
🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
今日は義父の誕生日(*ˊᵕˋ*)
お誕生日おめでとうございます(*⃙⃘´꒳`*⃙⃘)
いつも髪の毛切って頂き
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
遊びに行くとたくさん
美味しいお料理作ってくれて
ありがとうございます( •̀ω•́ )✧
孫を可愛がってくださって
私の父や妹のことも気にかけて下さり
言葉は少なくとも暖かく大きな心で
私達家族を支えて下さり
本当にありがとうございます!!
これから私達にも少しづつ
恩返しさせて下さいね(*ˊᵕˋ*)
こんな状況ですが
まだまだ長生きして下さい(*⃙⃘´꒳`*⃙⃘)
今日が、そしてこれからも
お義父さんにとって
いい日が続きますように(*ˊ ˋ*)

太郎
熱中症なのかなんなのか、、
マスクのせいだ😭
クーラーなしの仕事中、マスクつらいっ😭

ママリ
育児のこといろいろ考えてたら動悸してきた💦
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとしたことが不安になって、考えてしまいますよね💦私も、以前は夕方になるだけで、息苦しいこともありました😢
お互い深呼吸しながら、頑張りましょう✨- 8月2日
-
あかり
動悸大丈夫ですか!?こんな時間までお疲れ様です😭✨
私は育児の悩みが尽きなくてハゲそうです…笑- 8月2日
-
ひとみ💙🩵
わかります!!!
私もすぐ気にしすぎで不安になる性格なので、常に検索魔です💦💦- 8月2日
-
ママリ
調べれば調べるほど自分が出来ていないことが多くて不安になりました😢
ありがとうございます😭- 8月2日
-
ママリ
ありがとうございます😭
1日中悩んでる気がしてなんだか気が休まりません😅- 8月2日
-
ママリ
わたしも同じです😭💦
携帯ですぐに情報が入る分不安になってしまいますよね💦- 8月2日

ママリ
梅雨明けやっほーーーい!!!洗濯してカラッと干したいものが山程あるからテンション上がるぅ!

すず
カリカリ音がすると思ったら、子どもが寝ながらBCGの跡掻いてる😂布団に血ついてるしぃーー😭おやめーーー!
-
はじめてのママリ🔰
うちは一歳半で、BCGの跡はほぼ消えてるのに、この前掻いてひどいことになりました😭お風呂の後に見るとたまに粉吹いてるから、乾燥してんのかな😭
息子くん、血が出るまで掻くのだめよー!😭- 8月2日
-
すず
跡が消えても乾燥という危険性があるんですね😭他の注射跡より、ちょっとBCGのとこは掻かないでほしいですよね😂
- 8月2日

ただいま減量中!目指せ55
最近寝落ちばっかり。気がついたら、朝。
娘も寝てくれるからこれが出きるんだよね。
-
ゆかちゃん
私もです!
子供を寝かしつけながら自分が先に寝てます💦- 8月2日

R
皆さん一日お疲れ様でした^_^
したの娘が、つかまり立ちをしました😊
日々の成長が早すぎて、ママとしての成長が追いつきません泣
-
くまふらっぺ🌺
いいですねー!羨ましいです✨
まだ寝返りのみで、寝返り返りもできないので、程遠いです…!- 8月2日
-
R
同い年のお子さんいるんですね!😊
気づいたらできることもあるので、もうすぐかもしれませんよ☺️
楽しみですね!!
つかまり立ちとかができても、いまだにミルク3時間半おきとかでまいっちゃいます(T . T)- 8月2日
-
くまふらっぺ🌺
うちも、3時間半おきくらいでミルクです!1日4回ですか??
- 8月2日
-
R
1日6くらいです!
辛いですよね夜中のミルク(;_;)- 8月2日
-
くまふらっぺ🌺
1日6は辛いですね💧
母乳みたいな感じですね💦- 8月2日
-
R
まだ離乳食をたくさん食べなくて💦
少しずつ減らしてはいるんですけどね💦- 8月2日

よく寝るみん
この1ヶ月で夜泣きが増えて2時間に1回起きることも、、、
おかげで毎日寝不足😂
泣いて起きておっぱい探してるからあげてしまう。。
ダメなのかな〜
それでも日中ニコニコでひっつきもっつきな息子はほんと可愛い☺️

りんりん
子供が混乱しないよう、分かり易いように、子供の前で私の事を旦那が『お母さん』って呼ぶのは大賛成👍
でも、子供とは関係ないところで『お母さん』って呼ばれると、、、何だかげんなり💧
熟年夫婦ならまだしも、、、「私はあなたのお母さんじゃない❗️」とやっぱり思ってしまう。
こんな風に思ってしまうのはまだx2、ひよっ子かな😵
-
ゆめかママ🔰
全然ひよっ子なんかじゃないと思います!
私も出産する前からずっと、子供の前では『パパ(お父さん)、ママ(お母さん)』でいいけど、普段は名前にしてね!って言ってます。なんで?と聞かれたことありますが、『あなたのお母さんじゃないから‼️』と言いました。そしたら納得してましたが。
絶対嫌ですよね!
まだ言われてはないけど、いつか言われる日がくるような気がしてます…😂- 8月2日
-
りんりん
コメント📝、有難うございます😽
独身時代、そう言った話しを耳にした事があり。
その時は「そう言うものなのね」くらいにしか思いませんでした。
まさか、自分も同じ思いをするなんて😑
旦那も慣れてきて、緊張感が無くなってきた証拠でしょうかっ💀💀💀- 8月2日
-
ゆめかママ🔰
そうかもしれないですね…緊張感が無くなるというか、完全に心許してる証拠なのかな?とは思います☺️
でも嫌ですよね…😅
うちは母が父のことを『パパ』と呼んでいて、それは母のお父さん(私からしたら祖父)が生きているからと言っていました。先月亡くなったので、『お父さん』に変わってましたが…
ずっとそう呼んでるのを聞いていて、(父は呼んだりしないのでいいんですが)私は嫌だな〜って思ってました。
私自身もそう呼んでしまう日がくるんでしょうかね?
意識してれば大丈夫でしょうかね?- 8月2日
-
りんりん
私の場合。
出産後しばらくして、、、普段「お母さん」と呼ばれでもしたら嫌だな〜と思うようになりまして。
今のところ、旦那を普段「お父さん」と呼ぶのは有り得ません😊名前でなく「お父さん」と呼ぶ自分が嫌なので😆
意識していたら、きっと大丈夫だと思いますよー🌱
余談ですが、、、我が子を◯◯ちゃんと「ちゃん付け」するのも、私の中では何故かナシです。- 8月2日
-
ゆめかママ🔰
ですよね〜!意識してれば大丈夫ですよね☺️
私は絶対呼ばないようにします!
そうなんですね😳
呼び捨てだけってことですよね?
私は、呼び捨ての時もあれば
、ちゃん付けで呼ぶ時もあります。- 8月2日
-
ひー
私もなるべく旦那は名前で呼ぶように心がけてます。
旦那はママと呼ぶんですが。たまーに名前で呼ばれると「え?誰?」とドキっとします(笑)
でも、自分が旦那の事を名前で呼んでると少しずつですが旦那も名前で呼ぶようになるかと思います。
うちの場合ですが。
子供がまだまだ小さいうちに名前で呼ぶ事を定着してくといいですね。
年月が経ってしまうとなかなか変えにくいですものね😊- 8月2日

ままり
うおぉぉぉー!!!
って追いかけてくるパパから
うわぁーって言いながら
必死な顔でチョコチョコ逃げてる娘の小人感が可愛すぎてもう…💕

ママリ
鼻づまり、咳、家族みんないつ治るだろう?😷
あ~、昔みたいに土日だけでなく平日もゆっくりしたい🍵と思ってしまうけど、それはそれで仕事のない専業主婦も大変ですよね💦
無い物ねだり~😣
日曜日は何して過ごそうかな~?

はっぱ
せっかくの日曜で家族みんな揃ってもコロナでどこにも行けない😭
みなさん何して過ごしてるんですかー?😭
-
退会ユーザー
スーパーとかしか出かけてないです😂暑くて公園にも行けない☀
お盆も県外の実家に帰らないことにしたので、家で掃除とDIYでもしようかと検討中です😃- 8月2日
-
えーーな
ですよね💧
もう自宅で
映画鑑賞しようかなー?- 8月2日
-
はっぱ
ですよね💦公園暑いしネタ切れです😂
DIYいいですね😳!- 8月2日
-
はっぱ
それくらいしかないですよね😖私もずっとAmazonプライムビデオで海外ドラマやら映画やら観てます😂
- 8月2日
-
えーーな
ですよね🤣💧
本当に、、
おすすめドラマありますか❤️?- 8月2日
-
はっぱ
今は職場の人に勧められて今更ながらバチェラー観てます☺️海外ドラマはゴシップガールとアップロード観てます😝
- 8月2日
-
はっぱ
Amazonプライムで今コウノドリも出てて見たいんですけど絶対泣いちゃうのでチェックだけしてます😂
- 8月2日
-
えーーな
ゴシップガール❤️
たのしいですよねー☆
バチェラーもアップロードもみたことないです(^^)
楽しそう🌟- 8月2日
-
えーーな
コウノドリもやばいですよね!
絶対いま泣くなー🤣- 8月2日

