😥

    • 7月17日
ママリン

うちの子はすごくブサイクだし、あまりかわいいね〜とは言われませんが(笑)とってもかわいいです😊🥰笑

きっと🌹さんも娘ちゃんも美人なんだろうな〜と思いました😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵です!!世界中のお母さんがママリンさんのような人だったら嬉しいです😌
    私はただ二重なだけで、全く美人ではないんです🤣

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

うちは逆にパパ似で良かったねと言われます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれでmaさんに対して失礼すぎます😓😓

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

ママに似たら良かったのにねーって…
ご主人に対してすっごく失礼ですね😅
それがご主人とかご主人の家族が言うならわからなくないですが…。

ママに似たら良かったってだけなら目の事じゃないかもだし、言わせておけばいいんです。スルーしましょう!!

本音言っちゃえば、他人からしたら他人の子なんてさほど興味もないし、可愛くないですから😅
我が子が1番可愛い。
親がそう思ってればいいと思いますよ~🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    さすがに旦那がいる前で言われた事はありませんが😖
    確かにそうですね、私もそう思います😅
    友達の子供とか懐いてきてすごく可愛い!と思うことはありますが他人の子の顔なんて本当どうでもいいですし、どの子よりも私には自分の子が可愛いく見えてます😂
    スルースキル身につけます!!!

    • 7月17日
いちご みるく

息子が一重で、娘が二重です。

息子は旦那、娘は私に似てると言われることが多く、娘は「ママに似て良かったねー!」って言われます。
旦那を知らない人も言うので、悪気はないのかなと思います。ちなみに旦那も二重なんですが💦

私にとっては2人とも可愛いので、一種の挨拶かなと、特に気にしてないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一種の挨拶、そうかもしれません😖
    顔のこと(特に目のこと)ってかなりの人が言ってきますよね💦
    他人の子の顔なんて放っておいてほしいと心底思います😥
    私も気にしないように、スルースキル身につけていこうと思います😭

    • 7月17日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    よくそんなこと他人が言えるなーと思いますよね💦
    さらっと笑って適当に流せば良いですよ😁

    • 7月17日