※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群で入院中。37週で誘発剤を使用し分娩予定。帝王切開の可能性も。不安な経験。経験者の出産タイミング知りたい。

金曜日から妊娠高血圧症候群で入院を
していましたが、

妊娠高血圧腎症という妊娠高血圧症候群
よりも少し重症なものになってしまい
明日37週に入る為、誘発剤を使用し
分娩をする予定です。

その際に血圧が上がってしまったり、
赤ちゃんの状態、又は私の状態が悪く
なってしまった場合は帝王切開に切り
変えるという方針になりました。

初めての出産でまさか自分がこの様な
経験をするとは思いませんでした、、、

正直凄く怖いです。

また誘発剤を使用してから個人差はあると
思いますが、経験のある方はどの位で
出産されましたのか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

みかん

妊娠高血圧症候群で39週で誘発分娩で出産しました!
飲み薬タイプの誘発剤で朝10時スタート→夕方5時に陣痛→夜8時に生まれました🙂
分娩中は血圧計をずっと巻かれて5分おきに自動で測られてました😂状態によっては帝王切開になると言われてましたが血圧を下げる点滴をしながら無事に出産出来ました。
産後も2週間ほど血圧が高く薬を飲んでましたが今は何ともないです!

  • a

    a

    飲み薬もあるんですね!私は点滴で誘発すると言われました😊

    トータル10時間ですね😥😥
    本当にお疲れでした🙇‍♀️

    産後も血圧は気をつける様にと言われました!
    でも2週間ほどで治って良かったですね🙂

    コメント有難う御座いました🙇‍♀️

    • 7月15日
ママリ

同じような感じでびっくりしました。
37週5日の検診で血圧高く尿蛋白も4+即入院でした。
自分がこんなことになるなんて。。って感じでした。

促進剤2日しましたが2日目の
昼過ぎても子宮口開かなかったら即帝王切開でしたが
昼頃陣痛が強くなり15時に破水。
17時に出産でした。
15時に破水してからはあまり記憶がありません💦

帝王切開は避けたいですよね。。
赤ちゃん信じて頑張ってください!!

  • a

    a


    私も尿蛋白4+でした😥
    本当に驚きますよね、、、😥

    2日もしても子宮口が開かない
    事があるんですか😭😭😭
    ちなみに促進剤使用前の子宮口はどのくらい開いていま
    したか??

    意識が朦朧としてしまうんですね、、、
    本当に命懸けですね出産は😥

    出来れば避けたいですね、、
    明日頑張ります!

    コメント有難う御座いました🙇‍♀️

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    なんの前触れもなく。。強いて言うなら急に浮腫んだくらいでした😩

    点滴だったのですが促進剤で初産だと1日じゃなかなか産まれないよ!と助産師さんには言われてました。言われた通り1日目は痛みも全然で最後の1時間で腰なんか痛いかも。。?くらいでした!
    促進剤前は1cmだったと思います!

    とりあえず息をたくさんゆっくり吐いてたえてくださいね!絶対大丈夫です!

    産後半年もうすぐ経ちますが
    尿蛋白がプラスマイナスのままで月1で産婦人科通ってます😅

    • 7月15日
  • a

    a

    えー!私も急な浮腫から始まりました🙀症状が本当に似て
    いますね!!!

    そんな事言われなかったので
    なんかソワソワします、、(笑)
    それだけ長ければ何か軽食など口にする事は出来ましたか?

    たくさんらゆっく吐いて耐えるんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    私も3ヶ月は気をつけてと言わ
    れたので病院通いになるかも
    しれませんね、、、笑

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    旦那と二人のうちにと外食したり年末年始の実家で食べすぎてしまったり体に負担かけすぎてたみたいです😂

    入院したときから塩分控えめの管理食で病院のご飯以外は食べてはいけなかったので
    1日目の昼ご飯以降は飲みのもだけでした😭

    出産後すぐ分娩室で食べたコンビニのおにぎりが美味しすぎて忘れられません🤣

    来週の尿検査でまだ蛋白でてたら違う科に紹介状書くからって言われてます😱💦

    • 7月15日
  • a

    a

    私は自粛期間で食べ過ぎちゃ
    ったのかなとも思います😥

    入院した時から私も病院食以外買い食い禁止です(笑)

    私も産後の美味しいおにぎり
    の味を噛み締めるために今日
    頑張ります🙇‍♀️

    🧚‍♂️💕さんの尿検査の結果も
    良くなってるといいですね!

    • 7月16日
ゾロ☆

私も1人目高血圧になりました。。

私も先生に出産のとき何かあれば帝王切開になるからね!と言われました。

37週入って夜中に破水、翌日誘発剤で無事出産しました!
朝9時誘発剤開始→19時に生まれました♡分娩台に上がってまさかの血圧高過ぎて、いきみのがしてて!先生に連絡!とかなって、隣で帝王切開の準備もされてました😱ここまで陣痛耐えたのにー!って思いながら、降圧剤飲まされて、2回いきんだら出てきてくれました♡
翌日には血圧戻ってました😅
不安ですよね。。。
こんなことになるなんてって思いますよね。。
いい陣痛を起こすには呼吸が大事みたいです!ゆっくりたくさん吐くことに集中すると赤ちゃんに沢山酸素が行くって助産師さんが言ってました。
赤ちゃんと力を合わせて頑張ってくださいね♡応援しています!!

  • a

    a

    破水して誘発剤を打たれたんですね🙂
    10時間もお疲れ様でした🙇‍♀️
    やっぱり血圧はみなさん上が
    ってしまうものなんですね😥

    私は丁度妊娠中、コロナの
    影響で母親学級等も受ける事
    が出来ずに出産になるので、
    呼吸法とかも全く無知なので
    更に不安になります、、、😭

    とにかくゆっくり吐く事です
    ね!頑張ります!

    コメント有難う御座いました🙇‍♀️

    • 7月16日
deleted user

38w6dで病院に着いてすぐに妊娠高血圧症候群と診断され、促進剤使って時間が掛かってしまうなら緊急帝王切開に切り替えると言われました。
帝王切開に切り替えよう!となりストレッチャーに乗せられましたがなかなか移動せず。
もう産めそうな状態になったので吸引分娩になりました!
4時間弱でした。

  • a

    a

    凄く突然でしたね😥

    ストレッチャーがなかなか動
    かずに時間が経ってよかった
    のか、悪かったのかって感じ
    ですね、、、

    でも無事にお産が出来て本当によかったですね🙂

    4時間弱とは促進剤打ってから
    出産までですか?!?!

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    聞いてないのでわかりませんが病院に着いてから胎盤が出るまでだと思います。

    18:45痛みを感じ始める(2、3分間隔)
    19:00トイレで出血
    19:10病院に電話
    19:30病院に到着
    22:30産まれる

    こんな感じでした。

    • 7月16日