はじめてのママリ🔰
なんだか旦那さんに無駄にイライラしちゃう😂
どこまで言っていいのかな。
とりあえず寝室来てからのYouTube閲覧はやめてほきいー。まだ生活リズムとか厳密にしてないけど一応夜は寝る時間だよ、って意味で寝室きたらできるだけ部屋暗くして静かにしたいのに👶💦
旦那さんいるとき1日中テレビつけっぱなしなのもほんと無理ー。
あとベッドの下の方で寝るなー。はみ出した足で夜中の授乳中ベッドに私が寄りかかったとき蹴ってくんなー😂💔(ベッドの下のスペースにベビー布団敷いてるからだけど💧)
-
はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
旦那は少しの時間があればYouTubeやテレビをずっとみてます!ですので私も旦那の休日は気がかりです。。
お医者さんにも健診の時TVの音、光などは睡眠にも良くないし、もちろん日中もTVがついているのは良くないと言われたのに止める気ないです😭
夜はTVがついてると寝付かないことが多く、私が寝かしつけてるので本当は怒りたくなりますが『ごめん、テレビ音量低くして』などとやさーしく言っていたら察したのか別な部屋に移動したりTVを消したりするようになりました!
今まで喧嘩なんかしたことなかったのに産んでから旦那にイライラしっぱなしです。。
でも溜め込むのも良くないですし、子供のために思ってることは言ったほうが子育て2人でしていく上でいいかなと思い言っていくようにしてます😂
お互い頑張りましょう✊- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、旦那さんが休みの日はテレビ1日つけっぱなしで気がかりです😂
せめてもと思いテレビは音量勝手に小さくしてます💦
赤ちゃんには刺激なんだよ、生活リズ厶とかつけなきゃだし。と言ってもまだ月齢小さいし分かってないからいいと思ってるみたいです😂😂
子どものためのことは言っていかないとダメですよね😣‼
めげずに伝えていきます😳- 8月2日

退会ユーザー
この痛いくらいの胎動ももう少しでお別れか…と思うと寂しい、けど早く会いたい、でも出産のあの痛みをまた味わわなきゃなのかと思うと怖い、っていうループ…😂😂
そんなことお構いなしに今も激しく動くべびさん👶🏻と
隣でセクシーポーズで寝てる娘👧🏻
愛おしいなあ、、、

みきまま
まんま、まんまー言いながら
腹ばいでママのところまで来てくれる😭
嬉しいよー😭😭😭
成長早すぎて、ママの成長が追いつかない😓
-
退会ユーザー
おしゃべりすごいです👏✨
まだうちの娘はままって言えてないので早く言って欲しくてうずうずしてます🤣🤙- 8月2日
-
みきまま
まんま言いながら必死で来るので、もっと言って欲しくて少しずつ下がってしまいます😂👏🏻- 8月2日
-
くまふらっぺ🌺
羨ましいー!✨
立ち上がるどころか仰向けかうつ伏せしかしないので、、!- 8月2日
-
みきまま
急にできる日が来ますよ🤣👍
娘は、寝返り返りが片方しかできませんが、ハイハイよりも先に立とうとしてました😂👏🏻
ますます目がはなせません☺️- 8月2日

退会ユーザー
今日から27週👣
あと1週間したら8ヶ月とか早すぎる!!❤

せい
今日はパパが寝かしつけ。断乳にむけて徐々にのつもりで。
ただ、私自身は断乳しなくてもいいんじゃないかなとおもっていますが、毎日のように同居する義母に断乳を勧められます。
かなりストレス。
-
はじめてのママリ🔰
私も、義母の一言がきっかけで、そのつもりはなかったのに娘10ヶ月過ぎで断乳しました。
娘はあっさり断乳したので結果オーライですが…せいさんと息子くんのタイミングで断乳できることを願ってます。義母関係なしで!- 8月2日
-
せい
ありがとうございます!
自分も楽になるのはわかってるんですが、一度やはり10カ月くらいのときに夜間断乳で風邪を引かせてしまってから、無理にしなくてもと言う気持ちがでて今に至ります。
断乳しろといいつつ、絶対無理だよねとか、もっと早くすれば良かったのにとか、言われて悲しくなります。
コメントありがとうございます!- 8月2日

ゆーママ
やっと、お食い初めが出来た〜!
必ず18時には眠たくなって、ハイパー愚図るためスピード感満載で。笑
親の食事中に余りにも眠いとごねた為おしゃぶりを…
秒で寝落ちし、深めの仮眠を取ったが為に授乳からの寝かし付けも暗雲。笑
おしゃぶり使わず眠れていたのに、昨夜はお世話になり、さっき泣きながら1度目の夜間授乳。
良くも悪くも、おしゃぶり。
いつまでお世話になるかな?

えーーな
娘寝かして気づいたらこんな時間🤣❤️
携帯さわったら
時間すぐやー!!
娘の寝顔みながらほっとする時間大好き❤️
可愛すぎて、、
明日
外出出来ないねー💧
旦那休みだけど何しようかな🤣?
みんな何しますか?
-
ひとみ💙🩵
家でひたすらYouTube見てます💦💦
- 8月2日
-
えーーな
やっぱりー
それしかないですよねー🤣❤️笑- 8月2日

退会ユーザー
コロナはいつ収束するのかな…憂鬱でしかたない…😞

もちごめ
予定日まであと5日…
だけど今日の検診では子宮口もしっかり閉じてるし、子宮頸管もそんなに短くなってないって😅
まだまだお腹にいたいのかな💦
早く出てきてとは思わないけど、予定日超過で促進剤使ったり帝王切開しないといけなくなったら怖いなぁ😣

ミートボール
旦那が熱を出しPCR検査した結果陰性。(2日で旦那は元気に)
今度は子供達が38度の熱😭😭
今の時期本当に敏感になってしまい
なんか精神的におかしくなりそうです。
本当に陰性なの?とか
私どうしたらいいのとか思ったり。
ただ子供達はめちゃくちゃ元気で寝る直前までふざけて遊んでました。
あー。なんか今年いい事ない。
本当にない。
私が妊婦じゃなかったら
こんなにピリピリしなかったかな
とか色々考えてしまいます。
-
にゃー
いや、いやいや
わたし、絶対わたしだけじゃないけど、今年の妊産婦さん、ほんとにかわいそうand尊敬です。
検診やら出産やらひとりでやらないといけないとか😵
そんな状況で、ピリピリ?くらいいいじゃないですか。して当たり前です。しない方がおかしいと思ってしまうくらい、ほんとに、しつこいけど、今年の妊産婦さん、尊敬です。
がんばってください。ここから応援しています。- 8月2日
-
ミートボール
ありがとうございます😭
本当にありがとうございます😭
なんか涙出てきました…
私が泣くなんてよっぽど追い詰められてたのかなとか今頭の中で色々考えてしまいました。
もし、コロナがなかったら
こんなに考えすぎる事もなかったんですよねきっと…
にゃーさんも言ってる通り私だけではなく本当に今年の妊産婦さん尊敬です😭💦- 8月2日

PUPIL
旦那は今夜もダーツ。
21時から寝かしつけしようとしたものの挫折。
開き直って自分の夕飯を歩き回りながら口に突っ込みながら息子相手しながら部屋片付けして・・・もう3時間経過。
まじ頼む。はよ寝てくれぃ。
まだ書類書いたりしないと。

退会ユーザー
隣で寝てる娘の寝言がすごい🌀🌀
「うぅ~」「うにゃあ~」「あぅ~」の声のボリュームが大きい…😚
気になっちゃう🤙🤙🤙

yu
昨日からみぞおち…?が
痛くて痛くて
動くのがしんどいです💦💦
寝返りも立つのも しんどくて…。
-
🐼
大丈夫ですか??
逆流性食道炎とかの痛みですかね😣??- 8月2日
-
yu
食道園でこの痛みが
出るものなのですか??- 8月2日

のん
今日、朝9時から今まで、ずっと起きています😵
その間、授乳か泣いてるかのどちらかで。。
新生児でこんなに寝ない&泣き続けるって、あるんでしょうか?
ちなみに、ミルクはしっかり飲んでちゃんと出してます。。
-
ジュアンナ
ひぇ〜それは辛いですね💦
うちも上の子は全然寝てくれなかったなぁ…6時間ギャン泣きもありました…
どちらも新生児の頃です…
休める時に休む、が出来ない状況は辛いですよね。
少しは休憩出来ますように…😭😭- 8月2日
-
のん
ありがとうございます😊
6時間ギャン泣き...💦💦
うちの子だけじゃなくて、少し安心しました🥰
新生児は1日の大半を寝て過ごすものだと思っていました😫
少しでも寝てくれないかと息を潜めて様子をうかがっています笑- 8月2日
-
ひとみ💙🩵
お疲れ様です✨✨
うちの息子の新生児の時は夕方から朝方まで寝ない時がありましたね…
本当辛いですよね💦💦
私はもう開き直ってあやしながらずっとテレビ見てました!!!!- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちも新生児の頃は24時間昼夜関係なく泣いてました。オムツ、おっぱい、抱っこ、沐浴、色々やってもずっと泣き叫んでいて、何故かわからず私も涙が流れました😢
1ヶ月くらい経った頃から夜は寝る、昼間はオムツor授乳orある程度抱っこ で治まるようになりました。
まだこの世に生まれたばかりで赤ちゃんも混乱しながら頑張ってると思って👶大変だと思いますが頑張ってください^_^- 8月2日
-
maro
お疲れ様です。
うちの子も朝まで寝ないとかありました😭
ずっとギャン泣き状態で私もおかしくなりそうでした🤯
でも、段々と寝てくれるようになってきますよ‼︎
今では22時に寝かし付けて4時まで寝てくれるようになりました✨
驚くほど良い子になってます!
早い時に大変な思いして良かったと思ってます😃
挫けないで頑張って下さい🤨
義父に言われた一言を思い出しながら「ひたすら我慢」で頑張ってました🙌- 8月2日

ママ
休みの日は昼まで寝て、夕寝もして、
俺働いてるから、と育児家事を
手伝おうともしない夫が、
今日は私の趣味に付き合って
2時間半ほど娘と二人で
私を待っててくれて、
私の希望のお店でランチをして、
そして悩んでたバッグを買ってくれて、
デパ地下でケーキとカヌレも
買ってくれて、、、
感謝の気持ちでいっぱい…😭✨!!
でも…でもさ…
なんなの!?どうしたの!?なんか悪いことでもしてるの!?後ろめたいことでもあるのか!????
-
はじめてのママリ🔰
怪しいww
- 8月2日

