
生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク量と授乳回数について相談です。110〜120mlを1日7回飲んでいますが、量は適切でしょうか?授乳回数は減っていくのでしょうか?教えてください。
生後36日目の赤ちゃんを育てている新米ママです。
6月に娘を出産しました。
出産時、3200gでその後混合から完ミに変え、
1ヶ月検診時は4200gと体重増加はまずまずです。
現在、110〜120mlを1日7回で飲んでますが
この量は多くないですか?
生後1ヶ月の子の皆様のミルク量を教えていただきたいです。
あと、6回になるのは自然と夜寝る時間が増え、
回数減っていくのでしょうか?
ぜひ、教えてください!
- ☆★☆(4歳9ヶ月)
コメント

な
体重も同じくらいで生まれた女の子です🐥💓
その頃120〜140
1日7回あげてました😊
もう少しするとミルクだと腹持ちがいいから、夜中まとまって寝るようになると思います🍼
今8時ごろ最終ミルクで朝7時頃まで寝てくれます😣💓

むーみん
もうすぐで1ヶ月ですが4100ぐらいあります😄
今の量は100ですがみーちゃんさんのお子さんぐらいの日数になったら同じぐらいを飲むようになります😳
多いとは思いませんよ~😍👍
ミルクだと夜寝る時間増えてきますし回数も減りますよ🙌
-
☆★☆
そうですよね!!
140とかはあげすぎかな?と思いますが、120だと本人は飲めるけど、瓶を離せば欲しがったり泣いたりないので、いいのかなー?と😊
2ヶ月目くらいから、回数減ってくるっていいますもんね!
聞けて安心しました♡- 7月14日
☆★☆
120〜140を7回でも大丈夫なんですね!!☺️
本人は120飲めるので、120を7回検討してみます!!
とくに量とか変えなくても、夜寝るようになりました?
な
お子さんによると思います😣
もうすぐで3ヶ月ですが
いま昼間は140
夜160あげてます🍼🍼
☆★☆
3ヶ月くらいになると、回数てきには6回ですか?😊💕
な
いますでに5回になってしまってます😅😅
☆★☆
そうなんですね!!
はやく満腹が分かってくれるとありがたいのですが😂💧笑
1日800mlくらいいっちゃいそうで笑
な
800越す日もありましたよ🍼
生後40日ぐらいの方が
120〜140 6.7回飲んでたので
今の方が飲む量少ないです😅
☆★☆
なるほど!
今の方が多いんですね😂
安心しました😊💓