
市販のベビーフードは食べやすいが、自作の離乳食は拒否される。何か良い方法はありますか?
市販のベビーフードはよく食べるし食いつきがすごくいいのに、作った離乳食は渋々食べるかんじで一口食べて拒否されることも多いです…。
今日は2回とも一口食べて明らかに嫌そうな表情で手をバンバン。そのあとは食べてくれませんでした😭
昨日夜な夜な作ったストックがたくさんあるのに…。
こんなことならもうずっとベビーフードに頼ろうかと思ってしまう。
ブレンダーも使ってしっかりペースト状にはしています。
味が嫌なのか食感が嫌なのか…。
何かいい方法があれば試してみたいです。
- ふ〜(妊娠30週目, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

あいこ
気持ちわかります😭
睡眠時間と自由時間削ってまで作ってるのに食べてくれない、吐く、捨てる...悲しいですよね💦
私はお米だけは炊いて、おかずは完全ベビーフードのみにしました!下手に手作りを混ぜない、しばらくはおたがいにストレスフリーになろう!と思いました。
ベビーフードだけにして1ヶ月くらい経ちましたが、最近は美味しそうに食べるようになり、量も増え、最近は手作りも少しずつ食べてくれるようになりました💕
しばらく頼りきってみたらいかがですか??
食べる楽しさをベビーフードで知ってくれたんだと思います!!

はじめてのママリ🔰
ベビーフードだと味ついてるからですかね🤔
私はたくさんストック作るのも面倒だったので、量を出すために手作りと市販混ぜてますよ😂
温かい、冷たいの好みもあるのかもです!
-
ふ〜
いまあるストック分で混ぜつつ試してみます!
温度も好みがあるのですね🤔
試行錯誤しながら頑張ります!
ありがとうございます✨- 7月16日
ふ〜
そういった選択肢もアリなんですね😭✨
楽ばっかしてはだめだと作ることに執着していました。
しばらくそうしてみてゆっくり手作りも試して行こうかと思います!
ありがとうございます!
あいこ
なんだか使命感というか、母親なんだから作らなきゃ...って思っちゃいますよね😭
でも実際ベビーフード生活したら娘が嬉しそうに食べる姿見てると娘のためにもやって良かったと思えます💕
いつかママの手作りを美味しいって食べてくれる日を夢見て頑張りましょう!!