さあ
1人の時間になると最近、不安な気持ちになります。
息子の将来安泰になるかなーとか
大変な悪さしないかなーとか。
これからもいろいろ生きにくい世の中になりそうな気がして💦
ネガティブな発言すみません。
-
ママリ
私もそうです💦きっと母親って、息子がいくつになっても心配なんだと思います。
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
いまの世界が暗いからネガティブになりがちですよね😭
- 8月2日
-
にゃー
わかりますわかります。
ひとりで不安になって、泣いたりしてしまいます😅
最悪、人殺したりしなきゃいいや!とまで、この間いきつきました。。。- 8月2日

⸜☺︎⸝ママ
昨日検診行ったら赤ちゃん元気だったよ🙌🙌🙌
まだ性別はっきりわからなかった!
男の子かもね〜ぐらいでまだ確定ではなかったよ!
早く知りたいなぁ🥺
また1ヶ月長いなぁ💧
-
りな
この前はコメントありがとうございました♡
寝ちゃってしまいましたすみません( ;_; )
そして赤ちゃん元気で良かったですね👶🏼❤️私まで嬉しいです◡̈𓆸
また1ヶ月間楽しく過ごされて下さいね🌻- 8月2日
-
⸜☺︎⸝ママ
こちらこそありがとうございます♡
ほんと良かったです😆
色々大変だと思いますがお互い妊婦生活楽しみましょう🎵- 8月2日

ジュアンナ
離乳食作っても食べねー!!!
なのにベビーフードだと毎回完食ー!!!
え?私が作ったやつ、そんなまずい??😂
ベビーフード風に真似てみても、色々変えても何してもダメ!
睡眠時間削ってストック仕込んでるのバカバカしくなった!
ベビーフードだけじゃ足りないので、作ったやつもプラスすると、騙されて食べてくれる。
ここ見たらベビーフードすら食べないって子もいるようなので、ベビーフードでも食べるだけ良しとするしかないのですかね…?
毎食ベビーフード登場させていいんだろうか…
上の子が「妹ちゃんねー、ママが作ったご飯食べないんだよー!」って外で言いふらすんだけど、当たってるんだけど外で言うのやめてくれ…😭
-
はじめてのママリ🔰
うわーーーー月齢も一緒で離乳食は食べない!ベビーフードは食べる!なんなんですかね😂
あたしはもう開き直ってベビーフードに頼ってます^^- 8月2日
-
ジュアンナ
うそー!!やだー!!
同じ人いて嬉しい…!!
完食してくれるから、イライラしなくて済むんで、精神的にも良いんですよね…
ベビーフード買い込みます😭- 8月2日
-
ままり
いいね100回推したいです!
初期は手作り食べてくれて嬉しかったのに😭- 8月2日
-
ジュアンナ
そうなんですよ!!!
最初食べてたじゃん!!
何が不満なの!
いつか食べる、ベビーフードでも成長するとわかってても辛いです😭- 8月2日
-
ままり
辛いですね😭
諦めたくなくて毎日作って出し続けていますが、今日離乳食を段ボールで買ってきましたよ😭
食べないのと戦っている間も上の子がかまって〜って待ってるので😭
パクパク食べてくれてた子はどこに行ってしまったのか💦- 8月2日

ママリ
月1の下痢日
なぜか産後月1で下痢になる
しんど

おRee🍶♡
まことお兄さんにハマってしまった、、、(* ॑ ॑* )❤︎
あのかっこ可愛い顔に筋肉なんて反則すぎんか🤷♀️?!
-
ママリ
わかります!毎朝の目の保養になってます。細マッチョですよね😆
- 8月2日
-
ママリ
私もです♡
息子よりガン見してます!- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
もぐらトンネルでしたっけ?あの曲の筋肉ヤバいですよね🤣
- 8月2日
-
おRee🍶♡
本当目の保養です😍細マッチョにドキドキします🤣💦(笑)
- 8月2日
-
おRee🍶♡
ですよね〜❤本当かっこいい😍✨
- 8月2日
-
おRee🍶♡
ムッキムキですよね😍💪🏻惚れました🤣(笑)
- 8月2日

たまき◎
ホルモンのせいでしょうか
私自身の寝つきがかなり悪いです
寝たいのに寝れない
-
ままり
ホルモンあると思います!
- 8月2日
-
たまき◎
きついですねー
- 8月2日

ママリ
旦那のイビキうるさすぎ~😵

ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
娘、ありがとうって言ったら
「あーと!」って言い返してくれるようになった😂
可愛すぎる😍💓

maana🔰
アイスのママリさん寝落ちしちゃったかなー😂
そんな日は1人でつぶやきます🤗
ガツンとの桃がまだ発見できないので今日はミニストップでハロハロ食べちゃった❤️
-
ゆめかママ🔰
お疲れさまです☺️
昨日はあの後すぐ寝落ちしちゃいました…😅
ガツンとの桃今日もダメだったんですね〜😭
早く見つかるといいなぁ〜🍀
ハロハロいいなぁ〜💕
ミニストップが近くにないから羨ましい〜✨
今日は、爽のパイン🍍食べましたよ✨
美味しかったぁ〜💕
夏の暑い日にピッタリ‼️- 8月2日
-
maana🔰
お疲れさまです❤️
桃なかってんですよー😭😭😭
いつ出会えるんでしょ🙄
爽のパイン美味しいですよね🤗
私もハマりました😍
ハロハロのメロンのやつ食べました😍- 8月2日
-
ゆめかママ🔰
妹の家の近くにもヤオコーできたんですが、ヤオコーなら売ってるみたいですよ🙌🏻
近くにヤオコーないですか?
早く出会えるといいですね☺️
パイン🍍の前に巨峰🍇が売ってたんですが、巨峰も美味しかったです💕
爽は果物だとさっぱりしていいですね✨
ハロハロのメロン🍈CM見て食べたいと思ってました✨
いいなぁ〜❤️
近くにミニストップできないかなぁ?- 8月2日
-
maana🔰
ヤオコーないですー😭
カスミかマルエツかイオンスーパーしか😭
早く出会いたいです😣
巨峰❤️それも美味しそうですね✨
パインが想像以上に美味しくてびっくりでした🤗
CMのやつです😍桃がなかなかないのでやけ食いですw- 8月2日
-
ゆめかママ🔰
そうなんですねー😭
巨峰食べた時も美味しくてビックリ‼️実はあんまり爽好きじゃなかったんです…😅でも巨峰食べて好きになり、パイン食べたらもっと好きになりました🤣
パイン買うときに三ツ矢サイダーもあったんですが😳それはどうなんだろ〜?と手は出せなかったです💦
食べたいです💕
でも食べれる日はやってこないので…😭
果物のメロンで我慢するしかないです…😂- 8月2日
-
こと
今日は、スーパーカップの白いチョコチップ食べました🍫。
ミニストップこっちには、無いですね。- 8月2日
-
maana🔰
三ツ矢サイダー私も気になったんですけどパインに手が伸びてしまいました😂買ってみよーかなと思ったりもしてます🙄❤️
- 8月2日
-
maana🔰
白いチョコチップ美味しいですよね😍私も何回か食べてます❤️
ミニストップなぜかあるんですよね😳歩いていけるコンビニがミニストップかLAWSONなんです🙄- 8月2日
-
ゆめかママ🔰
どんな感じなのか🤔気になりますよね!
私はちょっと勇気がないです…😅- 8月2日
-
maana🔰
今度買ってみます❤️
- 8月2日
-
ゆめかママ🔰
感想待ってます🤗
- 8月2日
-
こと
チョコチップよく食べるですけど、旦那からは「歯磨き粉みたい」って。
美味しいのになーって、思いながら食べてます。- 8月2日
-
maana🔰
はーい🤗❤️
- 8月2日
-
maana🔰
確かにチョコミント嫌いな人はいいますよね歯磨き粉ってw
チョコミント好きには理解できないですよね😂- 8月2日

はろ
今、ゴ○が出て、戦い終えました…
はぁはぁしながら、汗だくになりました…

ズボラまま🐷
ペットボトルをも越えて
寝返りする息子👶🏻
戻してもすぐ寝返りする~
うつ伏せが落ち着くのはわかるよ、わかるんだけどね
せめて、寝返り返りができるようになってからじゃないと
ママは気が気じゃないよ😨
SIDSさえなければ
気にならんのやろうけど
亡くなる割合が生後半年までが8割以上占めるとか…
怖すぎるよ~🥶🥶🥶
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月だと首もすわってますかね☺️
それなら過剰に心配しすぎなくていいと検診で言われましたよ🙌🏻
うちの娘も寝返り大好きっ子で、少し前まで寝返り返りはできないのに😭と心配でした💦
もしも心配なら支援センターなど、育児相談で聞いてみてはいかがでしょう💡- 8月2日

ままり
旦那と冷戦中、、、
ケンカってほどでもないですが、、、
いつもは二人で映画見たり、晩酌している時間です。
気まずい、、、

えだまめ
一体いつになったら生理が再開するんやろ…
ずっとヒヤヒヤしてるのヤダなー🤔

あさぽん
最近お乳飲んでオエッとすることが多くて…お乳不味いのかな?と思ってたんですが、この前ママリのとある投稿を見て少し安心しました( ˘ω˘ )
お乳が沢山出てるのでは?という内容でした。
確かに搾乳すると軽く50mlは取れるように!両乳あわせて100近くなりました🙌✨
不妊治療をしてたので、ホルモンのせいでお乳が出ないかもと不安でしたが、出産して1ヶ月でたくさんの量を出せてることにホッとしました☺️
沢山飲んで大きくなぁれ😊

