
コメント

おみー
DAN矯正歯科で上下舌側で矯正しました🌸表からは全く見えないから矯正してるって言わないと誰も気づきませんでした☺️最初は痛かったり、滑舌が悪くなったりしましたが、けっこうすぐに慣れました♫他の矯正歯科は行ったことないのでわかりませんが、毎回の診察は先生はちょこーっと見て、歯科衛生士さん?に指示するだけで、実際いろいろやってくれるのは歯科衛生士さんです。先生は気さくな感じの方です🌸患者さんが多く、予約は取りづらかったです😅(わたしが仕事してて、夜希望だったせいかも?昼とかなら比較的予約も取りやすいかもです)
わたしは3年ほどかかりましたが、綺麗に歯が並んだので思い切って矯正してよかったなぁと思っています☺️

まま
お忙しいでしょうに、ご丁寧にありがとうございます😭🙌🏽とても分かりやすかったです☺️❗️通院の都度のお支払が無いのは有り難いですね☺️高額ですがやって良かったと言われる方多いので、仕事復帰前の今のタイミングで始めたい気持ちが高まりました😆落ち着いたらカウンセリングの予約してみようと思います☺️ありがとうございました🥰
まま
コメントありがとうございます☺️
詳しく教えて下さりありがとうございます🥰今月親知らずを抜くので落ち着き次第矯正をしたいと考えておりました☺️💪🏽
DAN矯正歯科に通われてる方は表でなく舌側で矯正されてる方が多い気がするのですがその様に勧められるのでしょうか😳?
あとデンタルローンは誰でも組めるのでしょうか?育休中の為気になりました💦料金についてもご存知でしたら宜しければ教えて頂きたいです😖🙌🏽
おみー
そうなんですね☺️カウンセリングの予約はたしか無料だったような気がするので電話してみるといいかもしれません。
DAN矯正歯科の先生が舌側矯正の認定医?かなんかを持ってらっしゃるので舌側が多いのかもしれません。わたしはもともと周りにバレたくなくて、舌側をやってる病院を探してDANさんに行き着いたので舌側でしましたが、普通に表側のプランやインビザライン(透明のマウスピースを使う矯正)や、上は舌側、下は表側のプランとかありましたよ♫
料金の支払いは何通りかあったと思うのですが、わたしは院内分割支払いの2年(24回)払いにしました。院内分割支払いだと最大30回分割くらいだったかな。特に審査とかはなかった気がします。あとはデジタルクレジットという支払い方法もあって、こっちだと5年(60回)払いまで可能でした。こっちだと審査とかあるのかなぁ🤔そこまではわからないです😅
料金は舌側なのか表側なのかのプランによりますが、わたしは上下舌側でだいたい100万くらいだったです。表側だと70万ちょっとくらいだったと思います。(3年前なので、今は消費税も上がったし、少し料金も変わってるかもしれません。)あとは、最初の初診料とか検査料、診断料で別途5万くらいかかりました。ただ、DANさんはそれさえ払えば、あとから追加でお金がかかることは基本的にはなかったです。毎回、診察のたびに処置料とか取られるところもあるらしいですが、そういうのはなかったです。あ、あと医療費控除受けられるので、確定申告すると少し戻ってきました😄
長々とすみません🙇♀️💦
まま
すみません😭誤って下のコメント欄に返信してしまいました💦ご丁寧に教えて頂きありがとうございます☺️