※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

旦那の祖母の四十九日があります。お通夜とお葬式は県外のため旦那のみ…

旦那の祖母の四十九日があります。
お通夜とお葬式は県外のため旦那のみ出席して、四十九日はうちの県であるので私も子供達も行くように旦那に言われました。
服装についてなんですが、喪服じゃなくてもいいらしいと義弟と電話で話した後言われたんですが、喪服じゃないなら何着ていくんですか😭?
それなら喪服のジャケットなしで黒のワンピースだけで行こうかと思ったんですが、ワンピースの袖がシースルーというか、、若干透ける素材なんです(>_<)
喪服じゃない四十九日の法要とかあるんですか?
男性陣はジャケットなしでスラックスにシャツだけでいいみたいです。
もう1つ。黒のストッキングでいいですよね?

コメント

はち

喪服じゃなくていいと言われたのでしたら写真のワンピースでも見た目が地味ならいいと思いますよ🧐
黒ストッキングでいいと思います!!

なんか大々的に身内以外の方も呼んでの場合は喪服が理想だと聞いたことがありますが、きっと義父母さんが喪服じゃなくていいと言われたのでしょうね。その時は黒い服で合わせる時もありますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    大丈夫ですかね(>_<)?
    一応ジャケットとセットの喪服のワンピースなので黒一色の地味なもので、袖は五分丈ぐらいです。
    たぶん身内だけでやると思います!
    急遽行くことになって土曜日なので急いで服買いに行かないと〜って思ってたのでよかったです😭

    • 7月16日
yu

このワンピースが黒一色で丈も膝くらいまであるなら大丈夫だと思います!
袖の透け具合はこのくらいなら気にならないかと🤔
喪服を着ない法要もありますが一周忌くらいまでは喪服の方が多いですよね💦
でも義父母さんがいいと言うなら、ワンピースに黒ストッキングでいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    喪服のジャケットとセットのものなので、膝丈で特に装飾もなく地味なものです!
    ただ袖が透けてるのだけ気になって💦
    これぐらいなら大丈夫ですかね(>_<)?
    一応旦那の弟から聞いただけなので義母さんにも確認してみようと思います!

    • 7月16日
  • yu

    yu

    喪服のセットのワンピースなのですね!であれば全然OKだと思います!
    喪服と言われても真夏は外ではジャケット脱いだりしますし💦
    透けてるけどしっかり黒に見えるし大丈夫だと思いますよ☺️

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    それならよかったです♡
    ネットで調べても基本夏でもジャケット着用と書いてあるものばかりだったので、脱いだら透けてるし心配でした😔
    ほんの2時間ぐらいでおわるのでこの服で行こうと思います✨
    質問してよかったです!
    ありがとうございます😊💖

    • 7月16日