みみぃ
寝かしつけるのに大変なのに協力無さすぎる旦那。
今日はお昼寝もしてないのに元気だったから寝かせるために子どもを初めて夜散歩に連れて行ったよ😖
寝てくれたけど疲れた_(-ω-`_)⌒)_
お疲れ様やありがとうもない当たり前の日々。
なぜ私だけがこんなに頑張ってるのだろう……2人の子どもなのに。
夫婦の時間もデートもないし
旦那のこと好きじゃなくなってる😩
“ 好きやろ!? ”って言われるけど
本心は別にどうでも良い……💦
考えれば考えるほど何もかもがしんどい😭
-
にゃー
寝かしつけ時の旦那、消えて欲しいくらいいらない。
わかってなさすぎる。
うちは、子どもなんて眠くなったら寝るだろ!です。
は?それは大人もだけどな!ってなります。
脱線しましたが…
夜散歩に行くなんて偉すぎます。
色々が積み重なると、夫婦のことも子どものこともしんどくなりますよね。
どちらの顔を見たくなくなります😅- 8月2日

ママリ
児童館にいつもいる、 ママ集団が怖いし苦手です。子供放置してお喋りして、なぜ他のママや私が自分の子供とその子達を見ないといけないの?責任とれないわ。
とっさに、子供をサッと抱き上げて他のおもちゃの所へ移動すると、一人のママが慌てて来ましたが。最初から近くで見ててよ。勘弁です💦

もじゃり
これってあせもかなぁ😭
寝ながら掻きむしってる😭
病院行きたいからはやく月曜日になってほしい😭
-
ままり
家にステロイド何かありませんか?
- 8月2日
-
はろ
あぁ…💦かゆそうですね💦
- 8月2日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
「でぃぶでーすぅ」
何かと思ったら
「DVDする?」だった😂
ワンワン見たかったのね~😂😂

みーちゃん
おーい旦那〜〜娘の隣で寝ているならば泣いたらミルクぐらい起きてあげてよ、、
あなたが邪魔であげれないんだよ(_`Д´)_クッソォォォォォ!!

もんちっち。
2歳8ヶ月。
少し早めに悪魔の3歳・反抗期がきた模様。。。
旦那に相談したら冗談だけどあなたの娘でしょ、何とかしなよ。と言われ。。。冗談でも笑えないし開いた口が塞がらなかった。。。
今日は休みで半日1人で2人をみてただけで、イライラしたのか。。。
普段言ってる意味がわかった。だって(笑)
ざまーみろ!!私の娘でもあるけど君の娘でもある!!!
平日ワンオペで頑張ってるんだ!イライラもする、子供に当たる事もある!
君は半日でイライラしたでしょ⁉️私はイライラしても24時間逃げ場はない。寝てる間さえベッドから落ちないか気になって子供の寝返りの音で起きてるんだ!!!
たまの愚痴ぐらい黙って聞いてくれればいいのに。。。
-
にゃー
いやいや、育児中の冗談まじでいらないです。
同じことよく言われますが、世界中の全母親から往復ビンタされればいいのにって思います。
母親だろ?とか親のくせに、とか第三者から言われるならまだしも(言われたらムカつくけど)、同じ親である旦那に言われることほど腹立つことはないですね、わたし的に。- 8月2日

𝚊𝚒𝚌𝚎
腰回りが乾燥してかゆい〜〜〜
今まで乾燥なんか無縁やったのに…
こんなに体質って変わるもんなのね😂

ままり
昨日数年ぶりに旦那に怒鳴られて泣きました。
パパっ子の娘が
なんで怒るの?
〇〇ちゃんの大事なママなのに、、、。と泣き出しました。
いろんな感情が爆発して涙が止まりませんでした。
旦那にケンカふっかけたこと、娘の前でケンカしたこと、娘の前で泣いたこといろいろ反省させられました!
旦那との関係を見直します!

ママリ
SixTONESの田中樹にハマってしまった💙
眠れないから画像漁ろ💭

心愛
年々… 日に日に… どんどん旦那のことが嫌いになっていく🤫
なんか残念。。。
-
にゃー
前まではケンカしても、一緒にいない時間、優しいとことか思い出せてたけど、今じゃイライラするところしか思い出せなくてほんとにやばいです。
- 8月2日
-
心愛
分かります😭😂 いつまでも自分中心の行動にイライラします〰💣💥- 8月2日
-
心愛
今日も一日頑張りましょう٩(🔥▽🔥)۶- 8月2日

みずき🍓
男はいいなあ
パパはソファでうたた寝、わたしは3時間ごとの泣きに応える・・・ずるい

はじめてのママリ🔰
おもちゃの電源入れっぱなしで、勝手に音が、、、
これで2回目。。夜中にやめてー。

るな🔰新米ママ
パイでもオムツでもなく唸ってるだけならベビーベッドにおいて寝てしまってもいいのだろうか…

はじめてのママリ🔰
朝からバタバタして、しかも超久しぶりにヒール履いたら疲れで限界…ってなったのに寝れずに覚醒。。寝たいよー寝れないからママリ見ちゃう😂

ままり
氷結パインのアイスが欲しくてコンビニをハシゴしましたが駄目でした😭

退会ユーザー
前は授乳で起こされても、秒で自分もすぐ寝てたのに、最近、全然寝れなくて、結局ママリを見に来る私😂
よし、寝るぞ~

あづまる
旦那のこと嫌いじゃないし好きなんだけど、最近イライラするとこ多くなったな〜。
そっちは仕事して疲れてる中で帰ってきて料理作って娘をお風呂に入れてくれる。(うちは旦那が料理担当)だけど、小さいことでもイライラしちゃうんだよな〜。生理前ではないし。なんだろ、。
-
もえ
めっちゃわかります😭😭
- 8月2日
-
ひとみ💙🩵
私も同じです💦💦
- 8月2日
-
NOAKA
同じくです😭今まで無かったのに、しょうもない事でもイライラして産後の喧嘩がかなり増えました😭
- 8月2日
-
あづまる
産前はほとんどそんなギスギスしたことなかったのに、産後はやっぱり情緒不安定になっちゃってるんだなーって思います💦
- 8月2日
-
あづまる
私だけじゃないんだって思ったらだいぶ気が楽になりましたなりました!ありがとうございます😊
- 8月2日

まぷ
最近胎動が減ってきて心配…
今の時期は👶が成長して胎動が減るって聞いたけど、やっぱり心配になっちゃう😭😭

ママ
隣でガッツリ寝てるのに
『あー眠たーい!』って大声で叫ぶ寝言を言う旦那(-_-)
子供の名前呼んだり、誰かと会話してたり、時々人格変わったりしてるし。笑
お疲れなんでしょうけど、その大きな声の寝言で息子びっくりして夜泣きして、、トントンしてあげて寝たかと思ったら今度は自分が眠れなくなる。負のループやぁ(´-д-)-3

ままり
怖いよー😭リビングの電気が勝手についたよー😭こだまだったのに😭😭なんかコト…コト…とか音もするし怖くて消しに行けない😭

ぽんちゃん
やーっと離乳食のストック作り終わった…毎週土曜日の夜作ってるけど、1番疲れる😂
-
NOAKA
ほんと疲れますよね😭お疲れ様です😭
- 8月2日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます✨
疲れますよねー!食材や衛生面も気を遣いますし…お互いお疲れさまてます😊- 8月2日

くまふらっぺ🌺
はー、いつになったら寝返り返りできるんだよー。返れなくて泣くなら寝返りすんなよー、もーイライラする(`A´)
ずっと仰向けだし、本当うんざり

ぽよまま
お盆の県外の義実家への帰省、まじで行きたくないのに旦那はやたら行く気で…やっと先程キャンセルの説得できた😭
ちょっと険悪な雰囲気になったけど、わたし悪くないし。てか、誰も悪くないんだよ。コロナのせいなんだから。
子供を守れるならそれでよし😭
強いて言えば、義両親の方から来るなと言って欲しかった。「私たち連休取ったからね」って優しく言われたけど、それは遠回しに「来いよ」ってことだからな!こっちは3ヶ月の子供おんねんぞ!それは優しさではありません!さよなら!
-
とみー
ニュースでもお盆の帰省控えるようにって言い始めてますから、義実家から気を利かせて怖かったらやめてもいいよ~とかって言って欲しいですね(><)
- 8月2日
-
ぽよまま
ですよねー!!しかも義母は医療従事者😒怖くて旅行行けないとか言うくせにうちらのことは呼ぶんかい!って思ってました😇笑
コメントありがとうございました!- 8月2日

はじめてのママリ
湿疹が増えてきて可哀想
顔は全体的になっちゃったし胸と首の後ろまでできゃって😞

みかん
23時半頃に破水…
陣痛待ちしてるけど、初産だしなにがなんだかわかんないからドッキドキ!
コロナで分娩の時もマスク着用だけど頑張らなきゃ😂
-
はろ
いよいよですね✨
遠くで応援しかできませんが、がんばってください!✨- 8月2日
-
みかん
ありがとうございます!
頑張ります!- 8月2日

サちゃん
産後1ヶ月頃からほぼ毎日出血が止まりません😣
子供を連れて行かないといけないので、病院に一緒に行くのは少し抵抗があります😢
そろそろ病院に行った方がいいのでしょうか。。
-
くまふらっぺ🌺
観てもらった方が良いかも💦
- 8月2日
-
サちゃん
返信ありがとうございます、返すの遅くなってすみません😣
行ってみようと思います☹️
一昨日から生理始まって生理痛も出産前より重くなってて最悪です😭😭- 8月3日

yu
あー、この休みが明けたら仕事復帰だ…
もうずっと休み明けて欲しくない😭💦

もえ
娘が寝ません🤷🏻♀️🤷🏻♀️
諦めました🤷🏻♀️🤷🏻♀️いまなんかおもちゃで遊んでます🤷🏻♀️
-
くまふらっぺ🌺
同じくです😲🏳
- 8月2日

退会ユーザー
明日タイミング指導されたから頑張る💪
頑張るの私じゃないけど(笑)
通水検査すごい痛かったけど、何ヶ月かは妊娠しやすくなるみたいだから期待しちゃう😌
今週期こそ、赤ちゃん来てくれますように👶
お母さんになりたい🤱

