
コメント

サバ缶
どのタイミングから麻酔を使ってくれる産院なのか、ってのが大きい気がします💡
計画無痛でバルーンやラミナリアの前に麻酔なら痛みはないまま産めると思います🙆
子宮口0センチのラミナリアは麻酔なしで促進剤~の麻酔なら人によって痛みはあると思います。
促進剤打って効き始めてからの麻酔ならガッツリ痛みもきてる中の麻酔かもしれないです。
検診で聞いてみても良いかもです🙆

はるな
私は普通分娩で1人目は始めから促進剤、2人目は自然陣痛です。
私はあまり差を感じていません。どちらも陣痛は痛いので😅
促進剤は効きにもよりますが、促進剤だと進みが早いので痛みも強くなるのが早いから余計痛いと感じるのだと思います。
2人目だとお産の進みが早く、陣痛きてからどんどん間隔短くなって、痛みもどんどん強くなっていったので私の場合は差がないです笑
-
🔰
やはり出産はもう、そのときどき……異なるってことですよね😂
ありがとうございます‼️
怖がり、心配性な自分が嫌になります😭‼️- 7月14日

ママ🌠
無痛分娩で出産しました。
促進剤を入れるので(点滴で)
普通の陣痛より痛いと言っていました。普通の陣痛がどれくらいかわからないですが、促進剤入れると凄く痛いです😣
無痛分娩なのでそれほど痛みがないのかと思いましたが、とんでもなかったです😅
不安を煽ってしまいましたが、本当のところが知りたいと思っていると思いましたので書かせた頂きました。
本当にに無痛のところもあるかもしれないので、いろいろな病院で詳しく聞いたほうが良いですね。
私は地獄の苦しみだったので、帝王切開に切り替えて出産してもらいました。
もし出産の痛みが不安なら最初から帝王切開を相談されても良いかもしれません。
縫うので2日ぐらいは少し痛いですが、私からすると、陣痛の100分の1ぐらいの感覚です。
-
🔰
貴重な経験聞かせてくださってありがとうございます❗️
もうべつのところは選べないのですが、いまのところ、無痛というより和痛です、との説明なのと、じつは無痛を取り扱うのがこの夏から……なので……
不安があり😅
無痛からの帝王切開もあり得るとは聞きましたが、大変頑張られたのですね😭‼️
田舎ということもあり、周りは無痛経験者がいないので、何を選択しても不安が減ることは無さそうですが、いろいろ皆さんから伺って、選べるところは少しでも選んで少しでも❗️不安を減らせたらと思います😭❗️
ありがとうございます😌🍀- 7月14日

退会ユーザー
無痛計画分娩でした。
促進剤を入れて、『痛みが強くなってきたら麻酔入れるから言ってね!』と言われました。
私は陣痛の痛みもちょっとは感じておこうと思い、少し我慢してたのですが、助産師さんが様子を見に来て『もうかなり痛いでしょ?我慢しなくていいから!』と言われ、分娩室に連れて行かれて麻酔を打たれました😅
なので促進剤を入れてから感じた痛みは生理痛程度のものです。
麻酔の注射がビリっとして痛かったですが、あとは本当に無痛でした😊
-
🔰
早速ありがとうございます😌
計画だと早めの日に設定されるかと思うのですが予定日よりどのくらい早くに計画されましたか?
生理痛くらいならたしかにもうすこし我慢しなくちゃと思ってしまいそうです❗️
促進剤だとなかなかお産が進まず辛い時間ばかりが長くなってしまったとかも聞くので不安がどうしてもおおきなってしまっています😂
こんなに直前まで悩む人っているんでしょうかね😂- 7月14日
-
退会ユーザー
予定日の2週間前に入院予約しました。
でも当日に日付変わった夜中1時に破水したため、予定より数時間早く緊急入院になりました。
促進剤入れてから4時間で生まれたので初産にしては早いほうだったみたいで助産師さんに驚かれました。
促進剤でお産の進みが遅いとかは関係なさそうです🤔- 7月14日
-
🔰
ありがとうございます‼️
やはり早めになりますよね……
予定日ギリギリまで身内がだれも近くにおらず一人きりで過ごすことになってしまうことや、あかちゃんがこぶりなのではやいじきだと未熟児になってしまうので心配があり😅
数時間早めての入院とは!
本来のタイミングだったということですね😲‼️
お産のすすむ速さのことも、おしえてくださってありがとうございます☺️‼️- 7月14日

マカ🔰
計画無痛分娩でした!
うちの産院は子宮口5cm以上からの麻酔だったので、陣痛は普通に痛いです😅
あと子宮口開くためのバルーンをいれるときも痛いです!
無痛分娩って痛くないんじゃないの!?と、聞いてた話と違う!と思いましたが(笑)、子宮口開いて麻酔カテーテル入れてからは本当に痛くないです!下腹部がずーんと重くなる感じがわかるくらいです。
産まれる瞬間も、赤ちゃんでてきましたよー!と言われても、え?ほんとに?と思いました(笑)
-
🔰
無痛分娩だとあかちゃんがなかなか出てきにくいとかも聞いてそのへんも不安だったり……
お腹めいいっぱい押されるとか聞きました😢
麻酔ききだしたらしっかり痛みはなくなるってことですね、ありがとうございます😭❗️- 7月14日
🔰
完全無痛ではなく、和痛だとは聞いています❗️
自然な陣痛を待ってから麻酔ならまだしも、促進剤でむりやり……からの麻酔だと長引いたり、大変なことありそうだな、と不安がおおきいです😱💦
計画無痛分娩だと時期を早めに決めないといけないということも不安のひとつです😢
あかちゃん、こぶりでのんびりしてくれてるので、あんまり早めたくないな、という気持ちがあり😣😱💦
コメントありがとうございます😌🍀