
寝る前のミルク量を増やしたが効果がない。夜中に泣き起きが多い。夜泣きかどうか心配。アドバイスをください。
こんばんは。寝る前のミルクの量について教えて頂きたいです。
私は、母乳よりのミルクで混合で育てています。
寝る前だけミルクを作っています。
最近になって夜中グジグジ泣き起きる事が毎日で、
大体決まった時間に起きてしまってます。
なので、ミルクの量を100から、120に増やしてみましたが効果がありません。少ないのでしょうか?
あと、これは夜泣き?なのでょうか。。最近になり毎日夜中起きてしまい、心配です。
アドバイスください
- はじめてのママリ(5歳1ヶ月)
コメント

さくら
私も寝る前とお風呂上がりだけミルクあげています。140上げています。
が、、私の息子もここ最近毎日夜中2.3時間ごとにおきますよ💦授乳したら寝ますが辛いですよねー😭😭
はじめてのママリ
こんばんは。コメントありがとうございました😭
さくらさんの息子くんもおきますか??お互い、つかれちゃいますよね😖
寝れんと体もなんだかだらしくなったり、、試行錯誤しながら毎日してますが、やっぱり夜中起きてしまいます。。前みたいに、寝て欲しいのに😭😭
さくら
なかなか夜中寝てくれる子じゃなくって、たまに一週間ほど7時間寝てくれた時とかあって、あの一週間は何だったんだ…と思っています😭💦💦
平均的に5時間寝てくれたら良い方で、ここ2週間はずっと2時間3時間、酷い時は2時間寝ない時も💦
ほんとーーに、寝不足だとしんどいし気持ちに余裕も無くなるし、しんどいですよねぇ😭😭😭
はじめてのママリ
そうなんですね😖
最近調子よくねてくれてたんですね😌ずっと続いて欲しいのに、なかなかうまくいかないですよね😭😭
もう少し安定してほしいです、。
たった今寝かしつけに成功しました!!いつおきるかわからないですが、一安心です😭