かぷっちょ
やっと明日は休みだー!!
でも明後日を考えると仕事が山積み😫
職場での旦那にイラっとしてケンカ。
仕事終わってから取り付く島もなく帰った!って責められたけど、当たり前じゃー!!
こっちはこれから買い物して、お客さん(約束の時間有り)回って、子どもを迎え(降園時間ギリギリ)に行って、勉強見ながら夕飯作って、週末の大量洗濯して、片付けして…
仕事終わってのほほんと帰れる旦那とは違うんじゃー💢
ってぶつけてぶつかってスッキリ🎵
子どもの存在が温かく感じた夜でした。
にぃに。気を使わせてごめんね。
二人とも大好きだよ😊
あ、子ども達ね。(笑)

ゆうこりん
コロナの感染者がどんどん増えてるから
連れて出歩くなって言っといて
自分は今日飲みに行ってまだ帰ってこないって
意味わからんって思うのは
私だけですかね。
感染者増えてる1番の原因
家庭内感染って
こないだニュースでやってましたけど…って感じです。

きゅ~ちゃん
お腹の上に乗せて、私が顔をあげて目が合うと笑う息子、可愛すぎる♡
そしてしばらくすると寝てしまう( ˘ω˘ )スヤァ…

はりまぐろ
産休入ってからドラマ三昧…
仕事してた時はドラマなんか一切見る暇なかったのに、今やHuluに加入してまでいろんなドラマやアニメを観てます✨
この生活、手放したくない…笑
-
ひとみ💙🩵
私も産休前はテレビはあまり見なかったのですが、産休入って毎日朝からずっとテレビ三昧です🤣🤣
- 8月2日
-
はりまぐろ
ですよねー✨半沢にMIU404にナギサさん…死役所の再放送などなど面白いのたくさんですよね😍😍😍
幸せ✨✨- 8月2日

R
もう何日も連続で母乳パッド洗濯😂 学習能力ゼロか?!私!! 白いクズだらけの洗濯物を見て毎回ぎゃーーーって。。。明日こそは母乳パッド洗濯しませんように・・・
-
ママリ
わかります笑
柔軟剤だけ入れてもう一回洗濯したら綺麗にとれますよ☺️- 8月2日

ちーな
今も帰ってこないク○旦那☺️☺️要らない☺️☺️
本気で嫌いになりそう
-
ゆうこりん
うちも帰ってきませんー🙃🙃
何考えてるんでしょうね🤔- 8月2日
-
ちーな
未だに帰ってきません!もうチェーン締めていいですかね?🥱
- 8月2日
-
ゆうこりん
私もチェーンしようか悩んでたところです🤣
- 8月2日
-
ちーな
やっぱり小さい子供いて、寝てるとはいえ遅い時間に帰ってくるってどうなんですかね😯
別に誰にも迷惑かけてないとか言われそうですが、がつんと言ってやりたいです😤- 8月2日
-
なつき
予定日まで1週間切ったのにここ数ヶ月雨の日以外は毎日9時〜12時まで釣り!今日は会社の飲み会、
ふざけてんのかー!!最近顔見るだけでイライラしてしまいます😂ちなみにまだ帰ってきてません💗👎- 8月2日
-
ちーな
出産間近で飲み会だなんて😭
陣痛来たらどうするんでしょうね、、男の人ってそんなもんなんでしょうか、、わたしも毎日苛々が止まらなくて病気になるんじゃないかとビクビクしてます😭
ちなみにチェーン掛けました笑
もう帰ってくる直前でしたが笑- 8月2日
-
なつき
昨日は友達とご飯で一昨日は釣りで男の人って危機感ないですよね😡
きっと産まれたら自由な時間無くなると思っての行動なんだろうけどお前より私の方が自由な時間なんてなくなるから💢と思ってます笑
チェーンかけちゃったんですか!?😂
旦那さんこれに懲りてくれれば良いんですけどね😭- 8月2日
-
ちーな
こんな時に連日家開けるなんてブチギレです笑
うちも自由時間なくなるからとか言って遊んでましたけど今も変わらずですよ💢
ごめんね。って言われましたけど無視、笑
最終手段は実家帰省です🤟🏼- 8月2日

ママリ
5ヶ月頃から新生児か、ってくらい2時間おきに夜泣き。。
もうどうしたらいいんだろう😭
3、4ヶ月の頃は朝まで寝てくれてたのになぁ。。
またしばらくしたら起きてくるだろうから、今のうちに私も寝たいけど眠れない😭💧
-
まあち
5ヶ月になったばかりですが、うちも3時間ぐらいで泣くようになりました😭
同じくちょっと前までは朝までぐっすりだったのに…
ほんと眠たいですよね😭- 8月2日
-
ママリ
同じですねー😭!!
これがウワサの睡眠退行か。。と頭ではわかっていながら、朝まで寝てくれてた日々があるので、体がしんどいですよね😔😔- 8月2日

退会ユーザー
元々手洗い習慣があまりない旦那。
何回言っても3回に1回は忘れる。
今日も昼御飯だけ買いに行って帰ってきて手洗いせず、乾燥機に入れてた食器を触ろうとするので、「手洗いした?」って言ったら何か面倒臭そうに洗いに行く。
コロナコロナ言われてるのを抜きにしても帰宅後の手洗いうがいは必須だろう。
ましてや小さい子供がいるんだから。
耳とか頭かいた手で子供達にさわるのも腹が立つ💢
私が気にしすぎ??

はじめてのママリ🔰
生理前になると夜全く寝られなくなってしまった😭
産後のPMSが酷すぎて辛い😭
次の日のお世話のためにせめて2時間ぐらいは眠りたい…

🔰
なんでみんな義実家から1000万も支援してくれるの???どんだけ金持ちの旦那さんGETしたんだ...実家からでさえ貰ってないけど>>マイホーム購入の話
-
とみー
周りのお友達皆さんが義実家から1000万円もの援助を受けられてるんですか(°_°)
うちも家を購入しましたが、義実家どころか実家からもびた一文援助なんか無かったですよ…?
お互いそこそこ裕福な家庭やと思うんですけど…- 8月2日

アラカブ
ゆでたまごにマヨネーズつけまくって食べたい

とみー
妊娠中ってさ、めっちゃ口酸っぱく体重増やしたらあかん!て聞いてたんやけどさ、全然増えてないんやけど大丈夫なんかな?
元々のBMIも16とかやったけどさ、未だに子供の体重分しか増えてない。2kgぐらい。
脇の下とかもあばら骨浮き上がってるんやけど、これ、大丈夫?
かといってもうこれ以上食べれへんけども。

おいも
子供の寝相の悪さにビックリ😳これで熟睡できてるのかな??私はもちろん毎日寝不足😅まぁ‥寝顔可愛いからいいか🥰

T0MATO
娘の寝相悪くて母の寝るスペースが🙂笑
隅っこで寝ます笑
寝顔も笑顔も怒った顔も泣いた顔も全部愛おしく宝物✨✨
そんな娘と2人での生活が始まります。今は不安の方が大きいけど家族の助けをかりながら頑張ります⚑︎⚐︎
娘よ、よろしくね💓何がなんでも守るからね。大好きだよ。愛してるよ。
今日も全国のママさんお疲れ様です✨
私の住む地域は梅雨がやっとあけました☀︎
まだまだ安心できる世の中では無いですがいつかあの日の日常が戻ってくることを祈りながら今日も頑張りましょう⚑︎⚐︎
おやすみなさい•*¨*•.¸¸☆*・゚

ぼうちゃんまま
いつになったら風邪なおるんだろう
毎週毎週病院ばっかり
昨日から熱でてて、夜中起きるし、寝てくれないし
いや、しょうがないんだけどね
ミルクのんだら寝ようよ

すずちゃんmama
最近、3ヶ月の娘が
毎日キーキー声出すようになり
その理由が判明!
①パパやママの方をじーっと
見てるのにそれに気づかれん時
②ウンチした時
③眠たい時
④パパやママが見えなくなった時!←これが大変毎回トイレから、おるよーって言うてるw
⑤おしゃぶりが落ちた時
今は、泣くより、キーキー声で教えてくれる!
日々成長してるんやね💕

ぐるこ
やっと寝てくれた・・・なんで泣いてるのか分からなくて辛い(泣)色々試してもダメだし、授乳したばなりなのにまたあげていいのかな?とか。ギャン泣きされると心が痛む。泣くことでしか訴えられないのに分かってあげられないし、イライラしちゃって怒ってみたり、罪悪感から一緒に泣いてみたり。ごめんね。
-
ひとみ💙🩵
お疲れ様です✨
そのお気持ちものすごくわかります!!
特に夜中のギャン泣きは堪えますよね😭😭
私もどうしていいのかわからず一緒に泣いてた時もあります💦
どうか少しでも休めますように!!- 8月2日
-
ぐるこ
ありがとうございます!仲間がいて嬉しいです😭日中はなんとかなるのですが、夜中は本当に堪えますよね😭この先まだまだ長いのに・・・なんて思います。
せっかく寝てくれたのに私が眠れません😅- 8月2日
-
ひとみ💙🩵
でも1ヶ月過ぎたら夜まとまって寝てくれるようになったので、本当楽になりました!!
あともう少しです✨✨✨
しかもすごい孤独になりませんか?- 8月2日
-
ぐるこ
そうなんですね!早くまとまって寝てくれることを願って頑張ります😭
孤独感わかります!!!誰か助けてと心の中で叫んでます😭夜中は不安になりやすいですよね💦- 8月2日
-
ひとみ💙🩵
あんまり無理なさらずに…💦
夜中に授乳終わって、まだ泣いてる息子を歩き回りながらあやしてると本当涙出てきます…
正直夜来るの怖かったです💦- 8月2日
-
ぐるこ
すごく分かります💦授乳も終わったのに泣かれ、あやしても泣かれ。泣けてきますよね😭私も夜が来るのが怖くて憂鬱です💦明るくなると嬉しくもあり、もうこんな時間か・・・と💦
- 8月2日

まあち
翌日が休日の時は旦那が娘と一緒に寝てくれるけど…
最近夜目覚めるようになってしまって、パパ見知りだから全然泣き止まん😂
結局ママ出動!!

