
自分が貧乏性であることに悩んでいます。旦那がいない間にテイクアウトを楽しみたいのに、値段を気にしてしまいます。旅行先でも食べたいものが決まらず、金額で選ぶことが多いです。お金に困ったことはないのに、子供の頃からお金を気にする癖があります。
貧乏性な自分がイヤになる😂
旦那が一週間いないから
テイクアウト、デリバリーしまくるぞ!
って思ったのに結局値段を見てやめる😢
そもそも、自分が何を食べたいのか、
2000円も出すなら自分で作った方が量できるなー
とか考えてしまう😂
旅行先でも食べたいものが分からなくて
値段で決めたりしちゃう。
なんでこんなに貧乏性なんだろ…
そんなに、お金に困ったこともないのに
子供の頃からお金のことを気にしてしまう😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

わんこ
同じです😂
テイクアウト高いですよね😂
でも自分で作るのは嫌なので普段は絶対買わない惣菜買って食べます😂
それだけでも贅沢な気分になってますw

さ
同じすぎて笑っちゃいましたwww
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいです!!
こんな人いないと思ってました😂笑- 7月14日

時代の波に乗れない
仲間です😅
外食もテイクアウトも高い😂
作るのが本当に面倒な時にしかしません(笑)
で、あとで家計簿つける時のお金の減りにへこむんですよね🤣
-
はじめてのママリ🔰
家計簿のときへこみますよね😂
そういうのも考えると
買わなければ今日は0円だなー🤔
って考えると結局家にあるもので済ませちゃいます😅- 7月14日

けいかなママ
私もです。主人が出張で不在なので、寿司でも取るぞーと思いましたが、値段見てやめました。
給料日までお金もたせなきゃいけないし…。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
私も今日は寿司にしよーかなーと思ったのですが、
あー…いいやー…
ってなりました😂- 7月14日

はじめてのママリ
それすっごい分かります!笑
どうしても外の何か食べたい時はひたすらクーポン券を漁ります(笑)
マックなんかはdポイントフルで使ったり、KODOの無料券使ったり(笑)
外食しても食べたいものより値段見て決めちゃうのもすごく分かります😭💨
-
はじめてのママリ🔰
クーポン漁りますよね!!!笑
私もポイントフルで使ったり、
ミスドの引換券でしのいでます笑- 7月14日
-
はじめてのママリ
うちは新聞取ってるので入ってきた広告のクーポンはすかさず切り取ってます(笑)旦那に貧乏臭いなって思われてそうです(笑)
- 7月14日
はじめてのママリ🔰
分かりますー!!
お惣菜すら贅沢な気分になれるって、いいですよね!笑