
うーん😥今日は待ちに待った上棟でした。でもモヤモヤで💦私たちが建てる…
うーん😥
今日は待ちに待った上棟でした。
でもモヤモヤで💦
私たちが建てるのは大手HMです。
営業さんの人柄もよく決めたのですが…
基礎前にご近所へ挨拶行きますね、と言いながら行かない。コロナもあったから?それでも行かないなら行かないで言って欲しかった。結局痺れを切らして主人と私で行きました。
上棟についてもなにも連絡なし。え?営業って来ないものなんですね?来なくても良いけど、日中「どうですか?」とか、おめでとうございます(図々しい?笑)とか、フォローの連絡もないものですか?
現場監督。
上棟1日目の午前中しかいない。あとは新人の挙動不審な監督に任せていった。その新人に、みなさんに手土産を用意しているのでいい時に声をかけてください、と伝え小雨も降っていたので隣の実家で待機してた。ら、なにも挨拶なしで帰ってしまい…残っていたのは大工さん数名。トラックさんもクレーンさんも帰ってしまわれました…
こんなもんですか?現場監督ってずっといるものではないんですか…いや、いたんですけどね、新人が…
う〜〜〜ん。
なんだかモヤモヤ。求めすぎ??
- pg(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

めろん
上棟式、おめでとうございます✨
それはモヤモヤしますね💦
うちも今月頭、上棟でした😄
うちは大手ではなく地元の工務店にお願いしたので、大手の事はよく分からないのですが、うちは上棟の時、常に現場監督が二人いて、夕方になったら、社長も様子を見に来てくれて、色々教えて頂きました💡
こっちも初めての事で、分からないことだらけだったので😅
コロナの時期でしたが、基礎前には現場監督が来て、一緒にご近所さんには挨拶に行きました💡

退会ユーザー
うちも大手ですが、
基礎前に近隣12軒営業と、工事担当と一緒にまわりました。
このご時世なのでインターホン口でご挨拶+手紙+気持ちのお品をポストへ
半分くらいの方は出てきてくださいました。
上棟も基礎の時からスケジュールが決まっていて、上棟打ち合わせ(コンセントの高さなどの最終確認)があります。
ちょっと心配ですね、、、
毎日見にいかれることをお勧めします。
pg
コメントありがとうございます🙏ですよねですよね?!😭共感してくださっただけでとても嬉しいです😣
めろんさんも上棟おめでとうございます!
とても好きな営業さんだったのですが、う〜ん😣現場監督が常にふたり!すばらしいです👏やっぱり地域に馴染みのある工務店にすればよかったとさえ思ってきました😢
めろん
うちはたまたま同級生のお父さんが工務店の社長で同級生も働いてるので、そこに決めました💡
地元だから、地元の事に詳しいし、何かあるとすぐ来てくれるので助かってます!
実家の水道が壊れたので、お願いしたらすぐ見に来てくれて、翌日には水道屋さんと来て直してくれました!
うちは小さい会社だからか分からないですが、ずっとはいませんが、毎日現場監督が見に来ます💡
社長も時々見に来てくれて💡
同級生とか関係なく、社長も色々な現場を定期的に見て回ってるみたいです!