ゆみ☆ゆみ
抱っこで寝かしつけてるの知ってるのに目の前で寝落ちしてる旦那にイライラ💧
-
りま
ほんま寝顔を踏んづけたくなりますよね😭
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります!そんな旦那をスリッパで叩きたくなります😂
どうして男と女でこうも育児への意識が違うんでしょうね- 8月2日
-
ゆみ☆ゆみ
ほんとやりたくなりますよね!
いっその事やってしまおうかと思ってます笑- 8月2日
-
ゆみ☆ゆみ
男は泣いてても気づかないで起きないってのは嘘な気がしますよ~😭
ふたりの子供なんだからもっと意識してほしいですよね。。- 8月2日

ママリ
毎日お疲れ様です☺️
明日もきちもよく送り出して私も頑張ろう☺️💗

なつき
出産前最後の焼肉と花火!!
産まれたらゆっくり食べれないし花火なんてしばらくできないから大満足!!!
あとはやり残したことは無いかな😭

母娘でキティラー
今夜娘は私の実家にお泊り(^^)
多分今日の夕方頃まで帰ってこないから、昨日食べに行きたくて断念したガパオライス食べに行ったりミニ財布探しに行ったり有意義に過ごしたいな☆

なたでここ
夜遅くまで離乳食のストック作って、朝は起きるの遅いけど、昼は体力お化けの鬼後追いでずっと子供のペース、うんちもゆっくりできない🤷♀️
上の子の3歳前後特有の謎のこだわりや、下の子への嫉妬で可哀想だけど、本当に私も疲れ果ててる。
けど下の子の食べてる時の必死さが可愛くて手掴みメニューストック作ってるし、上の子には寝てから抱っこしてあげたり、いらんことしてもイライラせずに接してます。
やりたいことも、こっちが面倒だなって思ってても、やらせてあげてます🙆♀️
旦那は激務で毎日疲れてるからソファで寝てます。
仕事人間すぎて、だらしなくて、協力も言葉のフォローも何もなく見てたら腹立つけど、経済的な支えはありがたいから、そっとしておきます。
寝顔見たらスリッパで叩きたくなるけど🤯
後追いで大変なママ達!
ワンオペで大変なママ達!
頑張ろう👍🏻👍🏻👍🏻
-
りま
昔は腹立っても寝顔見たら、あーこっちも怒りすぎたかなとか思ってだけど、今は寝顔見たら、あーいいね。そんなゆっくり寝れてさ。ってふつふつと怒りがこみ上げて履いてるスリップ持って叩きたくなります❤️笑
まだ、1人なので2人育児のワンオペの大変さは未知数ですが、お話聞くだけでも大変さが😣💦ほんとお疲れ様です!- 8月2日

じゃすみん
語彙力、学力のなさに落ち込む…😭
保育園にお知らせの手紙書くだけで1時間かかるなんて…(笑)

@
授乳で起きたら2時間寝つけなーーーい😅😅
-
ぐるこ
分かります!休みたい時に限って寝つけなかったり・・・😅
- 8月2日

パピコ
お疲れ様です😄
最強私は眠れないです。4時ぐらいにならないと眠くならないです。
多分コロナストレスです。
不眠の方いますかー?

退会ユーザー
つわりで気持ち悪くて寝れない。
辛い😭😭😭

𝚊𝚒𝚌𝚎
My Baby's Beat使うとめっちゃ動きまわる😂😂
わたしの声より反応するから軽く嫉妬(笑)
心音聞いて寝ようと思ったのに動きまわるせいで心音探れへんし、ぼっこぼこ蹴ってくるから逆に眠れなくなった🙄

さや
娘の頭突きで目が覚めた。
嘘でしょ、私のまぶた腫れてるんですけど😂💦

ma
今住んでる地域でコロナ出てないけど、怖くてでどこにも行けない( ;∀;)
やからご近所のお友達家族と、プールと花火三昧することに。
地元じゃないのに、こんなにご近所付き合いできるとは。子どものおかげだなー( ´-`)

ちょん
今日も泣かずにいられた
死産してからもその前からも何度も何度も助けてもらってるよ
我が家のにゃんこ達よ
いつも笑いをありがとう😊

りま
腰が痛いと午前中に整骨院
その後友人とお高めの焼肉ランチ
帰ってきて
お昼寝させたいから
寝かしつけお願いしたら
自分の方が眠くなって
俺が先に少しだけ寝させて
起きたらするから。
って
いいよね。こんな休日。
羨ましいわ。
何か頼めば、
タバコ一本だけ吸わせて。
子供が待ってくれるなら吸ってくれてもいいけど、
こっちは今手が離せなくてお腹減ったって泣いててミルクあげて欲しいから頼んでるのに。
こっちはトイレやご飯ですらゆっくりできないのに。
もう半年なのにほんと感覚が違いすぎる。
土日でも、もうこっちは土日に感じない。なんなら平日の方がマシだわ。
-
おみな
わかります。
お願いしたら、自分の事やってから。
スマホ片手にあやしたり。
疲れたからって放置。
男のする事は理解できません。
娘を触らせたくないです。- 8月2日
-
りま
自分のことやってから
って平気なのが理解不能ですよね。
こっちはもうお腹にいる時から自分のこと優先になんてできてないのに。
わかります😭
そのスマホカチ割ったろかって何回思ったことか…
こっちは疲れても放置なんて絶対できないし、ほんと意味不明。理解不能。
私も安心して主人に任せられないです…- 8月2日
-
おみな
本当ですよね。1年以上自分のことよりまず子供のこと。
一度手放しで朝まで寝てみたいものです😭😭
コンビニかスーパー程度の時間でさえ安心して預けられないです…
積極的なご主人をお持ちの方羨ましいです。- 8月2日
-
にゃー
なにそれひど。
旦那いる休日、わたしも苦手です。
やる事が倍以上になって。
わたしは子どものこと旦那に頼みません。いないものとして考えてます。
やはり期待してしまっていると、イライラも増すので。。。
0歳児のときは、ほんとに育児無介入でしたね、うちは。一歳になりやっと、なんとなーく意思疎通ができるようになってようやく色々やってくれるようにはなりましたが。正直、やってやった感とか威張るためにやってるから、有難いと思えないです😵- 8月2日
-
りま
こっちは、人の基本的な睡眠、食事、排泄すら自分ペースでなく子供ペースなのに。
主人に預けたところで不安すぎて朝まで手放しで寝るなんてできないですしね💦
ほんと積極的なご主人お持ちの方羨ましいですよね😭- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります‼️
ウチの旦那も整体行ったり、久しぶりに外食したいから行ってくるとか(週に2.3回は外食してるから全然久しぶりじゃないのに)赤ちゃん泣いててもゲーム、スマホに夢中
気分が乗ると、俺がやると言いつつ泣き止まないと「やっぱりママがいいか」とものの5分もしないで直ぐに諦める
腕が疲れたといって抱っこも10分ももたない
普段からやらないから当たり前だろ💢って思っても中々言えず…最近は怒りを通り越して呆れてます 笑
旦那がいない方がストレスが少ないかもです💦- 8月2日
-
りま
ほんとまじでビックベイビー。なんなら子供より手がかかる😭
私ももう期待するだけ腹が立つからいないものとしてワンオペしてたのですが、その度主人は変わるから!と謝ってくるけど、2日も持たない。でまた同じことの繰り返し。そのくせ自分は協力してるやってやった感出してくるから、ほんと余計苛立つ😩💢何百分の1しかしてないくせに。自己過大評価がやばい。- 8月2日
-
りま
ありがとうございます😭
久しぶりに外食ってこっちはしたくてもできないし、できても子供が気になってゆっくりもできないのに💦
うちもYouTube、スマホ、アプリです。
めっちゃわかります!!気分が乗る時だけ、子供がご機嫌で可愛い時だけ抱っこやなんやするけど泣き始めたり、泣き止まなかったら
俺じゃ泣き止まんもん。やっぱママやな
と渡してくる。
そりゃそうだろ。ママが云々でなくて普段からやってないから子供も安心感得られないだろ💢
うちは言っちゃうけど、拗ねるし、ふて寝とかし始めてうざいです❤️ほんと呆れますよね。
私も平日の方が気持ち的にも身体的にもストレス少ないです😭笑笑- 8月2日

はじめてのママリ🔰
眠いはずなのに眠れなーーーい

はじめてのママリ🔰
今週は日曜から仕事の旦那。
さー❗️週6ワンオペ育児が始まるぞー❗️❗️❗️
がんば‥れ‥ないぞ‥

ちぇる
けっこう生活リズムを考えて一日中過ごしてるけど、寝る時間定まらないし、夜中起きる時もある、、。もうなにが正解かよくわかりません。

NOAKA
寝返り返りもズリバイも1人座りも完璧になってきた😭❤️
仕事で一日置きにしか居ない旦那に、「少し前からこれくらい出来てたの知ってるよ?おれは」って強調された!こっちは毎日一緒に居るのに!!育児も家事もしないで、ひたすらゲームばっかりなくせに!!
なにをわかったつもりでいるんだ🤦🏻♀️
そうゆう風に言われるのすごく嫌!
ほんとーに嫌です!!!(笑)

