![はじめてのママリ☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのすけ
今日まさにテレビでやってました!
自動はメーカーによって温度設定は違うそうですが大体26℃位に温度調節をするので、それよりも高い温度の冷房だと電気代が安く、低い温度で冷房を入れると高くなるそうです!
![ゆうちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん♡
冷房なら冷房にして、風量とかを自動にするのも電気代を抑える一つの手ですよ!
あまり温度を下げ過ぎず、扇風機も併用するといいです!
-
はじめてのママリ☺️
扇風機一緒に回すといいんですね😆
我が家にはちっちゃいのしかないので、この際買おうかな😌
少しでも節約したい~😆
ありがとうございます😌⤴️- 7月16日
はじめてのママリ☺️
やってたんですか❗😆
情報が最新ですね😌
わかりました😊
勉強になりました😆
ありがとうございます😌⤴️
しのすけ
室温と設定温度に差がある程電気代がかかるそうです!
はじめてのママリ☺️
ほぉほぉ勉強になります🎵
その時によって冷房か自動かに変えたらいいですね😊