ゆうり
睡眠導入剤切れた〜‼️寝たいのに寝れない〜💦

おみな
娘と過ごし始めて、主人がどんどん嫌いになる。
でも、娘からしたらパパだし…
自分の感情を殺すしかないのか💧
今は話したくもない
-
りま
めっっっちゃわかります。笑
ほんと娘への愛は日に日に増える一方なのに、主人への愛は冷めるww
でもそれは主人にも原因があるのに治そうとしないし。
でも娘にとったらパパだしな〜と挟まれますよね😭土日のが接する時間長くなるから、最近は平日の方が楽です。笑- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!!私も旦那がどんどん嫌いになってきました😭😭 視界に入ると、旦那の行動が目についてストレスがヤバいです💦
- 8月2日
-
おみな
反比例していきますよね😓
できなくても、わからなくてもいいから
調べたり、わかろうと努力したり
試行錯誤してくれれば何も思わないのに…💧
これから何か変わるんですかね😂- 8月2日
-
おみな
ゆったりゆったり過ごされて本当ストレスですよね😓
透明人間にでもなってほしいです笑- 8月2日

48
今まであまり無意味に泣く事がなかった息子。
最近になって少し気に入らない事や自分の思い通りにならなかったりすると泣き叫んで止まらなくなってきました😭😭😭
何故…
そしてめっちゃストレス…
今もうるさーい!って言ってしまいました。。

haru
最近ほんとに寝れなくなった🙄
どうしたら寝れるんやろ。。

はじめてのママリ🔰
旦那が夜中にゲームしてる音で赤ちゃんが起きたのに(泣いた)「あ、ごめん」と言いつつ様子を見にくるわけでもなく テレビに向かってる
ほんと呆れるわ😤
寝てる赤ちゃんの近くで鼻かむな!自分の尻を掻いた手でそのままほっぺとか頭とか触るな!自分の爪噛んだ手で触るな!
何のために消毒液を近くに置いてるのか分からないの❓💢
旦那に呆れる毎日
抱っこもろくに出来ないし、あやすといいつつスマホしながらだし馬鹿なの?
そんなんで赤ちゃんが泣き止んだら苦労しないっての💢
ウチの両親も呆れてるよ!!

ひろ
今からようやく寝れるー(_ _).。o○

はじめてのママリ
寝かしつけして一緒に寝落ち…深夜に目が覚めそのまま眠れず😔明日も朝から頑張れるかな…

はじめてのママリ
今日は動けないくらいの激しい頭痛に襲われた。。
息子くんはおっぱい飲んでそのまま寝落ちしてゲップをしてそのまま寝せて私も横になったけど、すぐ起きた😵でも泣かずにいてくれて隣で少し休ませてくれた😂1人で病院行けないから母を待ってやっと病院に行って痛み止めもらって復活!なんだったんだろ。。痛すぎて泣きながら電話した(笑)痛み止めは切らさず置いておかないとな〜。。

さい
娘よ。なぜ6時間しか寝ないのか。。ミルク足りなかったのかなぁ。やっぱり夜すこし飲ませてから寝よう。。。
可愛いから全然いいけどこの時間眠いのよー🤔🤔🤔🙄🙄🙄😂😂

ゆー
今日はなぜか授乳してから目が冴えて遊び始めてしまった...
旦那は寝てるし私もちゃんと寝たい

hiiimama
きのうのよる授乳後に急に鳩尾の痛み息苦しさ胃痛吐き気におそわれてすぐに、ロキソニン鉄剤のフェルムカプセル、ガスロン服用(貧血だと思った)救急車呼ぼうか、迷うくらい…子供二人いるし産後6日目…だし迷いに迷って1時間痛みのある中で夜間救急に旦那さんに連れて行ってもらおうと思い電話かけたらすぐに受診できる病院が近場になく病院さがすところに電話かけるもいっぱいでつながらず…1時間痛みに耐えたら薬が効いたのか症状改善…ただまたあの苦しみが来るかと思うと眠れない…

まさやんママ
イヤイヤ期だからなのかな?
寝てると突然大声でグズりはじめ、しまいには大暴れする始末💦💦
抱っこしてなだめようものならさらに暴れるし😭
隣では旦那がイライラしてますみたいな感じで「あ~」とか言ってるし
何にもしないくせにイライラしてんなよ!!って言いたくなる
それに対して私にストレスがかかるから寝れなくなるし💢
あ~も旦那に腹が立つ
昨夜は寝る前に外で飼ってる柴犬が何かに怯えて吠えて、それに対してもイライラして「あ~」だし、子供がなかなか寝なくて喋ってる事に対しても「あ~」だし
そんなだから子供が寝ながら暴れんだよ!!って、言いたくなりました
グチってすみません

退会ユーザー
はあ〜寝ない寝てくれ〜🙏
でも、目開けて可愛い顔で
見てくるから許しちゃう🥺

ちゃんのの
家の中が暑すぎる...
窓開けっぱなしは冷えるし
扇風機もつけっぱなしも😱
昼間はいいけれども
夜が困りますね💧
夏の夜の暑さ対策どうしてますか...

はじめてのママリ🔰
寝てくれた^ ^
この時間で、ちょっとひと息。

ママリ
結婚式行きたいーーーーーー😭
けど無理だよーーーー😭

まめ
若いママに嫉妬しちゃう。そんな自分も嫌だけど、毎日老けていく自分に悲しくなってね…

ママリ
毎日ただただきついな

りら
日中は後追い
夜は寝かしつけに2時間かけて
そのあとは30分おきの夜泣きが始まる
リビングに行けば
朝までソファを独占して晩酌する夫に
夫の世話が不十分なことを罵倒される
それをぼーっと黙って聞きながらたまった家事を片付ける
そのうち夫が寝て
すぐに外が明るくなってきて
息子に腹が立ったりしたことは
今まで不思議と?一度もないし
今だけのことだろうから踏ん張ろうと思える
いつでも前向きに考えられるんだけど
最近は息子といるときもつい無表情になってしまうよ
夫の存在がしんどいかもしれない
頭を冷やす時間がほしい
考えがまとまらない
ただかなしくなってくる

プペル
はぁー、、隣の市に経路不明感染....
近いんだよ目と鼻の先だよー
その隣の市も経路不明感染。。もう明日は我が身
憂鬱すぎる
でもこんなクヨクヨしてたらコロナの思うツボ!って思うけど
なんか気分が晴れない😢
なるべく混む時間避けて買い物してるけど
子供連れて行かないといけないし
土日はどのスーパーもごった返すし
気分転換にデパートにもいけない。。
なのに平気で県外からマスク無しで遊びきてる人たちがうろうろしてる。。はぁ、、、
8月は子供の検診やら、幼稚園の説明会やらあって余計不安。。
こんな世界に産んでしまってごめんね息子たちってすごく思う。。
早く寝ないとなー....

はじめてのママリ
最近授乳後覚醒してしまう。私が。。息子と旦那は爆睡。私は眠いけど眠れず。色々なこと考えて眠れない。

maro
22時に寝かし付けて寝てくれるけど絶対4時に起きて🍼
寝る時間長くなったけどちゃんと朝まで寝てくれるようになってくれるかなー

れいちゃん
今日はみんなでお出かけした日。寝る前に旦那が、「夜中泣いたらミルクあげるから起こして」って言ったから起こしたのに、全く起きる気配なし😣結局私があげたわ!男はいいよなー、疲れたらすぐミルクあげるのとか休めるからよ!😡
-
はじめてのママリ🔰
ウチもそんな感じです💦
起こしても起きず、結局私が起きてやってます…
ミルクあげてる最中に旦那が起きて、起こしてくれればよかったのに。とか言ってきます💢😤
私は眠い目を擦りつつミルクをあげて、旦那は途中で起きてそのまま私の横でスマホをダラダラといじってます…
そんな生活をしてるので、最近旦那が寝不足アピールしてきます💢
怒りを通り越して呆れてます😤- 8月2日

はじめてのママリ🔰
今日から3ヶ月!今まではほとんど泣かない子だったのに、急にどこか痛いの?ってくらいギャン泣きして寝ぐずりがひどくなった…😭2時間くらい抱っこやおっぱいを繰り返し、何度もなだめてやっと0時前に就寝…😢何度も授乳したからおっぱいも最初みたいなガチガチに戻ってしまった😫
これか魔の3ヶ月ってやつでしょうか?皆さんもありましたかー?数日でおさまるといいなぁ😓💦

ひでぽよ
旦那へのストレスで、妊娠中に自律神経失調症を再発の上、おさまっていた不眠も悪化。
この時間まで起きることが増えてしまった……。
でも私がしんどくなろうが
俺の方が頑張ってるし、ソファーで寝てやってるねん!
って感じなんやろなー。
あー。
私ってなんなんやろー。
-
はじめてのママリ
旦那さん何をがんばってるんだろう。
仕事?
それは生きていく上で当然のこと。
家事?
十分頑張りが認められていればこんな不満は持たれてないのでは…
24時間フル稼働で自分の身を削って人間しているひでぽよさんより頑張ってるってえばれることあるのかなぁ??
妊娠継続は奇跡です。
私は入院中ですが、中には半年入院される方も。
勝手に赤ちゃんが宿るわけじゃない、勝手に大きくなるわけじゃない、勝手に出てくるわけじゃない。そして勝手に育つわけじゃない。
男は快楽の末かもしれない。女は命を削って日々奮闘してるってのに…
旦那さんは大切なことが見えていない無理解さんですね。悲しい!- 8月2日
-
ひでぽよ
コメントありがとうございます😭
私の心の代弁ありがとうございます😭💦
妊娠継続は奇跡、
ほんとにそうだと思っています!
以前流産しているので、日々胎動をきにして不安と共に過ごしています💦
Hして出血して不安になっているのも私だけです笑💦
旦那はそんなこと気にもせず迫ってきます。
理由を話して拒否ると拗ねます笑💦
旦那にとって大切なのは
俺を1番に考えて行動して、構ってくれる家政婦のような母親のような嫁
っていう感じじゃないでしょうか?笑
笑💦- 8月2日
-
はじめてのママリ
ごめんなさい、入力ミス!
「24時間フル稼働で自分の身を削って人間製造しているひでぽよさんより頑張ってるってえばれることあるのかなぁ??」の間違いです。
人を作るってすごいことですよね。血液量は1.5倍、子宮は臨月には妊娠前の100倍も大きくなります。それがどれほど苦しいことか。。
男なんてほんのちょっとちんちん大きくするくらいしか脳がないくせにー(笑)尊敬しろ!ですね。- 8月2日
-
ひでぽよ
珍珍大きくするくらいしか脳がない!
夜中ですが一瞬声出して笑ってしまいました!笑🤣
おっきくなればいいですが、大しておっきくもならない人だともーね笑💦
男として……って思いました笑💦- 8月2日
-
はじめてのママリ
旦那さん母親との愛着が不十分なのかも。
お子さんに母親代わりの奥さん取られると無意識が抵抗する人います。そういう人は産後子育てをせず、新たに母親代わりの女を見つけに外に意識が…
重症の人は赤ちゃんを抱こうとすると脂汗をかいて抱いていられない、無意識に首を絞めたなんて男性もいるそうです。
本当に子どもの誕生を望んでいるのか、今のうちにしっかり話し合われたほうが。父性がなさすぎる人だと、生まれてから大変。今しっかり意識改革するためにも、旦那さんの話もよく聞いてみましょう…
義母めーって思っちゃいますね(^o^;)- 8月2日
-
ひでぽよ
ありがとうございます!
そんな人もいるんですね💦
怖すぎです……。
旦那に1度私と旦那の子供への温度差が違う気がする……
と話したところ
俺が何も考えてないっていいたいんか!?😠
嫁子のためと思って必死に働いとんねん😠
とキレられました……。
旦那はバツイチ子持ちで
元嫁子が産まれてすぐ単身赴任で地方に行き、そこで不倫してたようなので、今回もする確率は無きにしも非ずですね🤣
するならしてくれていいです笑
夫が、改善するよりも欲に走るならそこまでの人間だったと思うしかないですし、私も見る目が無さすぎたと反省するだけですね笑💦
子供にはとてつもなく可哀想なことになりますが……。- 8月2日
-
はじめてのママリ
家族のために働いてるって…それは言いわけです。
こじつけです。
生きていくためには誰しも働かなければなりません。ひでぽよさんだって家事してますよね、立派な仕事です。賃金を稼いでくることだけが偉いと思うのなら、えばれるだけ稼いでこいよと。
嫁と子どもがいなくても働かなければならないのは一緒。
前の結婚の養育費なんて払ってるとしたら、それこそその分人一倍働くべきだし。
旦那さんの言動、そっと録音ためておいたほうがいいかもですねー。
何話しても変わらないかも。いじける男って情緒未成熟なので、都合に合わないとキレる、暴れる、すぐ逃げる、いじける、なんでも人のせいにする、最後は必ず泣き落とし。
ワンパターンです(笑)
手のひらで転がせないようなら取り扱い注意です…精神年齢5歳児なので、うまくおだてて最低限の責任だけ全うさせてATMに徹してもらいましょ。。
ごめんなさい、旦那さんに変化は期待できないかも。- 8月2日
-
はじめてのママリ
ちなみにキレるとき、ほぼ完全に図星と思って間違いないですからねー(笑)本人はもちろん無意識ですが、脳って正直なので!
- 8月2日
-
ひでぽよ
録音ですね!
今度言い合いになった時はコソッと録音してみます!!
✩都合に合わないとキレる!
✩いじける
✩人のせいにする
すごく当てはまります🤣
そこに夫は
✩自分が悪くても謝らない
が追加されます笑
やはりATMだと思うのが1番ですよね!笑
変化は期待せず諦めて様子みます!
こんな時間に沢山お返事ありがとうございました😭❤- 8月2日

はじめてのママリ
便秘薬のピコスルファート、昨日から毎日飲んでって言われたんだけど…
お腹が張るし、しんどくなる。。これ毎日かぁ。
入院中だから勝手に減らせないー(^o^;)

さっきー
今日お風呂入る時に、母乳パッドを洗濯機へ、ブラカップをゴミ箱へ入れてました🤣
すぐ気付いたから良かったですが、洗濯してたらどうなってたことか、、
最近、意味不明なことよくやるなあ🤔

退会ユーザー
ママリの生まれてから何日ってやつ
1日ずれてるんだよな〜🤔
-
🐼
生まれた日を0日目とするか
1日目とするか で
アプリによってズレてますよね💦- 8月2日

退会ユーザー
3日前に産まれて、入院中です
全然寝ない😭18時からエンドレス授乳です...
いつ寝てくれるのー

退会ユーザー
抱っこするよって言って、寝かしつけ変わってくれたのはいいけど
1回置いて起きちゃって
泣いてるのに携帯見てそのまま寝落ちですか( ˙-˙ )
私が寝るとこまで占領して大の字で寝ないでくれっ!
初めて蹴ってやろうかと思った…(;_;)

かこちゃん
初期の頻尿で目覚めるー
一人目のときはそのあとすぐに寝れたのに……年かな😂

mimi🔰
中々寝れなくてAmazonプライムとかでドラマ見たりして、真っ暗の中トイレに行って戻ってきたらベビーゲートにぶつかり壁から外れ、さらにすごい音がしたので娘起きる😱
本当に申し訳ありません😱😱😱

のあ
携帯変えて嬉しすぎてまだ寝れない😂

はじめてのママリ🔰
もう少しで朝になるぞーー
今夜も授乳頑張ったーーー
皆さんも授乳お疲れ様です!!

🐼
義実家いったときや、
自分がみてねに載せる
動画撮る時だけイクメンぶる旦那腹立つ😇
私は 載せる動画ちゃんと選んでるのに、旦那が載せた動画確認したら、遊んでる娘の横でちょっと休憩でスマホいじってる私が映り込んでて、それみた義母から「娘がかわいそう」てLINEでいわれ😇
それまで1日ずーっと昼寝中以外娘と遊んだりしての5分くらいの休憩だったのに。
旦那はそのときしか娘と接してないのに、「息子は育児に協力的でえらい」みたいなこと言ってくる。
てか 育児に協力的 てなに?
自分の子やけん育児するのは当たり前やろうもん。
なんだかモヤモヤ💭💭💭

はじめてのママリ♡
今仕事が忙しい旦那。
土曜日の朝まで仕事して普通なら土日休みなのに今回日曜日からまた金曜日まで仕事😭
旦那が1番大変だけど私も大変よ😭😭😭😭

R
毎日4時半に泣き叫ぶウチの猫。何とかして欲しい。。

ふっちゃん
なんなんだろ?ミルクの時間が無になるからか、昔の職場の嫌な記憶ばかり思い起こされる。忘れてたのに。産後のホルモンバランスも関係してるのかな?せっかく、離れた地で生活して縁が切れたのに
-
退会ユーザー
私もそうです🥺
育休中で職場配置替えもあり、もう会う事もないだろうに
何故かふとした瞬間に前職場のパワハラだったり嫌な記憶が蘇ります。。
今幸せなのに、何故が昔の記憶に引っ張られるというか
モヤモヤしてます。。
考えてたらその思考?が癖になるので『私は幸せー♡こんなに、可愛い子に恵まれて』って思うようにしてますが。
やっぱり思い出します😢- 8月2日
-
ふっちゃん
たしかに、考えると癖になりそうですね💦わたしも、他のこと考えるようにします!
しかし、昔の記憶なんてすっぱり忘れる方法があればいいのですが😅忘れてはいけないことを忘れて、思い出さなくてもいいことがいつまでも残りますね😩思い出すたびに、イライラしてしまったり、悲しくなるので気持ち切り替えられるように頑張ります💪- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
同じく1ヶ月未満の初めての子を育てている者です...
いやほんとに職場に対する嫌悪感、すごくわかります...同じ気持ちです...
私も育休を職場からいただく予定ですが、復帰もしたくありません😅
パワハラがあって人事の方も介入したぐらいだったので...
なおさらママリや他の方に吐き出しちゃいましょ!- 8月2日
-
ふっちゃん
人事が介入って、かなりお辛い状況だったのですね😭できることなら、育休終わったらそのまま、やめてしまいたいです😢
そうですね!!どんどん吐き出していきます!!- 8月2日

退会ユーザー
3時半に起きたので授乳してミルクして4時には娘は寝たのに、私だけがねれないーーーーー。はぁ…。でも今日は旦那が泊まりで出かけてるので、「こいつは寝ている!💢」ってイライラしなくていいのが楽😳
ストレスフリー。
寝室別にしようかしら…。

ママリ
梅雨が明けたので、やっと庭でプールができる!
楽しみで早起きしてしまった🤣

退会ユーザー
産後生理が再開して妊活できるー!
って喜んで
高い排卵検査薬買ってたけどD17でも薄い判定線ばかりで陽性にならず😢
産婦人課で内診してもらうと
まだ卵子育ってない、女性ホルモンも出てないって言われたーーーー
あーーーあ🤮ショック
奇跡がおきますように♡

退会ユーザー
いつも夜から朝までぐっすりな息子が今日は4時前に目が覚めた、、、
昨日はあたしは初めてのバイトだった
やっぱりママがいないとかそういうのが伝わってたのかな〜😣
やっと寝たけど今度はあたしが寝れない〜、、、

退会ユーザー
空が明るくなってきた
コメント